タグ

lifeに関するhandoのブックマーク (141)

  • 認証がかかっています

    こちらのブログには認証がかかっています。 ユーザー名 パスワード Powered by Seesaa

    hando
    hando 2007/07/01
  • 毎朝校門に一人立って:アルファルファモザイク

    ■2ちゃんねるまとめサイト 鳩山 「ポッポポポポポッポー ポッポ ポポポポ ポッポポ ポポッポー ポポッポポーポーポポ」

  • 金縛り

    学生の頃、夜部屋で寝てたら急に目が覚めて金縛りになった。変な気配がしたので目だけ動かして窓の方を見たら顔が沢山浮かんでこっち見てた。なんか霊とかってどんなものかよくわかってなかった私は、そのとき心の中で「宝くじが当たりますように」ってその顔達にお願いしてみたら、すべての顔がハァ!?って表情になって消えた。

    金縛り
    hando
    hando 2007/05/06
  • 愛してるかどうか

    何年も付き合った女の子に振られてだいぶ経つ。 つらい波が時々やって来て、頭がおかしくなりそう。 昔テリー伊藤が、 「命の女かどうかは出かける前にオナニーして、すっきりした後、何も感じない女は命じゃなくて体が目的だ。」 みたいな事を言ってて男の悲しい質を突いてるなぁと思った。 なので、一人でHして元の彼女を思い出しても、全然彼女への気持ちは変わらない。 すっきりして、体だけが目的で当は好きじゃなかったことにしたい。 いろんな楽しい思い出も悲しい思い出も、僕からたくさん溢れる精子を包むティッシュペーパーと一緒にゴミ箱の中に何もかも消えてなくなればいいのに。 どうにもならないのに、すごく愛してるって当に切なくて悲しい。

    愛してるかどうか
    hando
    hando 2007/04/28
  • 若い人たちから学ぶということ:江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance - CNET Japan

    先週はJTPAのシリコンバレーツアーがあって、若い衆と夜な夜な語り合った。 ぼくはベイエリアのこの適度な田舎具合がとってもお気に入りだ。東京のように、どこへ行っても知り合いにバッタリ会ってしまいかねないような、どことなく息苦しい感じというのがここにはなく、といっても、まぁ過去に築いてきた人とのつながりのほとんどをあっちに置き去りにしてきたのだから当たり前なのだけど、とにかく開放的な気候のもと、独りでじっくり考え事ができるこの土地が好きだ。今も、あふれんばかりの陽気の差し込む、パロアルトにあるカフェのテラスでこのブログにエントリしている。 しかし、今度ばかりは人付き合いの悪いぼくも自ら望んででかけていった。もう自分も30歳を超えてしまった。自分の感性が過去のものになりはじめているのに、それに気付くことができずに下の世代との断絶がはじまる、とても微妙な年頃だ。 正直、世の中にわからないことが増

    hando
    hando 2007/04/26
    ぼくが彼らに勝っているといえるのは、彼らにはまだ自分の人生や進路に迷いがあるが、ぼくはもうふっきれていて、様々にあった選択肢をぜんぶ捨ててただ一つ好きなことにフォーカスを絞っているという点だけだ。
  •  あなたしか知らない女 - 花房観音  「歌餓鬼抄」

    とはしてない」と言う男の人って、ホント多い。 で、とはしてない人は、大抵他に恋人がいたり、何らかの形で遊んでいたりする。「だって男だから、したくなるのは当たり前。のことは家族として大事だけど、女として見られない。だから外でする。」と言いながら。あと、がしたがらないからって人も多いですけど。 私が、じゃあ奥さんの方は、どうしてるの? 外でしてるの? と聞くと、答えをにごす人がいる。女の方に聞くと、子供を生んでからしたくなくなった、子育てで大変で、それどころじゃないと言う人などがいる。じゃあ、そうじゃない人はどうしてるの? Kちゃんは24歳。結婚して2年になる。子供はいない。Kちゃんは夫しか男を知らない。そして結婚して1年にもならないうちからセックスレスになった。結婚前はあんなにしていたのに、今はもう夫がしたがらない。夫の仕事は朝早くて夜遅いハードな仕事なので、毎日帰ってくると疲れた

     あなたしか知らない女 - 花房観音  「歌餓鬼抄」
    hando
    hando 2007/04/26
  • 離婚・・・・するの?

