2016年6月23日のブックマーク (8件)

  • 中国書店:書店ファックス「中国人留学生のための法学・政治学論文の書き方」 | 版元ドットコム

    女子栄養大学出版部:書店ファックス「10月新刊2点」 - 2024/08/27ベレ出版:書店ファックス「【アメリカ大統領選挙をきっかけに】 「アメリカ国籍取得テストでアメリカの一般教養英語を学ぶ」」 - 2024/08/26水曜社:書店ファックス「新刊『西澤潤一・人間道場』」 - 2024/08/26ブレーンセンター:図書館ファックス「新刊 写真集『奇跡の森 EXPO ’70』」 - 2024/08/23ベレ出版:書店ファックス「【発売1カ月で1500部重版】 「自然のふしぎを解明!超入門「地理」ペディア」」 - 2024/08/22虹有社:書店ファックス「スリトレ すぐに試せるぐっすり睡眠法」 - 2024/08/22ブレーンセンター:書店ファックス「写真集『奇跡の森 EXPO ’70』」 - 2024/08/22弦書房:書店ファックス「『明治の大獄』」 - 2024/08/22水曜社

    hanmotocom
    hanmotocom 2016/06/23
    中国書店:書店ファックス「中国人留学生のための法学・政治学論文の書き方」 中国人留学生のための法学・政治学論文の書き方 201606231252100
  • 救いは苦しみの中にある 沼野 尚美(著) - 明石書店

    紹介 耐えられない苦難に陥ったとき、人は誰でも「なぜ私だけが…」と思うのではないでしょうか。チャプレン(宗教援助者)として、ホスピスで死を待つ数多くの人びとと接してきた著者は、人生最期のときに、聖書の言葉で救われていく人びとの姿を見てきました。すべての人の心に沁み入る言葉の数々を紹介します。 目次 まえがき 1 苦難ある人生をどう生きるか 苦難と共にある人生 心の平和 当の安らぎ 試練の意味 イエスと出会う 2 私らしく生きる あきらめない生き方 傷跡を生かす生き方 関わる勇気 人生を戦い抜く 願いは使命のはじまり 3 人生を照らす光 内なる輝き 祈りの力 永遠のいのち 天国への切符 温かい存在感 4 ぶれない生き方 人生の土台 賢い生き方 謙虚に生きる 賜物を生かす生き方 「今」を生きる 5 人と関わるということ いのちの価値 一人の価値 一致して生きる 復讐心との向き合い方 真の赦し

    救いは苦しみの中にある 沼野 尚美(著) - 明石書店
    hanmotocom
    hanmotocom 2016/06/23
    【会員出版社の新しい本】 救いは苦しみの中にある ホスピスチャプレンが出会った癒やしと安らぎの言葉 | 明石書店
  • 読書とコミュニケーション ビブリオバトル実践集 小学校・中学校・高校 須藤 秀紹(編) - 子どもの未来社

    目次 第1章 学校でビブリオバトルを行うために 学校でビブリオバトル・公式ルールの確認・活動の形態・どう評価するか?・ビブリオバトル成果物は? 第2章 小学校での実践 1年生の実践 絵でビブリオバトル・3年生の実践 ビブリオバトルの可能性・6年生の実践 と出会い、とともに歩む子どもを目指して 提案 理科教育のためのビブリオバトル 図書館での実践 子ども司書のビブリオバトル体験 第3章 中学校での実践 ビブリオバトルで開かれた読書活動へ・自由度100%ビブリオバトル~伝えるって楽しい!・特別支援学級でビブリオバトル・全教員と全校生徒によるビブリオバトル・モチベーションをアップするビブリオバトル・英語でビブリオバトルに挑戦 提案 ビブリオバトルで「考える道徳」を 第4章 高校での実践 クラス開きでビブリオバトル・ビブリオバトルのイベントを企画しよう!・情報科の実習にビブリオバトルを・卒論

    読書とコミュニケーション ビブリオバトル実践集 小学校・中学校・高校 須藤 秀紹(編) - 子どもの未来社
    hanmotocom
    hanmotocom 2016/06/23
    【会員出版社の新しい本】 読書とコミュニケーション ビブリオバトル実践集 小学校・中学校・高校 | 子どもの未来社
  • 「ホロコーストの記憶」を歩く 石岡 史子(著) - 子どもの未来社

    紹介 ヨーロッパの街を歩くと、市民が憩う公園や道端、観光名所のとなりで、現代アートと見間違うような、ホロコーストの記念碑にであう。こんなふうに負の歴史を記憶することができるんだという発見と希望がある。様々な“記憶のカタチ”をたずねて、ベルリン~アムステルダム~アウシュヴィッツ~日をめぐる旅ガイド。戦後70年が経った今、記憶を社会で共有し未来へ繋げる新たな挑戦が始まっている。 目次 Chapter 1. アートで記憶する街ベルリンをめぐる Chapter 2. アンネ・フランクの足跡をたずねる Chapter 3. 海を越えて日にたどりついた記憶にであう Chapter 4. 私たちは今、「ホロコーストの記憶」から何を学ぶのか―著者対談 ※特別寄稿 アウシュヴィッツ博物館公認ガイド 中谷剛氏 ※地図、旅に役立つ現地情報、ホロコースト史概説、ホロコーストをもっと知りたい人のための巻末資料付

