ブックマーク / www.churio807.com (9)

  • 株式を長く保有し続けることが難しい理由と対処法 - Dr.ちゅり男のインデックス投資 

    おはようございます。 株式投資、特に個別株投資において最も重要なことは何でしょうか? 私の意見では、保有株の株価が不調な時期が続いたとしても、その株を保有するシナリオが崩れていない限り粘り強く保有し続けられるかどうかだと思います。 どんなに優れた企業の株であったとしても、購入した時点から右肩上がりに上昇し続けることはほぼありません。 株価がしばらく低迷したとしても、その企業の成長性を信じられる限り保有し続けられるか否かが非常に重要になります。 株式を長く保有し続けることが難しい理由と対処法 日の記事の要点は以下の通りです。 1. どんな優良企業であっても株価は必ずしも自分の思い通りには動かない 2. 保有株が長期的に成長していくストーリーが描けるかが重要 3. その銘柄を保有し続ける前提条件が崩れたら売却を検討しよう 以下詳細をみていきます。 1. どんな優良企業であっても株価は必ずしも

    株式を長く保有し続けることが難しい理由と対処法 - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
    hanyA
    hanyA 2022/08/10
  • 本家VTからeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)への乗り換え - Dr.ちゅり男のインデックス投資 

    おはようございます。 弊ブログの読者から「家VTからeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)への乗り換えについて」以下のご質問をいただきました。 ちゅり男様、いつも実践的で分かりやすいブログを参考に勉強させて頂いております。 小生は35歳の医師です。 現在は大学院生の立場であり、外勤で1200万円程度の年収です。 投資の目的は資産の最大化です。 昨年4月から、適宜ドル転をしながら月3000ドル分ずつ家VTの積立を行っております。 他にeMAXIS Slim 先進国株式インデックスでつみたてNISAを全額使い切っています。 最近ちゅり男様のブログを見ていて、どこかのタイミングで家VTを全て売却をし、eMAXIS Slim全世界株式の投資信託に乗り換えようかと考えるようになりました。 理由はETFの確定申告の煩雑さです。 現在はいずれにせよ確定申告が必要なのですが、来年の4

    本家VTからeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)への乗り換え - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
    hanyA
    hanyA 2022/01/05
  • インデックス投資では初めの10年間は将来に向けた種まきの時期と考える - Dr.ちゅり男のインデックス投資 

    おはようございます。 インデックス投資はその性質上、結果が出るまでに非常に長い時間がかかります。 インデックス投資は平均点狙いの投資法ですので、複利の力が働くよう長い年月をかけてポートフォリオを育てあげ収穫まで持っていく必要があります。 その間の年月があまりに長く、世の中の状況も刻一刻と変化しますので、単純な手法ではありますが同じ手法を何十年もやり続けるというのが一番難しかったりします。 私自身は、インデックス投資では初めの10年間は将来に向けた種まきの時期と考え、そのはるか先を見据えるべきだと思っています。 インデックス投資では初めの10年間は将来に向けた種まきの時期と考える インデックス投資では初めの10年間は将来に向けた種まきの時期と考える インデックス投資を数年間実践したけれども儲からない=当たり前 3年分の含み益が一気に消し飛んだ=当たり前 10年目を過ぎてから含み損に突入する心

    インデックス投資では初めの10年間は将来に向けた種まきの時期と考える - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
    hanyA
    hanyA 2021/04/23
    短期的な増減が気になる人にインデックスは向かないよね。基本ほったらかしの人か、利益は別で上げつつ一部だけほったらかすかの人のための商品じゃないかな。単に定率じゃない預金ぐらいに考えとけばいいと思う。
  • 保険の選び方、考え方の大原則。保険は「入りすぎ」に注意しよう。 - Dr.ちゅり男のインデックス投資 

    おはようございます。 保険の加入方法に関するご質問をいただきましたので、日は保険について私なりの考えをまとめておきます。 要点としては、保険は「発生する確率は極めて低いものの、万が一発生してしまったら自分のお金では対応できない事態に備えるもの」です。 逆に言えば、仮に発生しても自分のお金でなんとかなる事態に関しては保険で対応する必要がありません。 なお、保険に関しては人によって様々な考え方がありますので、必ずしも私の考えが正解ではありません。 あくまで一個人の保険に対する考えとしてお読みいただき、その一部でも活用できる点があれば幸いです。 保険の選び方、考え方の大原則。「入りすぎ」に注意したい 保険の選び方、考え方の大原則。「入りすぎ」に注意したい 大原則:万が一発生したら自力で対応できない事象に備えるのが保険 必須:絶対に入ってください 自動車の任意保険 医師賠償責任保険(番外編) 準

    保険の選び方、考え方の大原則。保険は「入りすぎ」に注意しよう。 - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
    hanyA
    hanyA 2021/03/08
    参考になります
  • 奨学金の返済を急ぐべきか積立投資を優先すべきか? - Dr.ちゅり男のインデックス投資 

    おはようございます。 当ブログの読者から以下のご質問をいただきました。 ちゅりお様 いつも有益な発信をしていただきありがとうございます。 ブログを読むのが朝の日課になっております。 お気軽にというお言葉に甘えて質問させていただきます。 今回質問したいのは奨学金の繰上げ返済と投資の優先順位についてです。 夫26歳 公務員 26歳 専業主婦(もう時期出産予定) 現在、夫婦でつみたてNISAと特定口座を合計して毎月73,000円をemaxis slimオールカントリーに積み立てています。 それに加えて、年2回のボーナスで日米の高配当株(米国はVYM,日はネオモバで個別株)をスポット注文しています。 将来的な配当金も増やしたいと考えてますが、高配当株で毎月2万円の配当を得ようと思えば10,000,000円近くの投資額が必要ですが、 毎月2万円返済している奨学金(残額4,000,000円)を早期

