タグ

2019年7月25日のブックマーク (12件)

  • FNS歌の夏まつりで『黒髪の人』と話題になっている宝塚歌劇団の朝美絢さん…同期の95期生には他にもイケメンで実力派のスター様がたくさん!!

    黒髪の乙女はヴェローナに眠る @reimacotonoatm あー、FNS歌謡祭楽しかった!!雪担の方々、ヅカオタの皆様お疲れ様でした!!最高でしたね!!生きてます??あ、ご新規の方々もようこそ宝塚へ!!今、宝塚大劇場では星組が公演しております!!ハートフルコメディで「うそ、宝塚ってこんなおもしろいの?」って衝撃うけますよ!!是非!! pic.twitter.com/RcSShBxRgr 2019-07-24 22:50:53

    FNS歌の夏まつりで『黒髪の人』と話題になっている宝塚歌劇団の朝美絢さん…同期の95期生には他にもイケメンで実力派のスター様がたくさん!!
    hanemimi
    hanemimi 2019/07/25
  • E2157 – 佐賀県立図書館における「漫☆画太郎カード」制作の経緯

    佐賀県立図書館における「漫☆画太郎カード」制作の経緯 佐賀県立図書館・清水謙太郎(しみずけんたろう) ●稿の内容について 佐賀県立図書館では,今年の「こどもの読書週間」に合わせて3種類の限定デザイン利用者カードを各100枚制作し,18歳以下の新規登録者に配布した。その中でも特に,人気ギャグマンガ家の漫☆画太郎(まん☆がたろう)先生のイラストを使用したカードがSNSを中心に拡散し,さらに新聞やテレビでも紹介されるなど大きな話題を呼んだ。 このカードの要諦は,当館マスコットキャラクターの「くすクスくん」を画太郎先生のタッチで描いていただいたという点に尽きる。予想の斜め上を行く起用と,原形を留めないほど変わり果てたくすクスくんの姿(褒め言葉)は,県民をはじめ多くのみなさまに楽しんでいただき,また,当初の目的である若年層の新規利用者増にも寄与することとなった。 画太郎先生はギャグマンガ界の中でも

    E2157 – 佐賀県立図書館における「漫☆画太郎カード」制作の経緯
    hanemimi
    hanemimi 2019/07/25
  • 雑誌『広告』のリニューアル創刊号が販売価格1円 ものの価値について考える「価値」特集で

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 博報堂の雑誌『広告』のリニューアル創刊号(Vol.413)が7月24日、販売価格1円(税込)で発売されました。 『広告 Vol.413 特集:価値』(Amazonより) ものが溢れるいまの時代に「当に価値あるものとは何なのか、これから価値あるものをどう生み出していけばいいのか」といった、ものの価値を特集。全680ページで、さまざまな視点から「価値」について考える内容となっています。今回の雑誌の価格も、その“ものの価値”について考える入り口としての「1円」とのこと。 さらに同誌と連動した特別企画「1円ショップ」をオープン。こちらではリニューアル創刊号をはじめ、「あきたこまち ひと口分」「伊豆の天然水 小さじ1杯」「国語辞典 全24語」など、計11商品を販売しています。なお、同誌はAmazonでは7月24日分は完売となっており、7月

    雑誌『広告』のリニューアル創刊号が販売価格1円 ものの価値について考える「価値」特集で
    hanemimi
    hanemimi 2019/07/25
  • 『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』ヒップでポップで、最高にかっこいいパンクなかあちゃんにインタビューしてきた!(その1) - HONZ

    ブレイディみかこ『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』が話題になっている。イギリス在住の保育士でライターであり、前作『子供たちの階級闘争』で新潮ドキュメント賞を受賞した、いま注目の書き手である。 書はアイルランド人の夫と自分の間に生まれた息子の目から見た、公立学校の様子や白人と移民との軋轢などが淡々と描かれている。時には日の未来ではないか、と思う場面が出てきて、多くの人が関心を寄せている。5月に上梓された『女たちのテロル』とともに『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』のプロモーションで来日したブレイディみかこさんにインタビューをお願いした。とてもクールでチャーミングな人だった。 その2 その3 元底辺中学校の生活って? ―このを読み終わって思ったのは「こんな息子、欲しいなあ」でした。聡明で、ちょっとシャイで、彼の成長や事件を、近所のおばちゃんみたいにハラハラしながら読

    『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』ヒップでポップで、最高にかっこいいパンクなかあちゃんにインタビューしてきた!(その1) - HONZ
    hanemimi
    hanemimi 2019/07/25
  • 『ハイエンドトラベル』 発想と創造を生む新しい旅の形 - HONZ