    「ホロコーストの記憶」を歩く 石岡 史子(著) - 子どもの未来社
    hanmotocom
    hanmotocom 2016/06/23
    【会員出版社の新しい本】 「ホロコーストの記憶」を歩く | 子どもの未来社
  • ミケランジェロ周航 坂口昌明(著/文) - ぷねうま舎

    初版年月日 2016年6月 書店発売日 2016年6月23日 登録日 2016年5月20日 最終更新日 2016年6月21日 紹介 ■ 謎多き巨人、ミケランジェロの『システィーナ礼拝堂天井画』と祭壇画『最 後の審判』、そして詩集『リーメ』……在野の詩人・民俗学者である著者が、 定説にもたれず自らの足と目で作品と向き合い、その精神の秘密に肉迫する 旅。 ■ あらゆる局面で行き詰まりをみせる混沌とした時代にあって、ミケランジ ェロはどのような意味で真に新しい精神の旗手たりえたのか。その当の闘 いの場はどこにあったのか。 ルネサンスに匹敵する壮大な転換を生きつつある21世紀のわれわれに託 された、著者渾身の遺書。 目次 黄昏のローマ 闘うルネサンス ──ミケランジェロ『リーメ』私観── サン・ピエトロのピエタ 神の足裏 システィーナの霹靂 低声で語れ パリ、ヴェルサイユ周航 パリ三夜記 ヴェル

    ミケランジェロ周航 坂口昌明(著/文) - ぷねうま舎
    hanmotocom
    hanmotocom 2016/06/23
    【会員出版社の新しい本】 ミケランジェロ周航 | ぷねうま舎
  • E-girls DIVAS! EXILE研究会(編) - 鹿砦社

    発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。 商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。 サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。 これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。 版元ドットコムは、Amazonアソシエイトとして適格販売によりアフィリエイト収入を得ています。 プライバシーポリシーはこちら

    E-girls DIVAS! EXILE研究会(編) - 鹿砦社
    hanmotocom
    hanmotocom 2016/06/23
    【会員出版社の新しい本】 E-girls DIVAS! | 鹿砦社
  • おうちでボードゲーム for ママ&キッズ すごろくや(著/文) - スモール出版

    紹介 かわいくて、楽しくて、知恵がつく。 ママと子どもがおうちで遊ぶことを第一に考えて、ドイツ製のボードゲームを中心に紹介する初のガイドブック。 家族構成や子どもの成長度合いに応じたゲームを選べるだけでなく、ママが子どもと遊ぶにあたってのポイント、注意点なども解説します。 世界観の魅力/わいわい遊ぶ/心理・感受性/頭を柔らかく/じっくり集中 すごろくや (スゴロクヤ)  (著/文) 海外製を中心とした近代のボードゲーム・カードゲームを、見て・さわって買えるお店「すごろくや」。 家族で遊べるゲーム、お子さん(2歳~)の知恵を育むゲームをたくさん揃えており、経験と知識豊富なスタッフがご案内いたします。 すべて日語説明書付きで、500種類以上取り扱っています。JR中央線・総武線の高円寺駅を出てすぐ。

    おうちでボードゲーム for ママ&キッズ すごろくや(著/文) - スモール出版
    hanmotocom
    hanmotocom 2016/06/23
    【会員出版社の新しい本】 おうちでボードゲーム for ママ&キッズ | スモール出版
  • 石橋毅史×北田博充 「未来の〈本屋〉、つくりませんか?」 『これからの本屋』刊行記念 | Peatix

    石橋毅史×北田博充 「未来の〈屋〉、つくりませんか?」 『これからの屋』刊行記念 出版不況は叫ばれて久しく、書店の廃業も多く、新規開店する書店も大型化が進んでいます。 わたしたちの街から〈屋〉がなくなっている一方で、店舗の有無にこだわらずを売ることの多様性を追求する人、〈屋〉の機能をバージョンアップして、〈屋〉という存在自体がもつ可能性を日々更新し上書きしようと試みる人などが増えてきました。 それは、例えばカフェを併設する、雑貨も併売する、という小売店の経営方針の変化だけを意味するのではありません。 〈屋〉は、を売り・買う場所としてだけあるのではありません。人々の日々の営みやコミュニケーションを支え、それに新たな価値を与える場所としても、地域コミュニティーの核を担う場所としても、情報で遊ぶ場所としても、存在しうるのではないか――〈屋〉という場所の意味を、そしてそこで働くこ

    石橋毅史×北田博充 「未来の〈本屋〉、つくりませんか?」 『これからの本屋』刊行記念 | Peatix
    hanmotocom
    hanmotocom 2016/06/23
    石橋毅史×北田博充 「未来の〈本屋〉、つくりませんか?」 『これからの本屋』刊行記念 2016/06/23 (木) 19:00