    どうして結婚したの?どうして私のことを産んだの? なんでお父さんみたいな人選んだの?お父さんは、どうしてわかってくれないの? 一人っ子の私の立場、考えたことはあるんだろうか・・・。 受験の真っ直中、家族に相談することも出来なくって・・・。 会話がなくて・・・。自分の殻に閉じこもってて・・・。 誰にも相談できなくて、こんなに溜め込んでる私。 いつか爆発しちゃうんじゃないんだろうか? 死んじゃった方が楽なのかな。ね?この苦しみ、つらさなんて感じなくなる・・・。 でも、だめ。自殺は出来ないよね。 親友、友達、先生、私の大好きな人たちの笑顔、まだ見ていたい。 まだこんなボロボロの家族に負けたくない。 でも・・・。 どうしようもなくって・・・。受験が終わったら離婚?ね?離婚? するの?離婚。 私のこと一人にするの? どうして・・・笑い合ってくれないの?何故? 気づいて。こんなにつらい私のこと。自分の

    離婚・・・・するの?
    hando
    hando 2007/04/22
  • http://www.nikkansports.com/entertainment/p-et-tp0-20070406-180486.html

    hando
    hando 2007/04/06
  • 質問のようで全然そうではない彼女の質問に対処する方法 | POP*POP

    なんだか二人の間がうまくいっていないかも・・・というときに彼女から問いかけられる質問。 これらの質問は質問のようで全然質問ではない場合が多いです。 馬鹿正直に質問に答えるより、彼女の真意を読み解き、適切な対応を心がけましょう。 ・・・といった記事を見つけました。 » Questions From Your Girlfriend That Aren’t Really Questions 個人的にはちょっと極端なような気がしないでもないのですが、興味深かったのでご紹介。 彼女からの典型的な質問および対処法は以下からどうぞ。 「ね、私、どうかしら?(鏡の前で)」 ■ 彼女の真意 「私のこと綺麗って言いなさい、今すぐ!」 ■ 対処法 しばらく真剣に別の考え事をしているふりをして、急に彼女の方に向き直ります。そして大きく目を見開き、「あれ、誰だ、この美しい女性は!」という風に振舞いましょう。そのあと

    質問のようで全然そうではない彼女の質問に対処する方法 | POP*POP
  • ロイター.co.jp | 速報ニュース, ビジネス, 経済 金融ニュース, & More

    hando
    hando 2007/04/05
  • My Life Between Silicon Valley and Japan - 「好きを貫く」のはそんなに簡単なことではない。意識的で戦略的でなければ「好きを貫く」人生なんて送れないよ。

    「直感を信じろ、自分を信じろ、好きを貫け、人を褒めろ、人の粗探ししてる暇があったら自分で何かやれ。」を書いてから二週間。休暇で海外に出ていたのでしばらくこのブログを更新できなかったが、その間の膨大な反応も、帰国してから全部読んだ。 僕のやブログをずっと読んでくれている人には「言わずもがな」かもしれないけれど、あの短いエントリーを単体で読むだけだと誤解を招くだろう部分が「好きを貫く」ことの難しさ、厳しさだ。 人生の幸福とは「好きを貫いて生涯を送ること」だと僕は思っている。「好きを貫いて生涯を送ること」は素晴らしいことだ。人からどう見えるとか、他人と比較してどうこうという相対的基準に左右されるのではなく、自分を信じ、好きを貫く人生を送ること。当の幸福とは、そういう心の在り様にこそあると、僕はそう信じているから、若い人達に、そんなに簡単に「好きを貫く」ことを諦めてほしくない。でも「簡単だから