    コンサルティング会社キャップジェミニの「World Wealth Report」によると、投資資産を100万ドル以上保有する世界の個人富裕層の資産総額は、7年連続で増加して2017年に70兆ドルを上回った。 国際NGOオックスファムは、2016年の報告書「1%のための経済」で、2015年に世界の上位1%の富裕層が保有する資産が残りの99%の人々の資産を上回り、上位62人の富豪の資産が世界の下位36億人分と同じになったことを明らかにした。2010年には上位388人だったのが、この5年間で急速に集中が進んだことになる。 日銀統計によると、日の個人金融資産は2017年には1,800兆円(名目GDP550兆円)を超えたが、絶対額がより大きい9,000兆円(同2,100兆円)のアメリカ、3,100兆円(同1,400兆円)のユーロ圏においては、日より遥かに速いスピードで富の蓄積が進んでいる。 初っ

    『ハイエンドトラベル』 発想と創造を生む新しい旅の形 - HONZ
    hanemimi
    hanemimi 2019/07/25
  • 信じられないけれど奇跡ではない ”みんなの学校” 『「ふつうの子」なんて、どこにもいない』 - HONZ

    『みんなの学校』をご存じだろうか?「ふつう」の公立小学校、大阪市立大空小学校のユニークな取り組みを紹介したドキュメンタリーのタイトルである。最初は2013年に関西テレビのドキュメンタリーとして放送され、2年後には同名の映画にもなった。 2006年に設立された大空小学校の初代校長・木村泰子は「すべての子どもの学習権を保障する学校をつくる」ことに全力を尽くす。文字通りの「すべて」である。発達障害、不登校、問題児など、どのような子どもも受け入れる。 特別支援学級を充実させる、などというのではない。一般の子どもと同じように、同じ教室で育てていくという方針だ。はたしてそんなことができるのか。受け入れたとしても、きちんと教育ができるのか。それを実践してきたのが、この学校だ。校則などない。あるのはただひとつの約束だけ。 自分がされて嫌なことはしない。いわない いくつものエピソードが綴られている。どのエピ

    信じられないけれど奇跡ではない ”みんなの学校” 『「ふつうの子」なんて、どこにもいない』 - HONZ
    hanemimi
    hanemimi 2019/07/25
  • 祝 直木賞受賞!!『渦 妹背山婦女庭訓 魂結び』書店で周りに並べてほしい文楽関係本 - HONZ

    2019年7月17日、 第161回芥川・直木賞選考会が行われ、直木賞に文楽の浄瑠璃作家、近松半二を主人公に据えた『渦 妹背山婦女庭訓 魂結び』が選ばれた。(禁を破ってHONZに仲野徹が書いたレビューはこちら ちなみに仲野は浄瑠璃を習っており、著者の兄弟子に当たる) 私はこの15年ほど文楽に嵌りまくっている。関連を読みあさっていたのだが、まさかこの知識が日の目をみる時がこようとは、思ってもみなかった。 ユネスコの無形世界遺産になっている文楽・人形浄瑠璃だが、歌舞伎や落語などに較べて知られているとは言い難い。この『渦 妹背山婦女庭訓 魂結び』を書店で展開するときに、関連書として並べてほしいを一覧にしてみた。 なにはともあれ「文楽って何?」のガイドブック

    祝 直木賞受賞!!『渦 妹背山婦女庭訓 魂結び』書店で周りに並べてほしい文楽関係本 - HONZ
    hanemimi
    hanemimi 2019/07/25
  • 映画『ブレードランナー』 反逆レプリカントのリーダー役 俳優のルトガー・ハウアーが死去 - amass

    映画『ブレードランナー』でハリソン・フォードと対決するレプリカントのリーダー、ロイ・バッティ役を演じたオランダ出身の俳優、ルトガー・ハウアー(Rutger Hauer)が7月19日、オランダの自宅で死去。米Varietyは彼の代理人Steve Kenisに亡くなったことを確認しています。死因についての詳細は明らかにされていませんが、同サイトは短期間の病気で亡くなったと伝えています。75歳でした。 ルトガー・ハウアーはオランダのユトレヒト州ブルーケレン生まれ。両親は演劇学校の教師。アムステルダムで演劇学校に入学し演技を学び、卒業後、レパートリー劇団に参加し巡業に出る。1973年に主役を務めた映画『ルトガー・ハウアー/危険な愛』がオランダで大ヒットを記録。第46回アカデミー賞外国語映画賞にもノミネートされた。74年にはドラマ『ケープタウン』にて英語圏デビュー。数々の作品に出演した後、1982年

