2018年5月23日のブックマーク (5件)

  • https://www.kabufxshikaku.com/entry/2018/05/20/100000

    See related links to what you are looking for.

    https://www.kabufxshikaku.com/entry/2018/05/20/100000
    hanzaw
    hanzaw 2018/05/23
    スワップポイントも値動きもすごいですね
  • 電力会社を新電力へ乗り換えて毎月5%の電気代を節約しよう! - Dr.ちゅり男のインデックス投資 

    おはようございます。 日でも2016年4月から電力が自由化されたのは記憶に新しいですね。 皆さんは、電力会社の乗り換えをされたでしょうか? 我が家は2年半前にHTBエナジーへ乗り換えました。 HTBエナジーの最大の魅力は、「既存電力会社の料金から5%の割引を保証」という料金体系の分かりやすさです。 他の電力会社の場合、電気の使用料が少ないケースと多いケースで有利不利がありますが、その点「一律で5%オフ」というのは分かりやすくてよいです。 乗り換えの手続きも非常に簡単で、ネットから一発で申し込みが完了します。 電力会社の乗り換えで毎月5%の電気代節約しよう 電気会社を新電力に乗り換えるだけで、電気代を5%前後節約することが可能です。 どの電力会社が最適かは、 ・世帯人数と毎月の電気の使用量 ・電気を主に使用する時間帯 などによって変わってきます。 乗り換えた時の電気料金のシミュレーション

    電力会社を新電力へ乗り換えて毎月5%の電気代を節約しよう! - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
    hanzaw
    hanzaw 2018/05/23
    面白い料金体型ですね
  • イエベに合う!スックのアイシャドウ「デザイニングカラーアイズ」の口コミと使ってみた感想 - 共働きサラリーマンの家計簿

    (これぞSUQQUの高級感) 今まではプチプラのアイシャドウを使っていた僕の嫁さん。 最近はプチプラでも発色よくあまり不満は感じない。ただしツヤ感の無さは否めなく、1日の持続も難しい。 粒子が細かくて密着感あるアイシャドウを使いたい。 でもイブサンローランのようにビビッドで発色が強い、勇気がいるものは使いたくない。 そこで知ったのがSUQQUのアイシャドウ「デザイニングカラーアイズ」。美的のベスコスにも選ばれるほどの人気のコスメ。支持される理由は 粒子が細かくてツヤが上品! 早速奥さんにプレゼント。 実際に使って比較してみて彼女が思うこと ・よれない(化粧直ししないでいい) ・上品なツヤ感がある ・イエベに合う 価格は高いがプチプラとは違う圧倒的な満足感があるとのこと。この記事ではスックのアイシャドウの特徴や使ってみた感想をかいていく。 結論として伝えたいこと ・イエベに合うカラーラインナ

    イエベに合う!スックのアイシャドウ「デザイニングカラーアイズ」の口コミと使ってみた感想 - 共働きサラリーマンの家計簿
    hanzaw
    hanzaw 2018/05/23
    女性ってアイシャドウで印象変わるよね
  • 旧村上ファンドのようなアクティビストは悪か - 銀行員のための教科書

    旧村上ファンド(通称)が近時活発に活動しているようです。 この旧村上ファンドのようなアクティビストと呼ばれる投資家に嫌悪感をお持ちの方もいらっしゃるでしょう。 「金の亡者」「強引」「敵対的」「企業・秩序の破壊者」等のようなイメージがあるかもしれません。 以前の記事では買収防衛策について考察しました。 買収防衛策を使われる側であるアクティビストは「悪」なのでしょうか。 今回は、このアクティビストについて考察します。 アクティビストとは アクティビストが活動しやすくなった背景 アクティビストは悪なのか アクティビストとは そもそもアクティビスト(物言う株主)とは何かを確認しておきましょう。 定義は以下の通りです。 英語表記はActivist。株式を一定程度取得した上で、その保有株式を裏づけとして、投資先企業の経営陣に積極的に提言をおこない、企業価値の向上を目指す投資家のことをアクティビストとい

    旧村上ファンドのようなアクティビストは悪か - 銀行員のための教科書
    hanzaw
    hanzaw 2018/05/23
  • ポートフォリオ再編・・・「ハイテク銘柄を保有しないリスク」は無視できない! - リョウスケが米国株で億万長者を目指す

    こんにちわ、リョウスケです。 実は、少し前から、私のポートフォリオを再編することを検討しており、トランプ政権誕生後、大きく株価が上昇し、ダブルバガー(2倍株)を達成した「ボーイング(BA)」を先日、売却しました。 この売却によって、生まれた資金と、追加投資用に証券会社に蓄えていた資金合わせて、約4万ドルをどうしようかと考えておりました。 選択肢としては3つ。 ①高配当銘柄への投資。 ②ハイテク銘柄への投資。 ③暴落に備えてキャッシュとして温存しておく。 このうち①の高配当銘柄は、これまで私が好んできた投資手法です。 2017年は、市場全体が大きく上昇しており、たくさんの銘柄がハイパフォーマンスを残しましたが、一方で、その恩恵を受けることができなかった銘柄も多数見られます。 そして、2018年は長期金利の上昇によって、こういった高配当株には、さらなる向かい風が吹き込んでおり、株価も低迷してお

    ポートフォリオ再編・・・「ハイテク銘柄を保有しないリスク」は無視できない! - リョウスケが米国株で億万長者を目指す
    hanzaw
    hanzaw 2018/05/23
    参考になります。やっぱり保有した方が良いのか…