タグ

ブックマーク / labaq.com (26)

  • 「試したライフハックの中で…便利で今も使っているものは何?」回答いろいろ : らばQ

    「試したライフハックの中で…便利で今も使っているものは何?」回答いろいろ お役立ち情報は巷にたくさんありますが、全部役立っているかというと、多くは実行することなく忘れてしまいがちではないでしょうか。 「実際に便利で、今でも使っているライフハックはありますか?」 この質問に対する、海外掲示板の回答をご紹介します。 What "Life Pro Tip" have you learned from Reddit that you still use every time the situation presents itself? ●プリペイドのVISAカード(Vプリカなど)を使っているなら、最後は少額を残しておき、一定期間無料や安いトライアル登録に使う。登録解除する手間が省け、実際のクレジットカードを使う心配をしなくていい。 ●好きな人・興味のある人にするサインについて読んだことがある。 何

    「試したライフハックの中で…便利で今も使っているものは何?」回答いろいろ : らばQ
    hanemimi
    hanemimi 2018/08/06
  • エミネムのコンサート、手話通訳の女性の動きがキレッキレだと人気に : らばQ

    エミネムのコンサート、手話通訳の女性の動きがキレッキレだと人気に 「ヒップホップ界のモンスター」とも言われるEMINEM(エミネム)のコンサートで、サポートメンバーの女性が大きな注目を集めていました。 彼女は聴覚障害者でもラップを楽しめるように、手話通訳をしているのですが……。 エミネム以上にノリノリなのです。 Sign language interpreter at Eminem's concert : gifs Rap God in sign language at the 2018 Firefly Music Festival - YouTube たしかにノリノリ! 高速ラップに負けじと手話スピードも速いですが、それを踊りながらこなしているのです。 ラップの速度に合わせて手話ができるとは驚きですね。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●通訳者が音楽に乗っているのがいい。もっと楽し

    エミネムのコンサート、手話通訳の女性の動きがキレッキレだと人気に : らばQ
    hanemimi
    hanemimi 2018/06/27
  • 「アメリカ50州の特徴をそれぞれ1行で説明して…」残酷なほど正直なアメリカ人の回答いろいろ : らばQ

    アメリカ50州の特徴をそれぞれ1行で説明して…」残酷なほど正直なアメリカ人の回答いろいろ アメリカ合衆国は50州から成り立っていますが、それぞれの州にどんな特徴があるかと言われると難しいものです。 かなりのアメリカ通でもなければ、「ロードアイランド州は?」「ワイオミング州は?」「サウスダコタ州は?」と尋ねられても、ちんぷんかんぷんではないでしょうか。 地元の人々に聞いてみた「各州の残酷なまでに正直な説明」をご紹介します。 Americans Share Brutally Honest Descriptions Of The States They Live In, And The Result Is Hilarious 1.ミネソタ州 「USA版のカナダへようこそ」 2.ニューヨーク州 「ニューヨーク市はニューヨークの全てではない」 3.メイン州 「エリートサラリーマンが2分の1、田舎

    「アメリカ50州の特徴をそれぞれ1行で説明して…」残酷なほど正直なアメリカ人の回答いろいろ : らばQ
    hanemimi
    hanemimi 2018/05/10
  • 中世ヨーロッパの書物に描き足された「ココ注目!」のマーク…矢印の概念がない時代の工夫いろいろ : らばQ

    中世ヨーロッパの書物に描き足された「ココ注目!」のマーク…矢印の概念がない時代の工夫いろいろ 現代において「矢印」は一般的に使われていますが、その概念が生まれたのは17〜18世紀ごろ、世界に広まったのは19世紀と言われています。 ヨーロッパ中世の書物では、「ここが重要」「テスト範囲」のような注意書き加えたいときは、指を差したリアルな手を描くことが多かったようです。 絵心あふれる、当時の書物をご覧ください。 Notes On The Fields Of Medieval Books オーソドックスな指差し。現代のアイコンに近いですが、袖をしっかり描写するのが当時の特徴。 注意書きが複数で距離があるときは、ニョキーっと指を伸ばします。矢印なら違和感がないのに……。 指を伸ばすのが不自然ならタコの足で代用。注目度は落ちるかも。 頭が手、体はドラゴン。 画力が高いと絵のようなことに。 なぜか横顔

