hanimaruZTのブックマーク (101)

  • 急階段を一気に駆け上がる!長崎くんちの「お上り」

    有名な祭りであっても意外とその中身を知らないものだ。 長崎くんちと言えば龍踊り(じゃおどり)のイメージが有名だが、それ以外の部分についてはあまり知らない人が多いと思う。 今回はその長崎くんちの最後の山場「お上り」について書いてみたいと思う。

    hanimaruZT
    hanimaruZT 2012/10/12
    全国的にも有名な祭り「長崎くんち」といえば龍踊り(じゃおどり)がまず思い出される。しかし、メインは神輿。
  • 【楽天市場】上海問屋

    hanimaruZT
    hanimaruZT 2012/10/12
    iPhone/iPadのほかAndroidやPCでも使えるBluetoothコンパクトキーボード。ノートPCをテレビにつないで使う時に意外と使えそう。
  • Gジャンの袖はどのくらい切ればかっこいいのか

    ワイルドスギちゃんを筆頭にデニムの服を着ると人気者になれることが発覚した昨今、デニムに注目が集まることは必然である。 ジージャンとジーパンの丈を短くしていったら、どこか奇跡的にかっこいい組み合わせのポイントがあるのではないか。シミュレーションしてみよう。

    hanimaruZT
    hanimaruZT 2012/10/12
    上下デニムというコーディネイトは普通に着れば野暮ったく見える。しかしスギちゃんはワイルドに着こなしている。ジージャンの袖とシーパンの丈の組み合わせはどの組み合わせが一番かっこいいのか?
  • 日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman

    door to door 「人生の新たな扉を開けた挑戦者たち」に迫ります。一歩を踏み出す不安とどう向き合い、葛藤をどう乗り越えたのでしょうか。そして、彼女が扉を開けた理由はーー。 NEW 18回/全16回 キャリア 2024.02.02

    日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman
    hanimaruZT
    hanimaruZT 2012/10/12
    Evernoteには不要なものを保存する。引出の中に眠っている雑誌や書類ってあとで読むことなんかほぼないから、結局は不要だけど捨てられないもの。デジタル化すればそのスペースが空くからメリットが大きい。
  • メロンが雑草として育つ島

    熱海沖にある初島(はつしま)では、メロンが雑草として育つという情報をつかんだ。 名を「雑草メロン」というらしい。 雑草野菜を追い続けている僕は、急遽、初島行きの船に飛び乗った。

    hanimaruZT
    hanimaruZT 2012/10/11
    メロンは弥生時代に中国大陸から伝わり食用にされていたが、そのあと普及せず人の手を離れて放置されていた。そして今でもその種は雑草メロンとして自生している。果たしておいしいのか?
  • 図書館の児童書コーナーに「うんこの本」がやたらある

    図書館の児童書コーナーにうんこに関連する書籍がやたらある。ということに気づいた。 幼児や児童に、排泄の大切さを教えたり、うんこにまつわる健康管理の話だったり、純粋に読み物であったり、自然の話だったりと、ざっと読んでみただけでも様々な種類があり、かなり興味深い。 これらの「うんこの」で、図書館にあるものを集めてみんなで読み比べしてみた。 ※なお、今回の記事は文中で「うんこ」を連呼することになってしまう事をあらかじめおわび申し上げます。 事中の方は、事がおわってからお読みいただくよう、おねがい致します。

    hanimaruZT
    hanimaruZT 2012/10/11
    図書館の児童書コーナーに「うんこ」に関する本がやたらある。上品なものからはたまたちょっと下品なもの、教育系からエンタメ系とそろっている。食事中の人は食事が終わってからどうぞ。
  • そうだ京都、行こう(名刺を燃やしに)

    社会人になればほとんどの人は持つことになる「名刺」、そして名刺ファイル。しかし5年、10年と経ち名刺ファイルが膨らんでいくと正直処分したくもなる。しかし人の名前が入ってるものってどうも捨てづらい…。この数年そう悶々としてたのだけど、京都に「名刺を供養するお祭り」があるというのだ。秋の京都へ、名刺を燃やしに行こう(声:長塚京三)。

    hanimaruZT
    hanimaruZT 2012/10/10
    日本三大ゑびすの京都ゑびす神社でひっそりと行われている名刺供養。正式には名詞感謝祭。業界団体がメインの行事のようだが、個人でももちろん参加可能。マニアックな行事は参加することに意義がある。
  • 房総の海岸でイルカの耳石を探した

