2021年10月10日のブックマーク (6件)

  • 恒大集団どころではない、習近平の夢「一帯一路」が崩壊中。G7が中国に突きつける三行半、財力外交の限界露=勝又壽良 | マネーボイス

    国内外で失敗に終わる中国の経済拡大路線 中国の経済的な拡大路線は、内外ともに破綻したと言える。国内は、不動産バブルの破綻である。国外では、発展途上国へ地歩を固める狙いの「一帯一路」戦略である。いずれも、資金的な供給が困難になったことが原因である。 「一帯一路」は、国内の過剰生産のはけ口を求めて始まった。2008年のリーマンショックを乗り切るべく当時、4兆元の投資を行った。それが、基幹産業の鉄鋼・アルミ・セメントなど素材産業の過剰投資=過剰生産を生み出した。 そのはけ口として2013年、習近平氏によって「一帯一路」計画が発表された。同時に、中国政治的な権益拡大という狙いを込めていたのである。 この「一石二鳥」の政策によって、中国は世界覇権への足固めを狙っていた。 国際的な高利貸し行為だった「一帯一路」海外投資 当時の中国経済は、飛ぶ鳥を落とす勢いであった。経常収支の黒字は、次のような推移を

    恒大集団どころではない、習近平の夢「一帯一路」が崩壊中。G7が中国に突きつける三行半、財力外交の限界露=勝又壽良 | マネーボイス
    hapicome
    hapicome 2021/10/10
  • 「産後に抱いた恨み」が後引いて、夫に優しくできない 夫婦関係の葛藤を描いたマンガに共感集まる

    西野みや子|漫画家 @miyakokko61 @pojikatsu 私も嫌だった経験が蓄積しちゃって妊娠前よりは夫に優しくできてないです。わかる〜と思って読んでたら筋トレwスクワットで太もも痛めつけるしかないと思います🔥イマジナリーフレンド?の鳥さん久しぶりに見れてうれしいです😂 2021-10-09 22:35:37 ☙れん❧ @hime_rei38 @pojikatsu うわー今の私だ。。😅 まじで旦那に優しくできない。何事も私の方がって思っちゃう🤦‍♀️うちの旦那も言ったらやってくれるけど言わないと一切やってくれないからそれが地味にストレスなんよねー。たまには自分からこれやるよ!とか自主的にやってくれ!って思っちゃう。体調不良もまたかよって思っちゃう 2021-10-09 23:01:20 saorintt8@令和でもFANKS✨ @saorintt88 わかるー。私も下の子

    「産後に抱いた恨み」が後引いて、夫に優しくできない 夫婦関係の葛藤を描いたマンガに共感集まる
    hapicome
    hapicome 2021/10/10
    夫婦と言えども元は他人だし、思いやりはサービス精神。悪い人じゃないけどどこか足りない人って、結局はサービス精神のバランスが均等でないんだと思う。過剰な人に合わせるのも、皆無な人と付き合うのも大変よね。
  • 戦前日本、軍隊に入って「麦飯に慣れん。おかずも美味しくない」と言っているのがいるかと思えば「三食麦飯におかず付とか毎食ご馳走かよ」と言っている人もいて、なんというか貧富の差が想像以上に激しい。

    矢舷陸宏 @jagen_1942 戦前日、軍隊に入って「麦飯に慣れん。おかずも美味しくない」と言っているのがいるかと思えば「三麦飯におかず付とか毎ご馳走かよ」と言っている人もいて、なんというか貧富の差が想像以上に激しい。 2021-10-09 12:31:38 矢舷陸宏 @jagen_1942 寒村の農民には「訓練は野良作業より楽だし、衣住は全部保証してくれるし着た事もない上等な服(軍服)に見た事もない革を履ける」という理想的な環境だったらしい軍隊。 2021-10-09 13:00:07

