2014年2月15日のブックマーク (4件)

  • 「ググレカス」が世界を変える/ネットのコンテンツは「紙と放送の時代」と何が違うか。 - デマこい!

    インターネットは、活版印刷に匹敵する技術革新だ。 しかし、ネットがどのように世界を変えていくのか、具体的に想像できない人も多いようだ。通信コストをゼロにして産業構造を変えるだけがネットの力ではない。インターネットは一般大衆の知性を底上げして、人類社会そのものを変えてしまうだろう。 ネット前夜の「紙と放送の時代」には、コンテンツに消費者の知らない情報を含められなかった。たとえば大衆向けの新聞記事に専門用語は使えなかったし、テレビで進化論やマクロ経済のような「概念」を伝えるときは、ごく簡単な一部分しか伝えられなかった。 しかし、現在は違う。 コンテンツに含められないのは検索で調べられない情報だ。逆に言えば、検索でかんたんに分かるなら、たとえ消費者の知らない情報でもコンテンツに含められるようになった。 「知らない情報」を避ける時代から、 「検索できない情報」を避ける時代へ。 これは小さな変化に見

    「ググレカス」が世界を変える/ネットのコンテンツは「紙と放送の時代」と何が違うか。 - デマこい!
    hapilaki
    hapilaki 2014/02/15
    検索しない、検索しても理解できない、という層が一定数いる。前者はどうしようもないが、後者用にバカ対策すべきじゃないかな。iPhoneが売れているのは操作が簡単だから、ガラケーが売れるのは更に簡単だから。
  • 大きな買い物で判断ミスを犯してしまう理由〜脳は狩猟時代から進化していない | ライフハッカー・ジャパン

    これをお伝えするのはたいへん心苦しいのですが...... いえ、この際だからはっきり言いましょう。あなたの脳は、大きな数字を処理できるほど進化していません。狩猟生活をしていたあの頃から賃金奴隷の現在に至るまでの間、我々ホモサピエンスのメンタルはそれほど変わっていないのです。だから、クルマの購入や住宅ローンの契約、老後の生活設計などのシチュエーションで大きな数字に直面すると、間違いを起こしやすいのです。 ボストンカレッジで心理学を研究しているサラ・コルデス助教は、進化の過程において、大きな数字を処理する必要がなかったとことはうなずけると言います。 かつてヒトが数える必要があったものといえば、家族の人数、近くにいる天敵の数、木になっているリンゴの数ぐらいでした。つまり、非常に大きな数字に出会うことは極めて稀だったのです。大きな数字といえば、ハチの大群ぐらいでしょうか。でも、大群はあくまでもひと

    大きな買い物で判断ミスを犯してしまう理由〜脳は狩猟時代から進化していない | ライフハッカー・ジャパン
    hapilaki
    hapilaki 2014/02/15
    タイトルは不適切。「大きな買い物で判断ミスを犯してしまう理由」ではなく「衝動買いしてしまう理由」。今日では、ネット掲示板やQAサイト、個人ブログで価格を容易に調べられる。要は、買うなら下調べ必須ってこと
  • レスポンシブデザインの見た目を確認できるサイト「Responsive Checker」 | ライフハッカー・ジャパン

    疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】

    レスポンシブデザインの見た目を確認できるサイト「Responsive Checker」 | ライフハッカー・ジャパン
    hapilaki
    hapilaki 2014/02/15
    “レスポンシブデザインの見た目を確認できるサイトです。確認したいスマートフォンの機種と画面の向きを設定すればOK。レスポンシブデザインに対応しているか、ひと目でわかります。”
  • Responsinator

    The Responsinator is designed to test responsive websites on different device resolutions

    hapilaki
    hapilaki 2014/02/15
    URLを入力するとスマホやタブレットでの表示を確認できる。サイト作成時に便利。