ブックマーク / kyusyu-ins.com (134)

  • 長崎県平戸沖、真立島釣行の最終編。

    ふふふ。。。博多にわ男の秘技を披露しよう。 潮の流れは緩やか。 さて、長崎県平戸市の真立島釣行もいよいよ最終編である。 ワシ、博多にわ男の様子をお届けしよう。 ワシの仕掛け。 竿:shimano極翔 1.5号 5.3mリール:ハイパーフォース3000番道糸2号ハリス1.5号針:グレ針4号(のちに5号)ウキ:ダイワ ベガスティック遠投0号最初は錘なし。全誘導仕掛け とこんな感じ。 潮の流れが緩やかだったことと、魚のいる層がわからなかったので、スタートは全誘導の仕掛けだ。 ただ、ワシの場合はウキが消し込むのを見たい派なので、アタリが見やすい棒ウキを使用している。 たまには釣れてるところを見せちゃうぞ! うむうむ・・・。 聞こえてくるぞ・・・。 読者諸氏の声が! 「仕掛けがどうのとか解説しているが、どうせまた釣れなかったんだろーー。」 「にわ男に魚は期待してないぞーー!」 ・・・・。 こらーー!

    hanio-820
    hanio-820 2020/12/31
  • 離島の車中泊釣行。初日の釣果。刺身で麦ジュース飲みますかあ!

    釣れたての魚を活〆。 血抜きもばっちりさ! さて、初日の釣果であるが・・・ 前回の記事では、やはりにわ子が釣り上げたの巻をお届けした。 (前回の記事はコチラ ➡ 『ドジな夫婦が離島で車中泊釣行』) 読者諸氏は「にわ男、全然だめだめじゃないか。」と思ってるだろ。 ジャジャーーン!! どうでっか!!ワシも少しはやりまっしゃろ?(何で急に関西弁やねん・・・) 大きさは別にして、とりあえず刺身にできそうなサイズのクロを2尾釣っちゃったのさ。 目の奇麗なブルーは新鮮さの証。 そりゃそうだ、つい数分前まで泳いでいたのだから。 えらを切り、血をしっかりと抜いた後、活〆したもの。 鮮度抜群なのだ! にわ子うろこをとる係、にわ男三枚におろす係。 3尾いるので、全て下処理をして、奇麗に水洗いをしたあと、キッチンペーパーで包み、ジップロックへ。 クーラーに入れておけばある程度鮮度は保てる。 せっかくなので、イト

    hanio-820
    hanio-820 2020/09/24
  • 今回の車中泊でわかった改善点を整理。

    荷物をどう整理するか。これが快適を得る肝。 最終的には就寝スペースを確保することが第一。 今回、初めて車中泊を行ったわけであるが、やってみなければわからない改善点がたくさん発見できた。 頭の中で、こうすればいいだろうと思っていたことでも、実際にやってみると使い勝手が悪かったり、ものすごく手間がかかったりして、改善すべき点は多くあったのだ。 とりわけ、荷物の機能的な整理は重要であることを痛感した。 調理道具だとか料、調味料、器類、材、釣り道具、その他の小物。 これらをきちんと整理しておかないと、寝る場所を確保する際に荷物を移動したりするのに結構な手間と労力をかけることになる。 また、適当に置いておいたりすると、どこに何があるのか、わからなくなってしまう。 つまりは、機能的な収納をしっかりと作る必要性を痛感したのだ。 そこで、調理道具、調味料類、器類、タオルなどの小物類をきちんと区別し

    hanio-820
    hanio-820 2020/09/03
  • 博多にわ男は根性ナシ。釣友W氏はド根性!

    車中泊釣行の2日目。日は昇る。 ぐっすりと眠ることができた車中。 改造した車内での寝心地は・・・なかなかいいぞ。 フラットな床面に足を伸ばせるスペース、28度設定のエアコン、全てが快適な睡眠へいざなってくれた。 翌朝は夜明け前に起床し、涼しい環境の中で釣りを楽しむ計画。 今度こそ、でっかい魚を釣るのだ かなり熟睡できたせいか、起床したのは午前6時前。空はすでに薄っすらと明るくなっている。 やべっ・・・少し寝過ごしたかな・・・。 急いで体を起こし、歯磨きをしようと車外へ出る。 ゲッ・・・既に・・・暑い! 思ったよりも気温が下がりきっていない。 しかも湿度が相当にある。 断っておくが、読者諸氏も知っての通り、博多にわ男は極度の根性ナシである。 直に心が折れるのだ。 今まで折れた心の数は・・・数えきれない・・・。 博多にわ男は猛暑の地球上では3分しか生きられない。 早いところ歯磨きを終えなければ