    戦前日本、軍隊に入って「麦飯に慣れん。おかずも美味しくない」と言っているのがいるかと思えば「三食麦飯におかず付とか毎食ご馳走かよ」と言っている人もいて、なんというか貧富の差が想像以上に激しい。
    hapicome
    hapicome 2021/10/10
    昭和40年代、ど田舎の米農家で六人家族のこの季節の夕飯メニューは、秋刀魚3尾、茄子と茗荷の味噌汁、漬物。じーちゃんばーちゃんで1尾、父が1尾、母と子供二人で一尾。農村のリアルですよねー。
  • 防災リュック+100均グッズで作れる災害時にあると良いものセット

    🔥アサヤ🔥 @WiseSeed 前の北海道地震の時に書いたメモの断片、見つかったから置いとくね。 アイリスオーヤマの非常リュックセット(1万円)に、東日被災者の声を参考に100均で買えるグッズを詰め込んだ結果、あって良かったものとあれば良かったものです。 pic.twitter.com/ntEkqzgyjd 2021-10-07 23:39:46

    防災リュック+100均グッズで作れる災害時にあると良いものセット
    hapicome
    hapicome 2021/10/10
    この他、新聞紙サイズの古紙と、油性ペンは絶対あったほうがいい。
  • 「Kawaiiは差別用語」に原宿系クリエーターが世界へ反論「誰でも使っていい」|よろず〜ニュース

    インターネット上の一部で「Kawaii is a slur(Kawaiiは差別用語だ)」との主張が生まれたことに対し、原宿系クリエーター・紅林大空(30)が、Kawaiiは差別用語ではないと説明する動画をインスタグラムなどで公開した。紅林はよろず~ニュースの取材に対し、Kawaiiカルチャーは国籍や人種に関係なく「リスペクトさえあれば誰でも楽しむ権利がある」と語った。 黒人女性が日のアニメキャラクターのコスプレをした自身の姿を「Kawaii」の文字を添えて動画サイト・TikTokへ投稿したことが論争のきっかけとなった。女性の元には「日文化を外国人が使うなんて許せない」「黒人がKawaiiを使ってわが物顔をするな」などと攻撃的なコメントが寄せられたと紅林は説明。これにより、日人以外が日発祥の「Kawaii」という言葉やそのカルチャーを実践することは”文化の盗用”になるとして「Kaw

    「Kawaiiは差別用語」に原宿系クリエーターが世界へ反論「誰でも使っていい」|よろず〜ニュース
    hapicome
    hapicome 2021/10/10
    難儀やなぁ。確かに可愛いは客観的な感覚だと思うので、本人がどんだけ可愛く決めてるつもりでも、他人は可愛いと思わない場合もある。しかし問題はKawaiiであって可愛いではないし、Kawaiiには基準も人種も国境もない。
  • 挨拶しない近所の子供たち

    自宅勤務で、毎日家で働いて一年半も経つ。朝、新聞を買いにコンビニに通う時間、近所の小学生、中学生とすれ違う。 すると、毎日立って子供たちを見守っている、近所の緑のおじさん(古い言い方だけど)に、誰も挨拶をしていない。しばらく違和感を感じて、その人に話しかけた。 おじさん曰く、どんな教育なのか分からないけど、挨拶されなくなった。とのこと。挨拶して返ってこないのは、当たり前だけどきついね、と。 私も、マンションにいる小学生に挨拶してもまるで返ってこない。無視できるってすげえな、と思う。おじさんはホント大変だと思う。通う生徒がことごとく無視して歩いてるわけだから。気の毒でならない。 そういう子供に何か危機があっても、向こうの流儀にしたがって、知らん顔をしてあげようと思う。親の顔見たいって、こんな時に言うのか。

    挨拶しない近所の子供たち
    hapicome
    hapicome 2021/10/10
    近所に住んでる阪神タイガースの野球帽をかぶった小学3年の男の子が、朝会うと必ず大きな声で挨拶してくれる。今は、知らない人にむやみに声をかけない指導が学校でされてるので、寂しいけど子供が悪いわけじゃない