2018年2月27日のブックマーク (5件)

  • 中途半端な長期投資ほどリスクが高くなる!下落局面で株価を意識しすぎた私の末路・・ - リョウスケが米国株で億万長者を目指す

    こんにちは、リョウスケです。 私が、「株式投資」を始めて、20年近くの時間が経っています。 始めた当初は、「日株」で運用しておりましたが、その間、上昇相場も経験しましたし、ライブドアショックやリーマンショックなどの「暴落」局面も経験しました。 その間、色んな事を学びましたが、とにかく手当たり次第に、「何か」を知識を吸収しようと躍起になっておりましたね。 めっちゃジタバタしておりました。 そして、今は、日株から撤退し、「米国株」を中心に運用しているわけですが、やっぱり今も、なんだかんだジタバタしております。 「学び」に、終わりはないですからね。 投資家は、目先の株価を気にしてしまう さて、「株式投資」を趣味と考えている人も、もしかするといらっしゃるかも知れませんが、大目的としてあるのは「お金を増やす。」ということだろうと思います。 そして、「株式投資」は、元を保障してくれるものではなく

    中途半端な長期投資ほどリスクが高くなる!下落局面で株価を意識しすぎた私の末路・・ - リョウスケが米国株で億万長者を目指す
    hanzaw
    hanzaw 2018/02/27
  • 【おすすめETF】バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)の経費率が0.11%→0.10%に下がります! - Dr.ちゅり男のインデックス投資 

    おはようございます。 私のポートフォリオの主力であるバンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)の経費率が0.11%→0.10%に下がりました。 数字としてはわずかなものですが、毎年少しずつでも経費率を下げてくるこの姿勢を評価したいと思います。 この0.01%の裏側には、かなりの企業努力が隠れているのではないかと推察します。 www.vanguardjapan.co.jp VTの経費率が0.11%→0.10%に下がります! 私がなぜバンガード社のETFを購入し続けているかと言うと、この顧客位の姿勢ですよね。 私がVTを購入し始めた頃の経費率は、正確には記憶していませんが、たしか0.20%前後であったと記憶しています。 それが今や0.10%ですから、当時の半分まで下がったわけですね。 VTは新興国市場も含んでいますので、さすがにこれ以上の値下げは厳しいんじゃないかなとは思っている

    【おすすめETF】バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)の経費率が0.11%→0.10%に下がります! - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
    hanzaw
    hanzaw 2018/02/27
    楽天は下げてきますかねえ
  • 裁量労働制についての正確な知識と銀行における問題点 - 銀行員のための教科書

    今回の記事は裁量労働制についてです。 政府が導入対象を拡大しようとしている裁量労働制は「定額働かせ放題」の制度であるとの批判が多くなってきているようです。 今回は、裁量労働制についての正確な内容を確認するとともに、特に銀行における問題点について考察いたします。 裁量労働制とは (ご参考)労基法の条文 既存の裁量労働制における導入背景・目的 企画業務型裁量労働制の導入におけるポイント 対象となる事業場 労使委員会 同意 銀行における裁量労働制の実態 政府が目指す企画業務型裁量労働制の対象業務拡大 裁量労働制についての所見 裁量労働制とは まずは、既存の裁量労働制がどのようなものか確認していきます。 裁量労働制とは、業務の遂行方法が大幅に労働者の裁量に委ねられる一定の業務に携わる労働者について、労働時間の計算を実労働時間ではなくみなし時間によって行うことを認める制度です。 裁量労働制には、専門

    裁量労働制についての正確な知識と銀行における問題点 - 銀行員のための教科書
    hanzaw
    hanzaw 2018/02/27
  • 自分は年金いくらもらえる?国民年金と厚生年金受給額の年収別早見表【最新年度2019年版】 - 共働きサラリーマンの家計簿

    (国民年金と厚生年金の受給額早見表を作りました) 2つを足した額が65歳からの受給額になります。 厚生年金を払っている=その期間中は国民年金も払っていると考えてOKです。 www.shunpon.com 以前上の記事で年金の平均について調べてみました。そこで主にわかったことはこんな感じ。 ・国民年金を満額納付の際の支給額は64,941円 ・年収513万×40年(生涯年収2億544万)の国民年金部分を含んだ厚生年金支給額は156,336円 ・国民年金は加入期間に比例して受取金額は変わる ・厚生年金は生涯収入に比例して受取金額は変わる そんなことを調べていると勿論気になります。 『自分は年金をいくら貰える?』 ということでねんきんネットを見ることに。このサイトは日年金機構が運営しています。 ・自分の年金の納付記録 ・将来の年金の受取金額予測 それらの確認ができるわけです。 まずは(現状の)自

    自分は年金いくらもらえる?国民年金と厚生年金受給額の年収別早見表【最新年度2019年版】 - 共働きサラリーマンの家計簿
    hanzaw
    hanzaw 2018/02/27
    これだけもらえれば御の字だなあ
  • 仮想通貨FXは追証なし・マイナス残高リスクなしの取引所がおすすめ【普通のFXと比較したメリット紹介】 - ハンザワブログ

    こんにちは!ハンザワです。 日は資産運用仮想通貨についての記事です。仮想通貨で一攫千金を狙っている人は、多いのではないでしょうか。2017年に比べて2018年は仮想通貨の値動きが落ち着いているため「一攫千金が難しくなった」と感じている人もいるでしょう。そのような人は仮想通貨FX(信用取引)にチャレンジするのが面白いかも知れません。 まずはFXの基礎用語を簡単に説明 ①FXとは何か ②信用取引とは何か ③証拠金とは何か ④レバレッジとは何か ⑤追証とは何か ⑥ロスカットとは 仮想通貨FXは一攫千金狙いに最適 仮想通貨FXを行うメリット(普通のFXとの比較) メリット①仮想通貨は為替より変動幅が大きく、チャンス(リスク)が大きい メリット②マイナス残高・追証が発生しない取引所がある マイナス残高なし・追証なしのサービスは海外FX取引所では一般的 仮想通貨FXが可能な大手取引所を紹介 最

    仮想通貨FXは追証なし・マイナス残高リスクなしの取引所がおすすめ【普通のFXと比較したメリット紹介】 - ハンザワブログ
    hanzaw
    hanzaw 2018/02/27