    hanio-820
    hanio-820 2020/09/02
  • 猛暑で暑ければ夜釣りがいいんでないの?ふと思いつく。

    釣り復活劇、第一弾!やっぱりアホ夫婦だった・・・。 夫婦で意見一致。 ワシらもいい歳だ。 いくら釣り好きでも、この連日の猛暑ではとても体がもたない。熱中症で倒れた日には目もあてられんからな。 しかしまてよ・・・ 日中が暑さでNGならば、夜があるではないか! 釣りバカ夫婦の意見は一致。 そうだ!夜釣りに行こう!!なんの計画性もないが、それも面白いではないか。 夜の港へ。 やってきたのは佐賀県唐津市呼子町の『加部島』。 加部島漁港に着いてみると、いるわいるわ、同じような考えの釣り人の車がたくさんとまってる。 車を降りてみると、少し風がある。 しかしその風が心地よく、昼間感じているような暑さはほとんどない。 しかもこれだけ釣り人がいるということは、釣果も期待がもてるかもしれない。 日の狙いは、カゴ釣りでクロ、アジ。あわよくば真鯛なんかも釣れないかなあ等と、妄想は爆走するばかりである。 久しぶり

    hanio-820
    hanio-820 2020/08/25
  • 猛暑日に携帯扇風機持参で東南アジア料理。

    おそらく、ビールの種類を聞いてきたのだと思う・・・。が、よく聞き取れない。 そう、ここは東南アジアなのである。 ビールと一緒にカッパえびせんみたいなやつが出てきた。 「サービス、サービス!」 と言っていたので、付け出しみたいなものなんだろう。(ホントにマジのサービスだったら有難う。) さあ、料理を頼むぞ。店内は涼しいが、辛いものをべにきたので、携帯扇風機全開にしておく。 まずは無難なところからいってみよう。 物繊維を腹に入れておきたいので、サラダ。そしてチキンティッカをまずは注文。 このサラダ。 彩りも何もあったもんじゃあないが、これぞインド感が出ていて、いいじゃないか! この全体的に黄色感じ、なかなか東南アジア感を出してきやがる! 野菜は丁寧に処理している。シャキシャキして新鮮だ。うむ、まずは合格だ。 これはチキンティッカ。 見よ!この盛り付けの雑な感じ!そう、ここは東南アジアなので

    hanio-820
    hanio-820 2020/08/16
  • 福岡県朝倉市の道の駅『三連水車の里あさくら』

    旬の葡萄や梨が盛況。 三年前の九州北部豪雨から・・・ 2017年の九州北部豪雨で甚大な被害を受けた朝倉市。 朝倉のシンボル的存在であった三連水車も被害を受け、破壊されてしまった。 しかし地元大工さんたちの懸命な修復により、三連水車は復活を遂げたのだ。 その三連水車の同敷地にあるのが、『三連水車の里 あさくら』だ。 朝倉市は隣のうきは市とならび、果実の里でもある。 この時期になると葡萄や梨などの果物で賑わい、秋になると柿で盛況になる。その他、農産物も豊かで、まさに自然とともに歩む町なのだ。 お昼頃に道の駅に着いたのだが、葡萄や梨はほとんど売り切れていた。 やはり皆さんのお目当ては同じなんだな。 少し形の悪いものや粒の揃いが悪いものは、お安め。しかし、味は変わらないのだから、普通に家でべる分には何の問題もない。 最近は皮ごとべられるシャインマスカットが人気のようだ。 巨峰や○○ベリー(ちょ

    hanio-820
    hanio-820 2020/08/13
  • 男の手料理、やっちまうぜ!細かい事は言いっこなしだ。

    冷蔵庫にある余った美味しそうなものをぶち込むだけや! 味付けは失敗しないようにシンプル。 つ、ついに、『博多にわ男の3分クッキング~』に手を出してしまった・・・。 釣りブログは始めておよそ1年半。 つ、ついに料理ブログに転身か。 って、おいおい、にわ男、そんな簡単に料理ブロガーになれるわけなかろう。 その他の料理ブロガーの方々に対して失礼極まりないぞ。 ということで、失礼を承知の助(表現が古い・・・)で、今回は男の手料理。 全くのいい加減料理なので、そこはどうかご容赦を。 中落カルビと夏野菜の黒胡椒炒め 冷蔵庫の中に、瀕死のプチトマトとナスがあった。 こいつらをどうにか救済したい。 コストコで買っておいた中落カルビが冷凍庫に眠っていたので、こいつと一緒に炒めたらどうにかなるだろうと、味の構成も何も想像しないままフライパンでごちゃまぜ炒め。 味付けはあまりいたらぬことをしていると、恐ろしい味

    hanio-820
    hanio-820 2020/08/09
  • 要注意!お酒に弱い方は確実に酔うぞ!