    中世ヨーロッパの書物に描き足された「ココ注目!」のマーク…矢印の概念がない時代の工夫いろいろ : らばQ
    hanemimi
    hanemimi 2018/03/19
  • イベント会場で女性が充電している姿が「SF映画のようだ」注目を集める : らばQ

    イベント会場で女性が充電している姿が「SF映画のようだ」注目を集める 今どきは、どこのイベントへ行っても、誰かしらがスマホやガジェットの充電をしています。 何が充電されていても驚かないほどですが、とある女性の充電している姿が「SF映画のようだ」と驚かれていました。 "Don't mind me, just charging" 「充電中なだけなの、気にしないで」 ……と、充電が終わるまでコンセントの横に立って待っている女性。 なんと充電式の義手だそうです! このサイバー感あふれる姿が、まるでSF映画に出てくるキャラクターのようだと人気を呼んでいました。 海外掲示板のコメントをご紹介します ●腕の充電が終わるまで待たないといけないのは困るな。 ↑すでに私たちもやってない?……寝ることで。 ↑しかも不便だ……だよな? ↑寝ることは不便だとは思わないな。違うな、起きてることが不便なんだ。 ●どれく

    イベント会場で女性が充電している姿が「SF映画のようだ」注目を集める : らばQ
    hanemimi
    hanemimi 2018/03/18
  • ビリー・ジョエルがコンサートで最前列の席を売ることを止めた理由を語る : らばQ

    ビリー・ジョエルがコンサートで最前列の席を売ることを止めた理由を語る 人気アーティストのコンサートやライブのチケットは飛ぶように売れ、企業が買ったり、転売もあったりと、席の確保は非常に難しくなります。 ところが「オネスティ」や「ピアノマン」など数々の名曲で知られるビリー・ジョエルは、もう何年も最前列の席を売っていないそうです。 TIL that Billy Joel never sells front row seats in order to see the real fans right in front of him. He gives them away to random people in the cheap seats so that front row isn't always just wealthy people. : todayilearned ピアノの弾き語りを中心

    ビリー・ジョエルがコンサートで最前列の席を売ることを止めた理由を語る : らばQ
  • 「オオハシという珍妙な鳥が、自分を人間の赤ちゃんだと思うと…こんな写真が撮れる」 : らばQ

    「オオハシという珍妙な鳥が、自分を人間の赤ちゃんだと思うと…こんな写真が撮れる」 オオハシは中南米に生息する鳥。 クチバシが異様に大きな鳥ですが、賢くて人に懐くこともあるそうです。 そんなオオハシが「人間の赤ちゃんのように甘えたとき」の写真をご覧ください。 She thinks she's a human baby 赤ちゃんのように抱っこされてる! 姿勢もさることながら、くりっとした目がかわいい……。 たまたまこうしているわけではなく、飼い主さんに甘えるのが大好きなのだとか。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●写真を見て、87%の確率でぬいぐるみだと思ったよ。 ↑なんと半端なパーセンテージなんだ。 ↑世の中の78%の統計は、その場で作られたものらしい。 ↑そうだ。そしてそれを読んだ29.8%の人々は信じるらしい。 ↑それに103.4%の人々は理解できないらしい。 ↑それはどんなユーモ

    「オオハシという珍妙な鳥が、自分を人間の赤ちゃんだと思うと…こんな写真が撮れる」 : らばQ
  • カピバラほど好かれる生き物なんているだろうか…他の動物に愛されている写真いろいろ : らばQ

