タグ

ブックマーク / tawakedoumei-suzuki.blogspot.com (8)

  • たわけ同盟: よわよわカメラウーマン

    Natsumi Hayashiさんの写真が面白い。 海外のサイトで偶然見つけたのだが、カラフルな色使いやコミカルな構図は私の一番好きなフォトグラファーギイ・ブルダンに通じるものがある。 なんと彼女、ジャンプした瞬間をセルフタイマーで撮影して、浮遊写真を作り上げているようなのだ。 集合写真の時などに、誰でも一度はチャレンジしたことがありそうだが、ここまで極めた方には他にお目にかかったことがない。 彼女のサイト『よわよわカメラウーマン日記』を開いていると、ありふれた日の風景が新鮮に見えてくる。 才能にあふれた人だと思うので、皆さんも是非チェックしてみてほしい。

    hando
    hando 2011/08/23
    なんと彼女、ジャンプした瞬間をセルフタイマーで撮影して、浮遊写真を作り上げているようなのだ。
  • たわけ同盟: オタクの会

    hando
    hando 2010/10/16
    段はミステリアスなIさんだが、飲み屋に来て、カラオケタイムに突入すると人間が豹変するのだ。 レパートリーからしてひと味違う。十八番は今時の女性アイドルなのだ。今日聴かせてくれたのも、モーニング娘。やAKB48
  • たわけ同盟: 村上隆展

    ヴェルサイユ宮殿で開催中の村上隆展に行ってきた。 すごく不思議な、もっと言ってしまえば「変」な空間だった。変わったものが好きな私としては、非常に楽しめた。 当日、開館前だというのに、ヴェルサイユ宮殿は長蛇の列だった。九月という観光には最高なシーズンであること、日曜日であることをのぞいても、これだけの人を集められるなんてたいしたものだ。日オタク文化もやるなあと思いながら中に入った。 が、しかし、行列にならんだ人たちが目当てにしていたものは、期間限定のオブジェではなく、イメージ通りの豪華絢爛なヴェルサイユだったようで、私と数人のオタクを除く、その他数百人の人々は、村上隆の作品に完全な無視をきめこんでいた。 たまには「せっかく来たのに変なものがあって邪魔だ」とぼやいているおばちゃ軍団もいたが、たいていの人がせっかくの珍しい作品を、まるではじめからそこにない物かのように扱っていた。 彼らは(私

    hando
    hando 2010/10/02
    あれだけの「シカト」を見たのは小学生以来だ。
  • たわけ同盟: m50

    お洒落エリアとして名高い田子坊はいかにも作られた観光地然としていて、まるで仲店通りのようだったし、淮海中路は夜に行ったせいか、クリスマスか『ノルウェイの森』みたいな赤と緑のイルミネーションがとにかくどぎつかったという印象しかない。 だが、アート・スポットm50だけはずば抜けて良かった。全然時間がとれないのならば、ここにだけ行っても全然楽しめるのではないだろうか?というか、ここに行かずしてどこに行く?という感じだ。 それほど不衛生でないし、英語も通じるし、他の場所とは比べ物にならないくらいに人が優しい。上海で落ち着けたのは、こことスターバックスくらいだ。落ち着けない旅もそれなりに楽しいが、一カ所も落ち着ける場所がないというのもしんどい。m50に行って当によかった。

    hando
    hando 2010/08/23
    淮海中路は夜に行ったせいか、クリスマスか『ノルウェイの森』みたいな赤と緑のイルミネーションがとにかくどぎつかった
  • たわけ同盟: 異境上海

    何より人間が違う。中国人は独特だ。それほど多くの国に行ったわけではないけれど、人だけで言うならば、これまで行ったどこの国よりも上海の人は私から見ると個性的だった。 初めはちょっと怖かった。行きの飛行機のフライトアテンダントの女性はツンデレ喫茶並みに(行ったことないけれど)つんつんしていて、にこりともしなかった。嫌な予感がした。

    hando
    hando 2010/08/18
    もう少しで鬱にまるかもしれない――というところで思い直した。 そういうものなのさ、と。中国人には愛想を振りまく習慣がないのだ、と。
  • たわけ同盟: 好きな物

    hando
    hando 2010/08/05
    ホッチキスのしん、裏返さなければダンゴムシ、ばね全般、前にも言ったかもしれないが、キャタピラと車両と車両の接合部分、空港と飛行機の接合部分。 硬そうで、無機質で、規則的で、もうよだれが出そうだ。うねう
  • たわけ同盟: 猫のいる書店

    hando
    hando 2010/07/31
    ニューヨークには、猫のいる書店が多かった。 個人経営の古本屋だけではなく、それなりに広い書店でも、彼らは気持ち良さそうに寝転がっていた。
  • たわけ同盟: 画像とは関係ないのですが……

    ある特定の日に浴衣姿の女の子を見ると、「なんて偉いんだろう」とつくづく感心してしまう。 このくそ熱いのに、鼻がてかろうがかまわずに、うなじの汗はアクセサリーよとも言わんばかり人々の情緒にうったえかけるような格好をして殺風景な駅構内なんかを華々しくするサービス精神に、あんなにも動きにくそうなもので電車に乗ったりできる行動力に、そしてこれから花火大会に行くという事実に。 嫌みを言っているわけではなく当に感心しているのだ。 去年は私にとってチャレンジの年だったので、花火大会にも二度ほど行った。むろんそんなことはこれまでなかった。 目新しいものを見るのはそれなりに新鮮だったし、どれも大差ない(といっちゃあ職人に失礼というものだが)アフロヘアを筆頭にいちいち凝った名前がついていることが面白かった。真剣にあの名前を考えたのか?と思うとぞくぞくしたものだ。 それはちょっとした日観光だった。自分が人間

    hando
    hando 2010/07/29
    ある特定の日に浴衣姿の女の子を見ると、「なんて偉いんだろう」とつくづく感心してしまう。 このくそ熱いのに、鼻がてかろうがかまわずに、うなじの汗はアクセサリーよとも言わんばかり人々の情緒にうったえかける
  • 1