    福岡県宗像市にある『伊豆店』 道中で看板発見 何だか最近、釣りブログというよりは、地元のグルメブログの様相を呈してきた釣好大全九州。 魚釣り自粛中の身としては仕方がないかな・・・とは思うが、マジでグルメブログになってきた・・・。こうなれば、『博多にわ男のうまうまクッキング~!』とか銘打って、男の料理ブログに転身するかな・・・。 いやいや、早まるでない、にわ男。 お前にまともな料理なんぞ出来るわけないじゃないか!料理を甘くみるんじゃあない! などと、思考を巡らせているわけであるが、今回は仕事の途中で偶然見かけた一枚の看板に端を発する。 車で福岡市内から東へ東へ。 仕事の都合で鞍手町というところを目指していたわけであるが、その道中、宗像市に入ったところで、ある看板がワシの目に入る。 『奈良漬販売中!』 しかも手書き。 ワシ、こういうのにめっぽう弱いのさ。 すでに、仕事は頭からぶっ飛んでいる。

    hanio-820
    hanio-820 2020/08/08
  • 猛暑日にはスパイス料理。体にしみるぜ!

    ネパールとインド料理の店『マナカマナ』。 絶品のカレー。辛口に汗が噴き出る! マジで暑いな・・・。 まるで頭の芯から溶けて、バターになりそうな天気だ。 車の外気温時計は37度になってる。 これでは一日中風呂につかっているようなものだ。 歩くとさらにアスファルトの照り返しも加わり、灼熱になる。 あ~、歩きながらキンキンに冷えたビールが飲みてえ!! って、そんなことしたら、仕事にならんだろうがーー!!そりゃそうだ・・・。 こんな猛暑日には そうだ!!スパイスカレーだ!! 暑い日には汗を出しながらべるスパイス料理が体に心地よい。 よし!仕事が終わったらスパイスで体をリフレッシュしてこよう! ということで、おじゃましたのが、ネパールとインド料理の店『マナカマナ』さん。 マナカマナという店名は、ネパールの有名なお寺の名前に由来しているそうな。 店内は東南アジアである。 モニターにはわけのわからんオ

    hanio-820
    hanio-820 2020/08/06
  • みんなのランキング、釣りマイスター。

    ザ・へぼ釣師なのに・・・申し訳ない。 しかも最近全然釣りの記事は書いていない・・・。 何だかよくわからんのだが、『みんなのランキング』っていうサイトの方から、公認ユーザーの『釣りマイスター』として登録しないかと、お誘いをいただいた。 釣りマイスター? ワシ、魚釣りは三度の飯よりも好きだが、決してマイスターと呼ばれるほどの技術はもっていないぞ。 長くブログをご覧いただいている方はご存知だと思うが、釣れた記事よりも釣れなかった記事の方が多いのだが・・・。 むしろ、ワシよりも、にわ子の方が釣りマイスターに近い・・・。 ま、いいや。難しいことは考えまい。 そんでもって、この釣りマイスターにわ男は何をするのかと言うと、釣りの専門的知識を基にして、釣りにまつわるランキングを作成して欲しいとのことであった。 ここでまた、ずっこける。 釣りの専門知識??ガハハハハ!!! そりゃあ無理だぞ。ワシに専門的知識

    hanio-820
    hanio-820 2020/08/04
  • 糸島で素敵なカフェを見つけた!オカリナの音色が心地よい、橘cafe。

    海岸沿いは人が密!どこの店も人で溢れていた。 海岸沿いを諦める。 九州北部は梅雨が明けたとたんに、連日の猛暑。 家の中で体を休めるのが最も賢い過ごし方ではある。 が・・・そこはどこかに出かけたい病が常にウズウズと頭をもたげる博多にわ男。 入道雲をベランダから眺めながら、海が見たくなる。 そこで福岡県は糸島市の海岸沿いにドライブでも行くかと、出かけた次第である。 どこか、海岸沿いのカフェかなんかで、冷たい飲み物でも飲みながら、海を眺める作戦。 ところが・・・ 糸島の海岸沿いに行くと、人が密!密!!密!!! どの店も満員御礼。 車の駐車場から混んでいる。 これにはさすがのワシも閉口。 こんなに混んでいては入りたくない。コロナ騒ぎがなければ、賑やかな店内で楽しむのも悪くはないが、今はイヤだな。 ということで、ワシらは海岸沿いを離れて、田園エリアへ。 車を走らせていると、一枚の手作り感満載の看板が