    カピバラほど好かれる生き物なんているだろうか…他の動物に愛されている写真いろいろ カピバラは温厚で、のんびりした性格も魅力ですが、そのため他の動物からも好かれやすいようです。 いろんな動物たちと仲良く過ごしている写真をご覧ください。 1. と。 2. 犬たちと。 3. ウサギと。 4. アヒルと。 5. モルモットと。 6. プールで。 7. 亀と。 8. 子カピバラ&亀と。 9. ワニと! 10. 小鳥と。 11. 水鳥と。 12. 強そうな鳥と。 13. お猿さんと。 14. 類人猿と。 以上14点。 各地の動物園でもアイドル的存在のカピバラですが、動物界においても人気者だったようです。 おまけ にお腹をなでられて喜ぶカピバラ。 Why Do Animals Like Capybaras So Much? 関連記事やさしいカピバラ、子犬たちのお母さんになる(動画)カピバラとがラブ

    カピバラほど好かれる生き物なんているだろうか…他の動物に愛されている写真いろいろ : らばQ
    hanemimi
    hanemimi 2016/04/07
  • 「カナダのオオヤマネコは…何度見ても着ぐるみしてる感じがぬぐえない」中に人間が入ってそうな写真いろいろ : らばQ

    「カナダのオオヤマネコは…何度見ても着ぐるみしてる感じがぬぐえない」中に人間が入ってそうな写真いろいろ こちらはカナダオオヤマネコ(カナダリンクス)の赤ちゃん。 他のネコ科の動物同様のかわいらしさがありますが、おとなに成長すると、どこか人間っぽい雰囲気を持つようです。 カナダオオヤマネコの成獣をご覧ください。 1. こちらが成長したカナダオオヤマネコ。 2. 立派な体躯をしていますが、なんだかうーん……? 3. 中に人間が入っているみたいな違和感。 4. 座っていると、他の大きなネコ科動物と変わらない体型なのですが……。 5. その理由は足の長さ。人間(8頭身)の手足みたいにすらっとしているんです。 6. 狩りをしているときも、不自然に感じるほど足が長い。 7. 「タッチ!」 8. 立ち上がっているとき。 9. 耳の先の毛も特徴的。 10. しっぽもちょっとかわいい。 11. こちらは親子

    「カナダのオオヤマネコは…何度見ても着ぐるみしてる感じがぬぐえない」中に人間が入ってそうな写真いろいろ : らばQ
  • 「ヒトラー政権下でナチス・ドイツの市民として過ごしたけど、何か聞きたいことはある?」95歳の女性が質問に答える : らばQ

    「ヒトラー政権下でナチス・ドイツの市民として過ごしたけど、何か聞きたいことはある?」95歳の女性が質問に答える 第二次世界大戦をリアルタイムで知る世代も少なくなってきました。 ヒトラー率いるナチス政権下のドイツで、市民として当時を過ごしたという95歳の老齢の女性が、孫の力を借りて海外掲示板で質問を受け付けていました。 興味深いQ&Aをご覧ください。 95歳の祖母に、ナチスの市民として過ごしたのはどういうことだったのか、どんな状況だったのかを、掲示板を通して質問を受け付け、回答してもらったそうです。 女性は1920年に生まれ、戦時中(1939年〜1945年)はオーナーのとその兄弟がユダヤ人のハーフという会社に勤めていました。村で収容されなかったユダヤ人は彼らだけだったそうです。 会社が兵士の制服などを作っていたため、戦争にとても重要だったからとのことです。 当時の彼女の写真。 現在の彼女と

    「ヒトラー政権下でナチス・ドイツの市民として過ごしたけど、何か聞きたいことはある?」95歳の女性が質問に答える : らばQ
    hanemimi
    hanemimi 2015/06/01
    「ヒトラーがしていることを国はあまり欲していないとは思っていました。しかしながら思っているよりことが早く進んだのです。ほとんどのことは、当時そこまで間違っているとは思っていませんでした」
  • 黒猫が他の動物たちを付きっきりで看病…ポーランドで評判に : らばQ

