タグ

ブックマーク / www.nhk.or.jp (16)

  • バス路線廃止 実態を可視化! 背景には運転手不足・人口減少・高齢化? - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス

    吉田樹さん /福島大学経済経営学類准教授 地域公共交通の戦略的マネージメントを研究 マップを見るポイント: 隣接する町の状況も確認を! ―今回のバス路線減少マップはどんなデータを基に作成したものですか? 今回のマップは国土交通省のHPにある国土数値情報の「バスルートデータ」を基に作成したものです。青線のルートは最新発表(2022年度)の定期運行バス路線、赤線は2011年度から2022年度の間に廃止、もしくは予約型のデマンドバスのほか、自治体等が自家用車で輸送する、いわゆる白ナンバーのバスで運行される部分です。バス会社が定期運行する路線が減少したことが分かります。 ―赤線であってもデマンドバスや白ナンバーのバスが運行していれば問題はないのでは? 過去の例から、デマンドバスや白ナンバーのバスに切り替わった後、利便性が低下してしまうことが少なくありません。白ナンバーのバスは、費用を自治体が丸抱え

    バス路線廃止 実態を可視化! 背景には運転手不足・人口減少・高齢化? - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス
    hanazukin
    hanazukin 2024/02/15
    うちの近所のバス、年に1本に変わった
  • クレヨンから消えた"肌色"

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2018年06月07日 (木)クレヨンから消えた"肌色" ※2018年5月25日にNHK News Up に掲載されました。 子どもたちのクレヨンや色鉛筆をのぞくといつのまにか、“はだ色”がなくなっていました。かつての“はだ色”の呼び方は別の名前に変わり、色の名前として使わなくなっていました。差別という指摘が出てきたからです。でもこの色をめぐって仕事や立場で思いはさまざまです。 ネットワーク報道部記者 飯田耕太 <“うすだいだいいろ”の驚き> “はだ色”が話題になったきっかけは、新学期に子どものクレヨンに名前を書いていた母親のツイートでした。 「いつからかクレヨンの色鉛筆の旧はだいろが『うすだいだいいろ』になってる」 このツイートへの反応がたくさんありました。 「僕も無自覚に『はだいろ』という言葉を使っていたのでドキッとさせられる」 「

    クレヨンから消えた"肌色"
    hanazukin
    hanazukin 2020/06/21
    創作系サイトでも肌色と文中で書いたものをみかけたら、だいたいコメントにこれ系の指摘がされてる。一定年齢前後で色の表記についての違いがあることは知っておきたい。
  • オトナのストレッチマン / NHK

    / 黄色いアイツが帰ってきた!「オトナのストレッチマン」Eテレ

    オトナのストレッチマン / NHK
    hanazukin
    hanazukin 2017/08/30
    オトナだ!
  • アニメワールド+BLOG:NHK | おじゃる丸 | おじゃる丸が17歳に!?声は小野賢章さん!

    ※画像:おじゃる丸(17歳) 4月6日から第19シリーズがスタートする「おじゃる丸」。 6日の放送では、なんと “17歳”のおじゃる丸 が登場します。 やんごとなきみやびな5歳のお子ちゃまとして、ゆかいな騒動を巻き起こしてきたおじゃる丸。17歳に成長し謎めいた麗しき貴公子となって月光町を訪れます。 17歳のおじゃる丸の声を演じるのは、 映画「ハリー・ポッター」シリーズのハリー・ポッター役や「黒子のバスケ」黒子テツヤ役でおなじみの小野賢章さん。 おじゃる丸はいったい何をしにやって来たのか?17歳でもまったりしているのか??ぜひ放送をご期待ください! 小野賢章さんコメント 「おじゃる17役を演じさせて頂きました。小野賢章です。まさか自分がおじゃる丸に出演出来るなんて夢にも思わなかったので、とても光栄です。しかもおじゃる丸なんて!!収録も夢のような時間でした。17歳になったおじゃる丸を楽しんで頂

    アニメワールド+BLOG:NHK | おじゃる丸 | おじゃる丸が17歳に!?声は小野賢章さん!
    hanazukin
    hanazukin 2016/03/30
    なんですって!
  • NHKキュン活ほっとらいん〜受信からはじまる恋〜|NHKオンライン

    このサイトは6月30日をもって 公開を終了いたしました。 みなさんイケメゾンに 遊びに来ていただき ありがとうございました。

    NHKキュン活ほっとらいん〜受信からはじまる恋〜|NHKオンライン
    hanazukin
    hanazukin 2016/03/04
    長州力→徴収力だったはずのサイトがご意見を受けてキャンペーンをやめた模様。
  • 山手線運転士 スマホ見て運転 - NHK 首都圏 NEWS WEB

    hanazukin
    hanazukin 2016/01/28
    スマホ操作かー、と思ってニュース記事見たらまさかの動画サイトだった。
  • NHKプロフェッショナル 私の流儀

    公式アプリ「プロフェッショナル 私の流儀」は、2017年12月31日をもって配信を終了しました。既にダウンロードされたアプリについては配信停止後も使用できますが、サポートは終了させていただきます。何卒、ご了承下さい。

    NHKプロフェッショナル 私の流儀
    hanazukin
    hanazukin 2016/01/02
    「プロフェショナル 仕事の流儀」NHK公式アプリがFacebookとTwitterに投稿できないわけを書きました。 http://d.hatena.ne.jp/hanazukin/20160101/1451644164
  • びじゅチューン! - NHK