    hanio-820
    hanio-820 2020/08/03
  • 佐賀県晴氣エリアと長崎県生月エリアの状況。

    釣友W氏の釣果。現在の海の状態を予測。 佐賀県の晴氣エリア さすらいの上物師W氏は、少々の悪天候ではくじけない。 魚釣りをこよなく愛する男なのだ。 7月下旬、佐賀県の晴氣エリアの磯の釣果。 確か、この日はあまり良い天候ではなかったと思うが、W氏は魚との出会いを求め、晴氣の磯にあがった。 魚の活性はあまり良くなかったようだ。 特にクロの活性は低かったとのこと。 晴氣エリアの梅雨グロは、そろそろ終盤のようである。 今後は秋磯の様相を呈すまで、クロは厳しそうだ。 この日はクロの活性が悪かったので、対象魚をチヌへと変え、見事狙い通りの魚をあげている。 良型のチヌですなあ~。 45cm。お見事! そして8月。生月の舘浦港への釣行。 ほぼ毎週、魚釣りに行くW氏。 ほんとに魚釣りを愛しているのだな。 8月に入り、梅雨明けした九州。まさに猛暑の最中である。 気温は34度。猛暑日一歩手前だ。 そんな中、長崎

    hanio-820
    hanio-820 2020/08/02
  • 美味しい魚料理の続編。IN 博多!

    博多駅前にある博多三峰。 イカの活き造りと新鮮な刺身のあとは・・・。 前回ご紹介した『博多三峰』さんの続き。(前回の記事はこちらから → 『魚が美味しいお店 IN 博多』 イカの活き造りや魚の新鮮さを堪能したワシらの心は、ほぼほぼ充足。 しかし もうちっと飲みたい。 美味い酒がそこにあるのだから仕方がない。 そこで次に選んだつまみがこれ。 どうだーー!! この麗しきフォルム。 うにを和牛で巻いたもの。 美味いにきまっとるやろーー!! 確かに美味い、美味いに決まっている。しかし・・・この料理はプリン体の集合体といっても過言ではない料理。 ヤバイ。ヤバイぞ。 こんなプリン体の権化みたいなやつを、『めのキッチンの美味しい生活』の執筆者である、料理ブロガーの『めのめの』さんに見つかったら、きっと叱られる・・・。なんたって、めのめのさんはプリン体オフ料理の達人なのだ。しかし、もう注文して目の前にある

    hanio-820
    hanio-820 2020/08/01
  • 魚が美味しいお店 IN 博多。

    新鮮な刺身と美味い酒が味わえる店。 『博多三峰』 この前、海鮮丼をべた店で、とても商品とは思えないようなひどい魚をべさせられたおかけで、何かモヤモヤしたものがずっと残っていたんだな。(その時の記事がこちら→『海鮮丼とはどうあるべきか、博多にわ男の独断と偏見』) まともな、美味い魚がべたい。 その欲求がず~っと心にあったわけだ。 今回ご紹介する店は、はっきり言って、美味い!! 店の名は『博多三峰』。 コロナ渦なので、店内の状態が気になるところであるが、ここは清掃がきっちり行き届いており、換気も完璧。清潔感があふれる店内である。 スタッフ面々の接客もとてもヨロシイ。調理スタッフも時々店内の様子を確認しており、客の反応をしっかりと見ている。 そして、何より、料理が美味い。 酒がすすむ、料理の数々。 この日、イカが入荷しているとのことだったので、早速イカの活き造りをオーダー。 まだ、完全に活

    hanio-820
    hanio-820 2020/07/31
  • 五島列島釣果情報。釣友の爆釣劇!!

