ブックマーク / www.afpbb.com (4)

  • ウクライナ・中国外相が電話協議 ロシア侵攻めぐり

    ウクライナ・ボロジャンカの破壊された建物(2022年4月4日撮影、資料写真)。 (c)Sergei SUPINSKY / AFP 【4月5日 AFP】ウクライナのドミトロ・クレバ(Dmytro Kuleba)外相は4日、中国の王毅(Wang Yi)外相と電話で協議した。親ロシアの立場を取る中国は、ウクライナ侵攻を非難しておらず、和平交渉を改めて後押しするとの姿勢を強調した。 両国の高官級の電話協議は先月1日以来で、中国によるとウクライナ側の要請で行われた。 中国外務省の公式声明によると、王外相は「ウクライナ問題で和平交渉を促進するという基的な立場」について説明した。その上で、「戦争はいずれ終結する。重要なのは欧州の永続的な安全保障を適切に守るため、この痛みを伴う経験からどう学ぶかだ」との考えを示した。 クレバ外相はツイッター(Twitter)への投稿で「市民の犠牲に対して連帯を示してくれ

    ウクライナ・中国外相が電話協議 ロシア侵攻めぐり
  • 消息不明の中国テニス選手、国営メディアが自筆メール公表 WTAは不信感

    【11月18日 AFP】(更新)女子テニスの彭帥(Peng Shuai中国)が中国の前副首相から性的関係を強要されたと告発した後、消息不明になっている問題で、同国国営メディアは彭人が書いたとするEメールを公表した。これに対し、女子テニス協会(WTA)のスティーブ・サイモン(Steve Simon)最高経営責任者(CEO)は18日、「かえって彼女の安全と消息への懸念が高まった」とコメントし、メールが物だとは信じられないと語った。 四大大会(グランドスラム)のウィンブルドン選手権(The Championships Wimbledon)と全仏オープン(French Open)の女子ダブルスで優勝した経験を持つ彭は、2週間前に張高麗(Zhang Gaoli)前副首相による性的暴行を告発して以来、音信不通となっており、告発の内容も中国のインターネット上から削除されている。 そうした中で中国

    消息不明の中国テニス選手、国営メディアが自筆メール公表 WTAは不信感
    hankatsuu
    hankatsuu 2021/11/18
    「英国は(略)CGTNの放送免許を取り消している。」←「イギリス通信業界の独立監視機関、放送通信庁(Ofcom)は4日、中国の国営テレビ「中国環球電視台(CGTN)」のイギリス国内での放送免許を取り消した。」BBCより
  • NZ、100日連続で市中感染ゼロ達成 国民はコロナ前とほぼ同じ生活

    ニュージランド・オークランドで労働党の選挙活動を始動させたジャシンダ・アーダーン首相(2020年8月8日撮影)。(c)MICHAEL BRADLEY / AFP 【8月10日 AFP】ニュージーランドは9日、国内で新型コロナウイルスの市中感染が確認されなくなってから100日目の節目を迎えた。ジャシンダ・アーダーン(Jacinda Ardern)首相は10日、同じく感染封じ込めに成功している太平洋の島しょ国クック諸島との間で、互いに隔離なしの渡航を認める「トラベルバブル」を年内に構築する計画を明らかにした。 ニュージーランドには今も23人の感染者がいるが、いずれも入国時に確認された事例で、現在は隔離下にある。 アシュリー・ブルームフィールド(Ashley Bloomfield)保健局長官は、「100日連続で市中感染ゼロを達成したことは画期的だが、知っての通り、現状に満足している場合ではない」

    NZ、100日連続で市中感染ゼロ達成 国民はコロナ前とほぼ同じ生活
    hankatsuu
    hankatsuu 2020/08/10
    「ニュージーランドは移住先に選んでは行けない」https://anond.hatelabo.jp/20200809204235 を追記まで読んでたとこだった。
  • カンヌ映画祭、ネットフリックス作品を禁止へ 映画館上映義務付け

    米カリフォルニア州ロスガトスにあるネットフリックス社(2011年4月13日撮影)。(c)AFP/Ryan Anson 【5月11日 AFP】カンヌ国際映画祭(Cannes Film Festival)の主催者は10日、動画配信大手の米ネットフリックス(Netflix)が自社オリジナル作品のフランス国内での映画館上映を拒否したことを受け、今後は同映画祭へのネットフリックス作品の出品を認めないと発表した。 今年のカンヌ映画祭には米俳優アダム・サンドラ―(Adam Sandler)とベン・スティラー(Ben Stiller)が主演する『マイヤーウィッツ・ストーリーズ(The Meyerowitz Stories)』と、韓米合作の『オクジャ(Okja)』のネットフリックス作品2作がコンペティション部門への出品を認められた。ただ、今後は規定変更により同様の措置は取られないという。 「今後、カンヌ映

    カンヌ映画祭、ネットフリックス作品を禁止へ 映画館上映義務付け
    hankatsuu
    hankatsuu 2017/05/11
    劇場で公開しなけりゃ、単なるテレビ映画でしかない、という話
  • 1