    が他の動物たちを付きっきりで看病…ポーランドで評判に 黒のRademenesa(オス)は、今ポーランドでもっとも有名なとなりました。 生後2カ月のときに動物保護施設に引き取られ、気道の炎症の治療を受けたのですが、すっかり元気を取り戻すと、今度はなんと他の動物たちの看護をするようになったのです。 や犬たちの横で、ぴったりと添い寝をする様子をご覧ください。 1. 点滴のチューブを付けられて治療を受ける。そして、その足元にぴったりと寄り添うRademenesaの姿。 2. どのに対しても……。 3. 相手が犬であっても……。 4. 付きっきりで、そばに居続けてくれます。 5. 犬の表情もおだやか。 6. 頭をなめてあげるところ。 7. 「ぺろっ」 同じように治療を受けたRademenesa自身が、人間や動物たちのふれあいによって助けられたという経験が、こうした行動をとらせているのか

    黒猫が他の動物たちを付きっきりで看病…ポーランドで評判に : らばQ
    hanemimi
    hanemimi 2015/04/15
    うちにいた黒猫も、老犬が最期の日々を過ごすかたわらにずっと寄り添ってたし、家族の誰かが寝込んでると様子を見にきて横で寝たりしてた。ああ、こういう生き物なんだなと思ったよ。
  • ペンギン「ワナだ、気をつけろ!トテトテトテ…うわーっ」(動画) : らばQ

    ペンギン「ワナだ、気をつけろ!トテトテトテ…うわーっ」(動画) ペンギンは足が短いので、どうしても陸上だとよちよち歩きになってしまいます。 かわいらしい魅力でもありますが、そんな彼らの前にもしロープが引いてあったなら……。 ワナとわかっても、引っかかってしまう映像をご覧ください。 Пингвины - YouTube 「何か邪魔なものがあるぞ?」 「でも通らなきゃならない、よーし……」 トテトテトテ。 パタ。 コケッ。 パタッ 次々とロープの餌になっていきました。 教訓:ペンギンのいる島では、ロープを張る場所に気を付けよう。 オーストラリアの南に位置するマッコーリー島は、ペンギンたちの楽園ともいうべき大繁殖地だそうです。 ペンギンおにぎりベビー A-76204posted with amazlet at 14.03.24アーネスト 売り上げランキング: 1,316 Amazon.co.j

    ペンギン「ワナだ、気をつけろ!トテトテトテ…うわーっ」(動画) : らばQ
    hanemimi
    hanemimi 2014/03/25
    うおおおおお! かわええ!
  • 天才だと称賛の声…客に謝罪させたタクシー運転手 : らばQ

    天才だと称賛の声…客に謝罪させたタクシー運転手 タクシーの運転手はいろんな人を乗せることから、客とのトラブルが絶えない仕事です。 特に酔っ払いが相手となると苦労するのは世界共通のようですが、あるタクシー運転手が、困った客の心を入れ替えさせることに成功したそうです。 世界中から称賛されていたその手法は……、なんとフェイスブックを使うというものでした。 以下は、フェイスブックに書かれていた内容です。 「昨晩、僕はタクシーの運転手さんに最低な態度をとって、支払いを拒否したあげくに、彼を脅しました。彼が警察に行くと言ったとき、僕は怖くなって逃げることにしました。そして逃げようとしたときに、携帯電話をタクシーの中に忘れたことに気付きました。 そこで、タクシーの運転手さんは僕が学ぶようにと、この投稿を書くようにうながしてきました。 極め付けに彼に失礼なことをし、どんくさかった僕だというのに、彼は携帯電