    僕は、プロフィールにも書いてる通り千葉県の鴨川市(の中の小湊)で生まれ育った。家の目の前が海で、いつでも砂浜に行けたし子供の頃は校庭じゃなくて砂浜で遊んでいた。 が、その海岸にお宝が落ちていたかも知れないのだ。今までずっと知らなかったので、見つけても捨てていたかも知れない。そのお宝とは、イルカの耳石である。 今回はそれを探しに館山に行ってきました。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:夏の夜のはやたらと可愛

    hanimaruZT
    hanimaruZT 2012/10/10
    イルカの耳石は結局見つからず。しかし房総の海岸には波で摩耗された貝殻やサンゴなど、きれいなものがたくさん見つかる。耳石にこだわらなくてもよかったんじゃない。
  • 参加するとキャベツがもらえるラリーに出場

    関東地方屈指の野菜の産地、群馬県嬬恋村。特産品として何と言ってもキャベツが有名だ。 また、嬬恋村は日のモータースポーツ発祥の地とも言われている。これはあまり知られていないと思う。 そんな嬬恋村ならではのイベントが行われることを知った。その名も「嬬恋村キャベツラリー」。参加するとキャベツが1個もらえるらしい。なんだかよく分からないけど、とりあえず楽しそうだ。 というわけで、出場してきました。

    hanimaruZT
    hanimaruZT 2012/10/10
    群馬県嬬恋村は日本のモータースポーツ発祥の地。そこで「嬬恋村キャベツラリー」というものが行われている。参加賞は特産品のキャベツ1個。休みの日にちょっとしたゲーム感覚で参加したら面白そう。
  • かっこいい「無意識レゴ」に癒される

    レゴ。それだけで伝わるとは思うが、きちんといえばデンマーク発のプラスチック製組み立てブロック玩具の、アレだ。 単純なものから複雑なものまでいろいろな造形できて子どもから大人まで人気がある。マニアも多い。レゴというもの自体がすでに文化だという雰囲気すらある。 そんなレゴ、誰でも目の前にすると何かをかたち作ろうとするだろう。だって、そのためのものだ。 しかしそうではなく、ただ塊にするだけでもレゴはわくわくするということを発見した。

    hanimaruZT
    hanimaruZT 2012/10/10
    意識して無意識にレゴを組み立てていく「無意識レゴ」。テレビ見ながらランダムにレゴをつかみ組み立てて、それを作品としてしまう。できた作品はカッコいいと言い切ってしまうその心意気になんとなく共感。
  • http://au-karada.jp/contents/m/allmem/recipe/r007.html

    hanimaruZT
    hanimaruZT 2012/10/10
    ヘルシーレシピ 中華 「ごぼうと干ししいたけの肉みそ風」
  • 川に人食いザメ!?沖縄・国際通りでサメを釣れ!!

    数年前、沖縄の川にはサメ、それも人いザメとして恐れられるオオメジロザメが遡上してくると聞いた。しかもかなり海から離れた細い流れにまで。 半信半疑ではあったが、サメ好きにして淡水魚好きの僕としてはそんな面白い光景があるのならぜひ見てみたい。そして可能であるなら釣ってみたい。べてみたい。そう思っていた。 数年越しの夢を叶えるため、2012年秋、僕は沖縄へと飛んだ。

    hanimaruZT
    hanimaruZT 2012/10/09
    沖縄では海の魚が川に遡上することがよくあるが、観光名所として有名な国際通りまでサメが遡上した。サメを釣り上げるまでの壮大な(?)ドキュメント。
  • not found

    hanimaruZT
    hanimaruZT 2012/10/09
    Evernoteって入れるものに制限がないから何を入れていいのかわからなくなってしまう。これを参考に取り合えず迷ったら入れるを実践してみるのがベスト。あとあと助かることがあるかも。
  • なぜラーメンは価格競争が起きないの?