    奨学金の返済を急ぐべきか積立投資を優先すべきか? - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
    hanyA
    hanyA 2021/03/03
    どう考えてもこの選択なら投資一択なんだけど、どんなに低金利でも借金ってだけで忌避しちゃう庶民感覚ってなんなんだろう。せっかくの公務員なのに自分の信用を軽視しすぎてるのもったいない。
  • 【書評】『スマホ脳』は現代人が健康的な生活を取り戻すために必読の一冊 - Dr.ちゅり男のインデックス投資 

    おはようございます。 日は『スマホ脳』という書評です。 電車に乗って周囲を観察していると、ほぼ全員と言っていいほどスマホの小さなスクリーンに夢中になっています。 何をやっているかと言うと、メッセージアプリやSNSゲーム、インターネットで情報収集が大半でしょう。 スマホ無しでは生きられない、スマホ中毒といってよい状態だと思います。 もちろん、スマホは大変便利なツールでは手放すことはできないモノですが、今後もテクノロジーは超急速に発達する一方、 人間自身はそこまで急速に進化することはないわけですから、人間側がいかにテクノロジーをコントロールしながらうまく活用するか忘れないようにしたいものです。 【書評】『スマホ脳』は現代人が健康的な生活を取り戻すために必読の一冊 『スマホ脳』を読んで、私が重要だと考えたのは以下の4点です。 【書評】『スマホ脳』は現代人が健康的な生活を取り戻すために必読

    【書評】『スマホ脳』は現代人が健康的な生活を取り戻すために必読の一冊 - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
    hanyA
    hanyA 2021/01/22
  • VT一本、VTI一本というのも立派なポートフォリオです - Dr.ちゅり男のインデックス投資 

    おはようございます。 長年投資を続けていますと、どうしても保有銘柄数が増えてしまいがちです。 投資の場合、複雑なポートフォリオにすればパフォーマンスに直結するというわけではありませんから、時々ポートフォリオの整理をしましょう。 特に、インデックスファンドや海外ETF投資をしている方ならば、VT(楽天VT)一、VTI(楽天VTI)一だけというのも立派なポートフォリオです。 ポートフォリオを複雑にする必要性がないと思います。 VT一、VTI一というのも立派なポートフォリオです VT、VTI単独で数千銘柄へ分散投資ができている 個別株を一だけというのはリスク管理の面でとてもおすすめできませんが、株式の集合体であるETFならば、一だけでも十分なポートフォリオになりえます。 VT一で世界市場の7,000銘柄以上に分散されていますし、VTI一で米国市場の3,000銘柄以上に分散されてい

    VT一本、VTI一本というのも立派なポートフォリオです - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
    hanyA
    hanyA 2020/11/18
    たしかに
  • インデックス投資で金融資産1億円の実現にはどの程度の本気度が必要か - Dr.ちゅり男のインデックス投資 

    おはようございます。 資産形成において重要なことの一つに、「十分に実現可能性のある計画を立てる」ことが挙げられます。 ゴール設定と実際の行動が合致していない人を時々みかけますが、永遠にそのゴールが達成されることはないでしょう。 投資は所詮数字のゲームですので、数字には厳格になる必要があります。 夢物語のような数字設定をしている方は、ただ単に夢を見ているだけなのです。 数年後に夢から醒めて現実に連れ戻された頃にはすでに手遅れということになります。 インデックス投資で金融資産1億円の実現にはどの程度の気度が必要か 投資のゴールの1つに「金融資産1億円」というものがあります。 億万長者になったら自分も富裕層の仲間入り、というのはなんとなくイメージが湧きやすいのではないでしょうか。 「億万長者の仲間入り」というのを目標に掲げながら、それを十分に実現できるだけの具体的なイメージを持っていない人が多

    インデックス投資で金融資産1億円の実現にはどの程度の本気度が必要か - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
    hanyA
    hanyA 2020/02/19
  • 『私の財産告白』は資産形成を考えるなら全員必読の書です。何も考えず黙って買うのが正解でしょう - Dr.ちゅり男のインデックス投資 

    今日は珍しく書籍レビューでもしてみます。 資産形成を考えるなら、多静六の『私の財産告白』は絶対に読んでおくべきです。 医者の先生方は勤務医であっても年収1000〜2000万はあるはず。 それでもギリギリの生活をしている先生が多いのは、若い時から高給取りになるため知らない間に散財してしまう生活パターンになってしまっているからです。 まずは生活態度を見直さないと、給料が100万〜200万増えたところで、また知らない間に消えていってしまうのがオチ。 私のような普通の勤務医が語っても、「お前なんかに言われたくないよ!」と思われるでしょうから、そんな人には『私の財産告白』を読むことをおすすめします。 私の財産告白 (実業之日社文庫) 作者: 多静六 出版社/メーカー: 実業之日社 発売日: 2013/05/15 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (3件) を見る 私の財産告白 (実業之

    『私の財産告白』は資産形成を考えるなら全員必読の書です。何も考えず黙って買うのが正解でしょう - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
    hanyA
    hanyA 2017/05/15
  • 1