    天才だと称賛の声…客に謝罪させたタクシー運転手 : らばQ
  • iPhone 3GSの購入に悩む人のための、購入・維持費・解約時費用一覧表 〜 2009年12月最新版 : らばQ

    iPhone 3GSの購入に悩む人のための、購入・維持費・解約時費用一覧表 〜 2009年12月最新版 【2010年6月iPhone4版を作成しました。】 iPhone4はいくらするの?これから買う人、3G、3GSから機種変更する人のための、お財布と相談するための資料まとめ 今年6月に発売された、iPhone 3GS。当時真剣に購入を検討するものの、あまりにややこしい料金プランに、結局いくらかかるのよ!?と頭をかかえ、結局納得いくまで料金プランを調べ、かかる費用の一覧表を作り、記事にしました。 しかしその後、iPhone 3GSは価格改定され、また料金ルールも少し変更され、当時調べて作った表は正確ではなくなってしまいました。 そこで、2009年12月現在にiPhoneを購入しようとすると、購入額、維持費、解約費用など、一体いくらかかるのか全て調べ直しました。 購入を検討されている方は、参考

    iPhone 3GSの購入に悩む人のための、購入・維持費・解約時費用一覧表 〜 2009年12月最新版 : らばQ
    hanemimi
    hanemimi 2009/12/16
    こういう表ってホントはキャリアが作るものだよね。。
  • 進化論への批判からアメリカでダーウィンを描いた映画が上映されず…これに対する海外の反応は? : らばQ

    進化論への批判からアメリカでダーウィンを描いた映画が上映されず…これに対する海外の反応は? 進化論を提唱したイギリスの自然科学者チャールズ・ダーウィン描いた映画「クリエーション」"Creation"が、アメリカでは上映を見送られる見通しとなりました。 キリスト教の創造論を信じる比率が高いアメリカ人には、進化論を受け容れられず反発されると、配給会社が配給を拒否したのが理由です。 日でも痛いニュースで取り上げられるなどこの話題で盛り上がっていますが、海外掲示板でもトップトピックとしてコメントが殺到していました。 アメリカは進化論を信じる人と信じない人が供に4割前後と、キリスト教圏の国の中でもかなり低い割合となっているようです。 海外サイトに寄せられていたコメントを一部抜粋してご紹介します。 ・時々アメリカ人であることを恥に思う。映画好きが、ヒトラー、性的サディズム、CIAの正義の拷問、麻薬売

    進化論への批判からアメリカでダーウィンを描いた映画が上映されず…これに対する海外の反応は? : らばQ
    hanemimi
    hanemimi 2009/09/15
  • 世界の国旗のデザインランキング、日本は何位? : らばQ

    世界の国旗のデザインランキング、日は何位? 国旗は国のシンボルとして大変重要なものですが、デザインという観点から見ると、結構優れたものから趣味が悪いと感じるものまで幅広くあります。 もちろんセンスなんてものは文化や感性でまったく変わる話なので、国家や優劣についてどうこう語ることはナンセンスですが、純粋にデザインのみとして見た場合、他の全てのアートと同様に論評したり、他人の感性を確認するのも面白いのではないかと思います。 あるアメリカ人のブロガーが独自の基準を設けて、216ヶ国の国旗デザインにランキングをつけていたので、ご紹介します。 216ヶ国のうち、TOP10とメジャーな国をいくつか抜粋。 1位 ガンビア A+ 90点 デザインも色も優れている。地図を使わずに国の地理を示唆している。 2位 パキスタン A 88点 三日月と星の使い方が絶妙。ただ天文学的にはこの並び方は不可能で、月の上に

    世界の国旗のデザインランキング、日本は何位? : らばQ
    hanemimi
    hanemimi 2009/07/11
  • らばQ:心にズドン…90歳の老人が語る45の人生の教訓

    心にズドン…90歳の老人が語る45の人生の教訓 年の功とは言ったもので、人生経験を積み重ねた人の言葉には重みがあります。 お年寄りの語るちょっとした助言の中には、人生を歩んでいくためのヒントが隠されていることが少なくありません。 アメリカ・オハイオ州に住む、齢90歳になるリジャイナ・ブレットさんが「人生が自分に教えた45のアドバイス」を書かれています。 含蓄あるものが数多くありますので、ぜひご覧ください。 1. 人生は公平では無いけれど、それでもいいものだ。 2. 疑わしいときは、次の一歩は小さく歩もう。 3. 誰かを嫌うには人生は短すぎる。 4. 病気になると仕事は自分の面倒をみてくれない。友人や家族がしてくれるのだから連絡を取っておこう。 5. クレジットカードの支払いは毎月全額支払っておくのだ。 6. すべての口論に勝たなくていい。反論にも賛成してみよう。 7. 誰かと一緒に泣こう。