    Erscheinung46 @Erscheinung35 近所に「スープのできが悪かったらその日は店をやらない」というラーメン屋があり、なかなか大したこだわりだと感心していたのだが、料理人の知合いが「毎日同じ味のスープ作れない時点でそもそも料理人失格だろ何言ってんだ」と言ってるのを聞いてものすごく納得した 2012-10-07 11:27:20

    なぜラーメンは価格競争が起きないの?
    hanimaruZT
    hanimaruZT 2012/10/08
    ラーメンは味やトッピングのバリエーションが豊富で、味の奥が深い。そのあたりが価格競争が起こってるうどんなどとの違い。
  • 鳥居をスピーカーやシュノーケルとして活用する :: デイリーポータルZ

    このサイトについて ロマンの木曜日 (小堀 友樹) 前回の記事で鳥居をかぶることに成功した。 それがこちらの写真である。 つぎへ> Ad by DailyPortalZ ▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

    hanimaruZT
    hanimaruZT 2012/10/08
    琵琶湖の白髭神社の水面鳥居に水陸両用鳥居が登場。湖面に2つの鳥居が並ぶという素晴らしい景色がここに誕生!! >デイリーポータルZ:鳥居をスピーカーやシュノーケルとして活用する
  • @nifty:デイリーポータルZ:10周年とくべつ企画・1日100回更新 vol.123 佐渡なら食費は一食198円から

    スーパーなどでお弁当がだいぶ安く売られていますが、佐渡島のキングというスーパーに売られているたまご弁当はすごいです。なんと198円。ほら、佐渡に住みたくなったでしょう。 たまご丼なら聞いたことがありますが、たまご弁当というのは初めて聞きました。その存在を佐渡在住の友人に聞いた際に、目玉焼きとご飯、あるいは生卵とご飯を想像したのですが、その実体は卵焼きとご飯。でもどちらかというと、白身魚のフライ弁当です。 (23:50)

    hanimaruZT
    hanimaruZT 2012/10/08
    佐渡には198円の弁当が!! 子供の教育費にお金がかかって普段は愛妻弁当。しかし奥さんが風邪で寝込んでしまったので今日は弁当なし。そんな時に限って佐渡に出張なんてときにぴったり。 デイリーポータルZ:10周年とく
  • https://www.dod.camp/file/2016/09/top.jpg

    hanimaruZT
    hanimaruZT 2012/10/08
    着ながらにして自由に動ける人型寝袋! ちょっとシュールに見えるかもしれないけどモノは確かなよう。 -ヒューマノイドスリーピングバッグ ヌクヌクシリーズ
  • @nifty:デイリーポータルZ:10周年とくべつ企画・1日100回更新 vol.118 Google日本語入力の変換候補はテンション高い

    Google日本語入力で「やったぜ」を入れると「やったぜベイビー」が候補にでます。 ほかにも 「バイビー」では「バイビーベイビーサヨウナラ」 「あたりまえ」では「当たり前だのクラッカー」 などテンション高めです。 ネットの情報をベースにしているらしいのですが、いったいなにを参考にしたのか気になります。 (23:25)

    hanimaruZT
    hanimaruZT 2012/10/08
    Google日本語入力ってこんなにテンション高い変換候補が出るなんて。ちょっとインストールして試してみたくなった。けどテンション低くて落ち込んでるときはかえって逆効果になるなあ。 デイリーポータルZ:10周年とく
  • @nifty:デイリーポータルZ:10周年とくべつ企画・1日100回更新 vol.113 フラッシュは炊かないほうがかっこいい

    写真のフラッシュが下手でうまく使いこなせません。もう思い切ってフラッシュを使うのはあきらめたところ、わりとうまくいくようになりました。 習得が面倒な方は、あきらめるという選択肢もありますよ!(23:00)

    hanimaruZT
    hanimaruZT 2012/10/08
    写真を撮るときにフラッシュを炊くと不自然に写っちゃうことが多い。単にカメラの性能が悪いからだけなのかもしれないが…。デイリーポータルZ:10周年とくべつ企画・1日100回更新 vol.113 フラッシュは炊かない方がかっ
  • Twitter / hanimaruZT: 3連休初日というのに嵐山を通るバスは空いている。でも ...

    hanimaruZT
    hanimaruZT 2012/10/08
    3連休初日というのに嵐山を通るバスは空いている。でも嵐山は案の定沢山の人で賑わっていた。今日はみんな電車で行きたい気分なのかな?