ブックマーク / kibashiri.hatenablog.com (2)

  • 平成時代の日本の税収入がここまで落ち込んだ理由〜デフレ下で間接税増税する愚策をなぜ繰り返すのか? - 木走日記

    いよいよ26日、社会保障と税の一体改革法案が採決されます。 この歴史的トピックとなるだろう日に、マスメディアは小沢Gの離反など政局の動きの報道に終始しています。 26日付け社説にても、読売・産経などでは、「小沢氏の言動は、国難を招く権力闘争」(読売社説)、「造反者への厳しい処分も辞さず、消費税増税を柱とする一体改革を成し遂げる覚悟をいかに貫けるか」(産経社説)と、法案の中身を問うのではなく政局のみを取り上げて、首相に覚悟を求めています。 【読売社説】一体法案採決へ 首相は造反の抑制に全力を(6月26日付・読売社説) http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120625-OYT1T01490.htm 【産経社説】きょう衆院採決 首相は「処分」で覚悟示せ http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120626/pl

    平成時代の日本の税収入がここまで落ち込んだ理由〜デフレ下で間接税増税する愚策をなぜ繰り返すのか? - 木走日記
    hanetsu
    hanetsu 2012/06/28
    これは、消費税が原因だろうけど、明らかにインフレ率の設定ミスですね。インフレターゲットを観直して、国民の豊かさの享受方法を改めるべきでしょう。そこに、消費税は、邪魔なだけでしかありません。
  • この歴史的なこどもの日を祝したい〜42年ぶり原発稼動ゼロ - 木走日記

    2012年5月5日午後11時、ついに最後まで稼動していた北海道電力泊原子力発電所3号基が停止、日の原発54基の発電能力4884.7万kwがすべて失われます。 歴史的日と申していいでしょう。 あらためて当ブログで作成した原発マップで確認しておきます。 ■図1:原発稼働状況(2012年5月5日現在) すごい状況です。 アメリカ(103基)、フランス(59基)につぐ世界三位の原発大国であった日(54基)がドイツよりも早く、世界最速で「原発ゼロ」状態(5日付け朝日新聞社説の表現)に入るのです。 全国54基の原発は壮大なムダとなってしまいました。 この圧倒的な光景に私は東京都民として電力消費者としてこれから長い後処理を考えると声が出ません。 これら54基の原発をすべて廃炉にするにしても膨大な時間とコストが掛かることでしょう。 さらに全国の原発には行き先のない使用済み核燃料が溢れんばかりにプールさ

    この歴史的なこどもの日を祝したい〜42年ぶり原発稼動ゼロ - 木走日記
    hanetsu
    hanetsu 2012/05/05
    電気っていうのは国力だよ。日本はあの地震一発でこれだけの国力を持っていかれたわけだ。
  • 1