最近は512MBを超えたメインメモリを持つマシンが珍しくなくなった。通常は、メインメモリ不足を補うためにハードディスクに「ページングファイル」という仮想メモリとして使う領域を確保している。 しかし、どうしてもハードディスクへ物理的にアクセスするため、本来のメインメモリにはパフォーマンス的にかなわない。もし、実装メモリが1GB以上ならば、仮想メモリの使用を中止してみよう。 「マイコンピュータ」を右クリックして「プロパティ」を選び、「システムのプロパティ」ダイアログの「詳細設定」タブを開いて「パフォーマンス」の「設定」ボタンをクリックする。 「パフォーマンスオプション」ダイアログの「詳細設定」タブを開いて「仮想メモリ」の「変更」ボタンをクリックする。「仮想メモリ」ダイアログの「ページングファイルなし」をオンにしたら、各ダイアログを「OK」ボタンをクリックして閉じる。これで、仮想メモリの使用が中