タグ

2014年12月12日のブックマーク (4件)

  • 丸谷才一・山崎正和「二十世紀を読む」 - jmiyazaの日記(日々平安録2)

    中央公論社 1996年 「21世紀の資」などというを買ってきたためか、何となく20世紀を論じたが気になって、橋治さんの「二十世紀」とか何冊か棚から取り出してぱらぱらと見てみた。このは1996年の刊行で、買った当時一部は読んだ記憶があるが、全部はみていなかったと思う。対談であり読みやすく、結局、2時間ほどで通読してしまった。備忘のため少しメモしてみる。 あるを読んで、その感想をネタにして語り合うという形式のである。 [  ]内はわたくしの感想メモ。 「カメラとアメリカ」(ゴールドバーグ『美しき「ライフ」の伝説』) アメリカには「だれもが皆、何者かである」という暗黙の御託宣があって、アメリカ人はみんな、自分はひとかどのものであるはずだと思っている」とハッカーというひとがいっている。(山崎) [日の若者も段々そうなってきているのではないだろうか? 「世界でただ一つの花」] 2

    丸谷才一・山崎正和「二十世紀を読む」 - jmiyazaの日記(日々平安録2)
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    hanemimi
    hanemimi 2014/12/12
    治らないのか…これまで聞こえが一時的に悪くなっても回復してたのは運が良かっただけらしい。ライブ行く回数は減ったけど、気をつけねば。
  • ロックンロール史に残るドラッグソング10 by 久保憲司 | AMP - 新しい音楽と出会える情報サイト

    AMP(アンプ)は、<新しい音楽と出会う>をコンセプトにさまざまな音楽情報を提供するWEBメディアです。洋楽を中心に編集部がピックアップしたおすすめの音楽を、特集、レビュー、コラムなどを通してお届けします。ロックンロール60年の歴史と切っても切り離せない<ドラッグ>。ロックンロールとアンフェタミン、サイケとLSD、レイヴとエクスタシー等、個人の趣向とは別に、時代ごとの流行や、ジャンルとも密接な関係にあることは、音楽ファン(とくに洋楽ファン)ならご存知のことでしょう。今回はそんな<ドラッグとアート>をテーマに、フォトグラファーの久保憲司氏が10曲をセレクトしてくれました。数々のシリアスな、もしくは笑わずにはいられないお馬鹿なエピソードも交え、ポップミュージックの一側面をぜひお楽しみください(編集部) 1. The Beatles – Rain ビートルズには「トゥモロー・ネヴァー・ノウズ」「

    ロックンロール史に残るドラッグソング10 by 久保憲司 | AMP - 新しい音楽と出会える情報サイト
    hanemimi
    hanemimi 2014/12/12
    We can work it out ってそういう曲だったの…!
  • NHK クローズアップ現代

    NHK クローズアップ現代
    hanemimi
    hanemimi 2014/12/12
    これ見た。立花隆が制作意図全部ひっくり返してて笑った。/ 自分の意見をはっきり書けないのは論旨組み立てて文章書く訓練ができてないからで、コピペ元が本かwebかだけの違いかと。