    My Life Between Silicon Valley and Japan - 「好きを貫く」のはそんなに簡単なことではない。意識的で戦略的でなければ「好きを貫く」人生なんて送れないよ。
    hando
    hando 2007/04/01
  • 逃げてもいいんだ - 茂木健一郎 プロフェッショナル日記

    今週は、『プロフェッショナル 仕事の流儀』 の新年度の放送の開始である。 月曜、火曜と、山手線内の中吊りに 番組告知の宣伝が出た。 私も、代々木から研究所に向かう車中で 発見。 関係者と悟られぬよう、すばやく 撮影した。 山手線内の『プロフェッショナル』ポスター 打ち合わせ室には、私と住吉美紀さんが 並んだポスターと、宮崎駿スペシャルの ポスターが登場。 その前で、山隆之デスク(タカさん) と生田聖子ディレクターがにこやかに 笑っていた。 二種類のポスターを前に笑う山隆之さんと 生田聖子さん 火曜夜10時〜に変更された 放送時間。 第一回の放送は、NHKの社会情報番組 室の中で、 有吉伸人さんをはじめとするスタッフで 生視聴。 荒川ディレクターの渾身の映像に拍手。 木曜日の収録。イギリスのロイヤル・バレエで 活躍されてきた吉田都さんがゲストでいらっしゃる。 吉田さんは、ローザンヌのバレ

    逃げてもいいんだ - 茂木健一郎 プロフェッショナル日記
    hando
    hando 2007/03/31
  • 上手くなりたい人、偉くなりたい人

    実は無意識のうちに強い影響を受けていた 言葉や体験などを、ふと思い出したときには、 ブログは当に便利ですね。 書き留めてさえおけば、今後忘れることはないので。 -------------------------------- もう10年以上前のことになりますか。 僕の最初のダンスの師匠が、 レッスンの帰り道、 こんなことを言っていました。 「世の中には、 うまくなりたいヤツと、 えらくなりたいヤツがいる。 オレは、うまくなりたいんだよね」 当時、ストリートダンスは、 急激に流行りモノになりつつあって、 しかも「不良の自己表現」から、 「スクールで習う」ものに変わりつつありました。 そして、そんな状況を鋭く見抜いて、 大きなダンススタジオの運営をはじめたり、 大きなイベントを開催したりするダンサーが、 現れはじめました。 そういう人の中には、 他のダンサーのスタイルを非難して、 自分たちこ

    上手くなりたい人、偉くなりたい人
    hando
    hando 2007/03/30
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    hando
    hando 2007/03/20
  • 半径ワンクリックとは ウェブの人気・最新記事を集めました - はてな

    自らがもつ趣味志向によって偏って登録された、RSSリーダーやソーシャルブックマークなどから得られる、ごく限られた狭い範囲のネット社会の領域を指す言葉。 転じて、対象者の知見の狭さと、受動的な情報収集に安住する様を指す。 自分に対して使うときは自嘲表現となり、他人に対して使うときは皮肉となる。 程度の差こそあれ、ネットワーカーであれば誰しもが陥る現象である。 初出:http://d.hatena.ne.jp/yositune/20070318/p1 ⇒http://web.archive.org/web/20070320201238/http://d.hatena.ne.jp/yositune/20070318/p1 このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するもので

    半径ワンクリックとは ウェブの人気・最新記事を集めました - はてな
  • http://homepage.mac.com/shunsuketamura/works/papa/index.html