    世界の「びじゅつ」をユニークな歌とアニメ(by井上涼)で表現。作品の魅力をあなたのハートに強烈インプット! #bijutune

    びじゅチューン! - NHK
    hanazukin
    hanazukin 2015/02/14
    子供が気に入ってて録画してたんだけど、サイトにまとまってるのはいいね。そして、中毒性がwww
  • 電子マネー詐取か 高校生逮捕 - NHK 首都圏 NEWS WEB

    hanazukin
    hanazukin 2015/02/13
    併せて読みたい コンビニのiTunesやAmazonカードはそのままでは使えないですよ! http://www.idotch.net/4190.html
  • シャーロックホームズ

    シャーロックホームズ 【放送予定】(20分×20回) 平成26年3月 第1回〜第3回(総合) 平成26年8月 第4回〜第6回(総合) 平成26年10月〜 第1回からスタート(Eテレ)三谷幸喜さんが、自ら愛してやまないイギリスの古典、シャーロック・ホームズを、痛快ミステリー学園ドラマとして斬新に脚色します。物語は各回、読み切り型の全20回。全編を通して、少年シャーロックとワトソンの友情、そして成長の軌跡を描きます。トリックや推理、魅力に富んだ登場人物など、原作の魅力は最大限に生かしつつ、三谷流のユーモアとウィットに富んだ脚色、スリリングなストーリー展開で、これまでにない全く新しい「少年、シャーロック・ホームズ」を描きます。演じるのは、個性豊かなパペットたち。豪華声優陣、そしてそれぞれの事件に犯人役などで登場するゲスト俳優も見どころのひとつです。 夢のあるファンタジックな世界観に、最新のデジ

    シャーロックホームズ
    hanazukin
    hanazukin 2014/03/03
    録画しなくちゃ
  • 社員2人 切りつけられ重軽傷 - NHK 首都圏 NEWS WEB

    7日午前、東京・六木のオフィスビルに入っているゲームソフト開発会社で、この会社で働く派遣社員の男が同僚の男性2人に刃物で切りつけ、このうち1人が大けがをしました。 警視庁は、男を傷害の疑いで逮捕し、いきさつを詳しく調べています。 7日午前10時頃、東京・港区六木のオフィスビルに入っているゲームソフト開発会社「ジープラ」の3階のフロアで、この会社で働く32歳の派遣社員の男が、包丁で同僚の男性2人に相次いで切りつけました。 警視庁によりますと、このうち1人は肩や脇腹に大けがをし、もう1人も指を切られ軽いけがをしましたが、いずれも命に別状はないということです。 警視庁は派遣社員の男を傷害の疑いでその場で逮捕して調べていますが、男は包丁で切りつける際に「俺を見て笑ったな」などと話していたということです。 また、包丁については「カバンに入れて自宅から持ってきた」と供述しているということです。 警

  • NHK クローズアップ現代

    hanazukin
    hanazukin 2013/01/25
    録画してるので、帰宅したら見なくちゃ。
  • ≪選挙速報≫ NHK

    NHKNHK選挙WEBは選挙に関する最新情報を掲載しています。全国の選挙予定、注目選挙の開票速報や結果、候補者情報、内閣支持率の推移、選挙に関する記事やリサーチなどを詳しく掲載しています。

    ≪選挙速報≫ NHK
    hanazukin
    hanazukin 2012/12/16
    みてる
  • "つながり"依存の実態とは?:クローズアップ現代 スタッフの部屋

    投稿時間:2012年10月22日 14:15 | 投稿者: |  ツイッターやフェイスブックなどのソーシャルメディアは、私たちもよく利用しますが、 きょう(10/22)のクロ現は、「“つながり”から抜け出せない〜広がるネットコミュニケーション依存〜」です。 いまや5000万人を突破したといわれるソーシャルメディア。 スマートフォンの普及とともに、ますます人気です。 ソーシャルメディアの利用者が増えるのに比例して、 ネット上のコミュニケーションにのめり込んで仕事や生活に支障をきたす、 “つながり依存”に陥る人が増えているといいます。 VTRには、朝から夕方まで夢中になってソーシャルメディアをやり続ける 主婦や学生の例が登場します。どうして、人々は、なぜ “つながり”に依存するのでしょうか? 専門家は、ソーシャルメディアには、「脳が快感を得やすい仕組みがある」といいます。 さ

    hanazukin
    hanazukin 2012/10/22
    今日、10/22のクローズアップ現代。帰宅したら録画。
  • "ITの宝石"Rubyで輝くまち - 放送内容 - NHK総合

    お問い合わせ先 『Ruby』とは 松江市在住のまつもとゆきひろさんが1993年に考えたプログラミング言語。 Rubyは「オープンソースソフトウェア(OSS)」という種類のソフトウェアで、無償で手に入り、 使うことができる。去年、日工業規格(JIS)で規格化。 ホームページ:http://ruby.city.matsue.shimane.jp/ 番組でご紹介した『Ruby』の情報交換・交流の場 「松江オープンソースラボ」 住所:松江市朝日町478番地18松江テルサ別館2階 開館時間:平日9時30分~午後7時 問合せ先:松江市産業経済部産業振興課(産業支援係) 電話:0852ー55-5518 松江市を中心に、6年前から地元のIT企業と島根県、島根大学が協力して産業振興を行っている。技術者同士の情報交換、交流の場として使われる他、東京や大阪などのIT企業の技術者や経営者を毎月招い

    hanazukin
    hanazukin 2012/04/21
    見逃してたのに今気づいた。
  • 平成21年度放送技術研究所の公開について

    NHK技研では「テレビの進化は止まらない」をテーマに、最新の研究成果を展示する研究所の公開を実施します。 今年の公開ではNHKの経営計画が掲げる「いつでも、どこでも、もっと身近にNHK」を実現し、さらに発展させる技術の研究を紹介します。また地上デジタル放送関連技術を一堂に集めて展示するとともに、スーパーハイビジョンをはじめとする次の時代の新しい放送を築くための研究成果を紹介します。

  • 1