    映画『ブレードランナー』 反逆レプリカントのリーダー役 俳優のルトガー・ハウアーが死去 - amass
    hanemimi
    hanemimi 2019/07/25
  • 古墳群 地域や社会に公開を 世界文化遺産登録で声明 | NHKニュース

    大阪府南部の「百舌鳥・古市古墳群」が、世界文化遺産に登録されたことを受けて、考古学などの学術団体が23日、古墳群を地域や社会に公開していくことなどを求める声明を発表しました。 声明を発表したのは、日考古学協会など研究者で作る14の学術団体です。 この中で、世界文化遺産に登録された「百舌鳥・古市古墳群」のうち、宮内庁が管理する古墳が原則、非公開となっていることについて、陵墓であることに配慮しながら一般への公開を進めることや、国と地元自治体が協力して史跡への指定などの保護を進めることを求めています。 また、宮内庁が「仁徳天皇陵」として管理する国内最大の前方後円墳が、「仁徳天皇陵古墳」という名称で登録されたことについては「学術的に被葬者が誰か確定していない」として、「大山古墳」などと地名を使った名称を出版物や案内板などに併記するべきだと求めています。 声明を発表した団体の1つのメンバーで、考古

    古墳群 地域や社会に公開を 世界文化遺産登録で声明 | NHKニュース
    hanemimi
    hanemimi 2019/07/25
  • ちょっとした違いで趣が生まれる、映画『天気の子』ロゴフォントのお話

    端から見れば大したことないのかもしれない、でも感覚的な部分で大きく違う、そんなこだわりがフォントの違いにあるんじゃないかなと思います。

    ちょっとした違いで趣が生まれる、映画『天気の子』ロゴフォントのお話
    hanemimi
    hanemimi 2019/07/25
  • 岡山県立図書館のロゴ募集にデザイナーから怒りの声 賞品は5千円図書カード…知的財産の価値は | KSB瀬戸内海放送

    岡山県立図書館のロゴ募集にデザイナーから怒りの声 賞品は5千円図書カード…知的財産の価値は 2019/7/23 18:15 来館者数が13年連続日一を誇る岡山県立図書館が今年9月に開館15周年を迎えます。これを記念して、現在、図書館の「ロゴマーク」を募集していますが、その条件をめぐって全国のデザイナーたちが「怒り」の声を上げています。 岡山県立図書館が、より多くの人に親しみを持ってもらおうと企画したものです。7月31日が締め切りで、岡山県在住、または県内に通勤、通学している人なら誰でも応募できます。 (記者) 「ロゴマーク募集のチラシです。プロ・アマ、年齢は問わない募集なんですが問題になっているのは、最優秀の図書カード5000円分という賞品なんです」 (クオデザインスタイル/田中雄一郎 代表) 「言葉は悪いですけど侮辱された、否定されたような気がしますね。誰でも作れると」 こう話すのは、

    岡山県立図書館のロゴ募集にデザイナーから怒りの声 賞品は5千円図書カード…知的財産の価値は | KSB瀬戸内海放送
    hanemimi
    hanemimi 2019/07/25
  • 独特な名古屋弁、待ち合わせの暗黙ルール… #東海の人がやりがちなこと を描いた漫画があるある満載

    #東海の人がやりがちなこと https://t.co/4KdLW7v2Jw — 安藤正基🍤最終巻発売中! (@aichidoughnut) 2019年7月23日 「机をつる」「鍵をかう」など、独特な名古屋弁。たしかに、使用シーンが限定され過ぎているような気がする…。 名古屋駅での待ち合わせには、お決まりがあるもよう。しかしその結果、「金時計で待ち合わせしても人が多すぎて結局電話して探す羽目になる」といった声もTwitter上であがっている。 愛知県内はすべて名古屋、岐阜も三重も名古屋。知名度とわかりやすさを考えると、仕方のないことなのか…? ニューヨーク近代美術館(通称:MoMA)のミュージアムショップでも販売されるなど、海外でも有名になった「ラーメンフォーク」。しかし、実際にこれでべる人は少数派のもよう。 こちらの漫画は「八十亀ちゃんかんさつにっき」1巻に収録されてます! 八十亀ちゃ

    独特な名古屋弁、待ち合わせの暗黙ルール… #東海の人がやりがちなこと を描いた漫画があるある満載
    hanemimi
    hanemimi 2019/07/25