    好洋丸で行く津和崎エリアでの釣り。 悪天候にもめげずにさすがの釣り魂。 釣友のみなさん、連休を利用して五島列島へ魚釣り!! いいなあ。 羨ましいぜえ!! しかし、さすがは五島の津和崎エリア。魚影の濃さがうかがえる。 利用した渡船屋は、このあたりの釣り場の主、好洋丸さんである。 船長にまかせておけば、今最も熱い釣り場に案内してくれる。 津和崎エリアを知り尽くした船長なのだ。 その場にいなかったので、詳細な状況は不明であるが、送られてきた写真からは皆さんの楽しさが伝わってくるな。 これは関東ルアーマン氏かな? それにしても、身が軽いなあ。 ワシだったら、こんな先端部に立ったら、一発で海の中へダイブしてしまうぞ。 この身軽さがルアーでのランガンに役立つのだな。 おおお!! 炎のダイワマン氏もVサインが出とる! ということは、けっこう納得の魚を手にしているということだな。 うんうん、いい感じでない

    hanio-820
    hanio-820 2020/07/29
  • 海鮮丼とはどうあるべきか。博多にわ男の独断と偏見。

    道の駅むなかた周辺には、海鮮丼押しの飲店がたくさんある。 ワシらは一度もこのあたりの飲店でべたことがなかったので、どのお店を選んだらよいのか迷っていた。 どこも車でいっぱいだったのだが、その中でも海鮮丼を全面に押していそうな店を選んで入った。 写真はどれもめちゃくちゃ美味しそうで、魚介がてんこ盛りであった。 席に案内され、一抹の不安がよぎる・・・。 テーブルとイスが若干汚れている・・・。 店内は満席だったので、きっと掃除が間に合っていないのだろうと思い、店員に声をかけて拭いてもらった。 そして注文。 種類の違いう海鮮丼を二つとあなご刺しを頼む。 炙りと刺しと二種類のあなごの刺身。 醤油につけ、口に運ぶと、程よい弾力にあなごの脂が口いっぱいに広がり、美味い!! さすがはあなご祭り開催中だけのことはある。 とても幸せな気分で海鮮丼を待っていると、いよいよ海鮮丼が登場。 写真はとっても綺麗

    hanio-820
    hanio-820 2020/07/27
  • 道の駅むなかたで、鮮魚を買うことができなかったワシは・・

    鮮魚奪取作戦その2 もうひとつのお気に入りの場所 道の駅むなかたで、お目当ての鮮魚が全て完売で購入できなかったワシは、『鮮魚奪取作戦その2』に着手。 道の駅むなかたから車で10分ほど行ったところに、ワシのお気に入りの場所がある。 それが 『鐘の岬活魚センター』である。 ここには大きな生け簀がいくつもあって、水揚げされた活魚が泳いでいる。 水揚げによって魚の種類は日によって異なるが、新鮮であることは間違いない。 なにせ、活きているんだからな。 早速、GOである。 うひょー! このサザエでけえ!! ワシの拳くらいの大きさがあるぞ。 つぼ焼きにしたら、最高だろうなあ。 しかし、ワシの目当ては真鯛、平目、ヤリイカ。 真鯛は売っていたのだが、どれも大きいものばかり。 70cm~80cmくらいの大物が3尾売っていた。 でかすぎる・・・。 そんな大きさ、とてもべきれない。 あと、売っていたのは ヤズだ

    hanio-820
    hanio-820 2020/07/26
  • 長崎県の生月や五島から送られてきた釣果情報。その情報に・・・

    釣友は爆釣!!美味そうな鮮魚に我慢できない。 うずうずするほど、羨ましい釣果。 釣友から羨ましい釣果情報が続々と届いている。 さすらいの上物師W氏は長崎県生月町の壱部港にての釣果。足裏サイズのクロを爆釣している。 ヒャーーー!! 大型クーラーが満タンじゃないの!! そりゃあ、ラオウのように仁王立ちにもなるわさ。お見事!! そして、次に届いたのは五島から。 まずは嵐を呼ぶ男、風神様。 スカリに入っているのでよく見えないけれど、40cmクラスのクロを5尾(途中経過)。 やるじゃん!風神様!! 同行者のMr.シマラー氏も負けてはいない。 堂々、44cmのクロをゲット!! 良い笑顔だねえ。 さぞかし、引いたことだろう。 そして圧巻は関東ルアーマン氏。 でかい!!これはでかいヒラマサだ。 いつも大物を釣り上げる関東ルアーマン氏。さすがである。 こんな釣果をみてしまっては・・・ 釣師としてはうずうずす

    hanio-820
    hanio-820 2020/07/25
  • 肉最強伝説でエロい肉とビールを楽しむのだ!!

    hanio-820
    hanio-820 2020/07/23