  • 直感を信じろ、自分を信じろ、好きを貫け、人を褒めろ、人の粗探ししてる暇があったら自分で何かやれ。

    ここ一週間、たくさんの日の若い人たちと話した。JTPAツアー、九州大学ツアー、そして昨日のLingrイベント。それでつくづく思ったこと。もう前にも一度言ったことだし、当たり前のことだし、言わなくても伝わっているだろうとふと思っても、しつこく言おうと。なぜなら、僕が考えていることと正反対の言葉を、日の大人たちから皆はシャワーのように浴び続けているし、僕がこうあるべきと思うことと正反対の経験を日々せざるを得ない状況にある、ということがよくわかったから。 二十歳にもなれば、その人のすべてはもう顕れている。その自分の良いところを見つけるには、自分の直感を信じ(つまり自分を信じるということ)、自分が好きだと思える「正のエネルギー」が出る対象を大切にし、その対象を少しずつでも押し広げていく努力を徹底的にするべきだ。そういう行動の中から生まれる他者との出会いから、新しい経験を積んでいけば、自然に社会

    直感を信じろ、自分を信じろ、好きを貫け、人を褒めろ、人の粗探ししてる暇があったら自分で何かやれ。
  •  あの場所を通る度に - 花房観音  「歌餓鬼抄」

    私は関西生まれの関西在住人間でもあり、仕事やらなんだかんだと移動することも多いので「福知山線」という路線にも何度か乗ったことがあります。福知山線に乗る度に、あの凄惨な事故の事を思い出します。JR福知山線の尼崎での数年前の事故のことを。http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou05/0425ke90690.html あの場所は映像で見るとかなりのカーブでマンションと線路が隣接しているように見えますが実際に電車に乗っているとあんなカーブのようには思えません。しかし電車が減速するのがわかります。 あのニュースを聞いた時にまず思ったのは「何故、また尼崎?」ということでした。尼崎には知人友人が何人かいて、阪神大震災で家を失ったり肉親や友人を失っているからです。幸い私の友人達は無事でしたがショックは大きいようでした。 あの事故の後にJR西日は随分批判されました。

     あの場所を通る度に - 花房観音  「歌餓鬼抄」
  • 去年の桜・その1 - 花房観音  「歌餓鬼抄」

    小学校の時に、給でホットドッグが出た。 何も無い田舎の子供達にとって、当時の給は、普段べられないものをべることのできる楽しみな時間だった。いつもは、コッペパンだったけれども、その日のメニューはホットドッグで皆朝から心待ちにしていた。けれども机に配られたホットドッグには、何故か私の分だけ、ウインナーが入っていなかった。 一学年に十人程度しか居ない山の中の小さな学校だった。勿論クラス替えなどありはしない。私はいつも学校という場所に違和感があって、居場所がなく心地悪い。それは小学校から大学まで一貫してそうだった。小学校の時は人と外で遊ぶより図書館を読んでいる方が楽しかった。人と一緒にいるのは苦痛でしかなかった。いつも馬鹿にされた。人と同じことが出来ず、ばかり読んでて可愛げの無い私は嘲笑され除け者にされはしなかったけれども、上級生の男子からのいじめの対象だった。漫画が好きで漫画家にな

    去年の桜・その1 - 花房観音  「歌餓鬼抄」
    hando
    hando 2007/03/12
  • 彼女には腕がなかった

    彼女と出会ったのは高校のときで、「三組のこけしちゃん」は既に有名で、誰も彼もが彼女を遠巻きに見つめて噂するだけで、そんな彼女に僕は近づいた。僕に悪意がないことを、彼女はわかっていたのだろう。彼女は聡い人だ。彼女に触れることを許されたのは、長い高校生活の中で、僕だけだった。 彼女は、いつも口元を引き締めて、周囲を気にしないように振舞いながら、しかし他人の感情には敏感な少女だった。どうして腕がなくなったのか、僕は知らなかった。どうでもよいことだった。腕が欠けている。ただそれだけの理由で、僕はどうしようもなく彼女に惹かれた。そして彼女は、そんな僕を受け入れてくれたのだった。裸の彼女はおそろしく綺麗だった。肩のところの、元は腕がついていたはずの、滑らかな跡を舐めるのが好きだった。彼女が幻痛に苛まれ、声を漏らすのを聞くたびに、僕は快感に打ち震えた。 彼女との関係は、大学に入ってからも続いていた。ふと

    彼女には腕がなかった