    らばQ:心にズドン…90歳の老人が語る45の人生の教訓
    hanemimi
    hanemimi 2009/06/22
  • 「日本恐るべし!」お台場のガンダムに度肝を抜かれた海外の反応 : らばQ

    「日恐るべし!」お台場のガンダムに度肝を抜かれた海外の反応 ガンダム30周年記念として、お台場「潮風公園」についに建ってしまった、高さ18メートル、重さ35トンの原寸大ガンダム。 巨大さといいリアルな質感といい、画像を見た外国人たちは度肝を抜かれているようです。 それもそのはず、われわれ日人だって現物見たら度肝抜かれました…。 熱い反応で沸き返っている海外サイトの様子をご紹介します。 photo:Steve Nagata's photostream これが今にも動き出しそうなリアル・ガンダム。夜のライトアップもド迫力です。 7月11日〜8月31日の間、無料公開されるそうで、頭部が動き、体の50カ所から光と煙が出るそうです。 後ろ姿。実際にこの目で現物を見ないことには、ミニチュアに感じてしかたありませんが、ちょっとした戦車並みの重量です。 日はなんてものを造り上げてしまったのだと、海外

    「日本恐るべし!」お台場のガンダムに度肝を抜かれた海外の反応 : らばQ
  • 世界中が震えた天使の歌声…冴えない女性「スーザン・ボイル」が一夜にしてシンデレラに(字幕動画) : らばQ

    世界中が震えた天使の歌声…冴えない女性「スーザン・ボイル」が一夜にしてシンデレラに(字幕動画) もう多くの方がご存知でしょうが、スコットランド人女性スーザン・ボイルさんが、驚異的な歌唱力で世界中を魅了し、Youtubeでの視聴回数は1週間で4300万回を超えたそうです。 以前字幕を付けてご紹介したあの「ポール・ポッツ」を輩出したイギリスのオーディション番組「ブリテンズ・ゴット・タレント」で放映されるや、一夜にして世界中を席巻し、すでにポール・ポッツを超えたとの声も挙がっているほどです。 字幕を付けてみたので、その感動のシーンをご覧ください。 歌は心【完全版】/スーザン・ボイル (日語字幕つき) - YouTube この映像は英国のおなじみ「ブリテンズ・ゴット・タレント」というタレントショーで、素人を発掘する番組なのですが、毎年この時期にオーディションが始まり、決勝まで残った人が成功への切

    世界中が震えた天使の歌声…冴えない女性「スーザン・ボイル」が一夜にしてシンデレラに(字幕動画) : らばQ
  • 「説得力ありすぎ?」アマゾンのレビュー、その凄まじい文面に大反響 : らばQ

    「説得力ありすぎ?」アマゾンのレビュー、その凄まじい文面に大反響 アマゾンで買物をしたことはありますか? 直接手にとって商品を見られないインターネット通販では、すでに買った人のレビューなどが参考になります。 とあるのレビューについて、米国のアマゾンで軽く1000人を超える人が『参考になった』に投票を入れた、かなり風変わりな文面が話題になっていました。 どんなレビューかと言いますと… のタイトルは「The Secret」(ザ・シークレット)です。 実際のレビューは以下のアマゾンサイトで見られますが、 Amazon.com: Ari Brouillette's review of The Secret(キャプチャ画像) ざっと訳してみたので、レビュー内容をご覧ください。 1406 人中、1385人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。 ☆☆☆☆☆ 「The Secret」

    「説得力ありすぎ?」アマゾンのレビュー、その凄まじい文面に大反響 : らばQ
    hanemimi
    hanemimi 2009/01/09
    ショーシャンク?/[読書]タグつけてみたけど何か違う気がしてる。