2014年6月3日のブックマーク (6件)

  • 世界一安く日本の携帯へ電話出来る「Scydo」海外IP電話サービス - マネー報道 MoneyReport

    海外IP電話サービスって知ってる? 日で一番安い電話サービスはLINE電話ですが、視野を世界にまで広げるとLINE電話よりももっと安い電話サービスが存在します。 それが「海外IP電話サービス」です。 LINE電話の通話料が60分で固定電話へ120円、携帯電話へ390円ですが、海外IP電話サービスを使うと固定電話へ三ヶ月間は無料で掛け放題だったり、携帯電話へも60分240円で掛けたりする事が出来ます。 そんな海外IP電話サービスを、これまではCheapVoip(チープ・ボイプ)、12Voip(ワンツー・ボイプ)の2つをご紹介させて頂きました。 1時間あたり固定電話へ36円、携帯電話へ240円。海外IP電話サービスCheapVoipの破壊力 90日間固定電話と国際電話が無料!海外IP電話サービス「12Voip」の特徴と登録方法 そして日紹介させてもらうのは、日の携帯電話への通話料金が世界

    世界一安く日本の携帯へ電話出来る「Scydo」海外IP電話サービス - マネー報道 MoneyReport
    hapilaki
    hapilaki 2014/06/03
    価格破壊ですねwこのscydoで電話を掛けると相手にはやっぱ非通知になるんでしょうかね><
  • 注目のはてなブックマーク

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    注目のはてなブックマーク
  • 東戸塚という地の思い出の詰まったカフェでHWD14(WiMAX2)のスピードテスト - UQ WiMAX2+ 実際どうなの?使ってみました。

    東戸塚という地の思い出の詰まったカフェでHWD14(WiMAX2)のスピードテスト 5月の後半のとある日、神奈川県の東戸塚という町で待ち合わせをしたのですが、合流時刻まで時間があったので駅(東口)の近くにある まだオープンして日が浅いと思われる真新しいタリーズに入りました。 レジ前に並びアイスカフェラテを注文し、お金を支払おうと思ったのですが、、、 持ち合わせが数十円足りないという。。。。 慌ててクレジットカードかパスモが使用できないか聞いたのですが、 どちらも使えないという危機的状況!! サイズを小さくし支払額を抑える事で対処したのですが、 わずか400円程度も持ち合わせていなかったという中年。。。 ちょっと恥ずかしい思いをしてしまいました。。。 そんな思い出のつまったタリーズでWiMAX2+(HWD14)の速度を計ってきました。 東戸塚タリーズ店内でのWiMAX2+(HWD14)の速度

    東戸塚という地の思い出の詰まったカフェでHWD14(WiMAX2)のスピードテスト - UQ WiMAX2+ 実際どうなの?使ってみました。
    hapilaki
    hapilaki 2014/06/03
    「店名とお金とWiMAX2+電波のトリプルでタリーズでした」が抜けてますぜw
  • 子供に「何で勉強するの?」と聞かれたら、どう答えますか?

    息子:「ねぇママ、何で勉強ってしなくちゃいけないの?」 母:「勉強しなきゃ将来お金稼げないでしょ、ごはんべられなくて困っちゃうよ」(そんなこといいから宿題やって) 子:「ごはんべられないの嫌だけどさぁ、三角形の角度とか、将来当に役にたつの?」 母:「もちろんだよー、算数は大事だよ。」(いいから宿題) 子:「じゃあさ、いつどんな時に役立つか言ってみてよー。」 母:「そりゃあいろんなところで役立つんだよ!もうとにかく何でもいいから早く宿題やっちゃいなよ!」 子:「ママわかんないんでしょ。」 母:「いいからやれっつーのーーー!ヽ(`Д´#)ノ 」 もうね、こんな会話が延々ずーっと続くんです。 こんな答え方じゃダメだってわかっているんです。自分自身が納得してないことを、子どもが納得するわけない・・・。 いや・・・ホントそうですよね。 だから、この機会に「勉強って何のためにするの?」って質問に

    子供に「何で勉強するの?」と聞かれたら、どう答えますか?
    hapilaki
    hapilaki 2014/06/03
    一方的に勉強を指示するからこんな疑問がでるのでは?勉強する楽しさを一緒に共有して親子で共に成長していければいいね(^^)これなら「この子ったらまた勉強して」と言わせるようなお子さんになるかもね。
  • 今週のはてなブログランキング(2014年5月最終週) - 週刊はてなブログ

    毎週更新している、はてなブックマーク数による注目ブログ記事のランキング。2014年5月最終週(5月25日から31日)の注目記事トップ20です*1。 トップ3 # タイトル/著者とブックマーク 1 体が硬い人必見!今すぐ始めたくなる効果的ストレッチ!! - それでもブログが好きだから by id:nurahikaru 2 引っ越しの予定があるなら、IKEAの家具を安易に買ってはいけない。 - レールを外れてもまだ生きる - 派遣OLブログ by id:colopon 3 がエックスビデオの真実を知ってしまった。 - Everything you've ever Dreamed by id:Delete_All 4位から10位 # タイトル/著者とブックマーク 4 追突事故で「無車検、無保険、無任意保険」のフルコンボをかまされた。 - YESかNOか半分か。 by id:lunasaurus

    今週のはてなブログランキング(2014年5月最終週) - 週刊はてなブログ
  • 早く当選証書を…慌てた町長、田んぼに突っ込む 新潟:朝日新聞デジタル

    新潟県田上町長選で佐藤邦義町長(72)が5選を決めて一夜明けた2日朝、2件の交通事故を相次いで起こした。午前9時から町役場で当選証書を受け取るために急いでいたといい、町長は「選挙の疲れもあった。これからは注意して運転したい」と話している。 加茂署によると、町長は乗用車で自宅から約3キロ先の役場に向かっていた2日午前8時57分ごろ、同町川船河の交差点で、新潟市の会社員男性(22)の軽乗用車に衝突。男性にけがはなかったが、車はへこんだ。 町長は自分が町長だと伝え、「今は急いでいる。後で戻る」と説明し、男性も応じたという。ところがその3分後、今度は町役場の向かいの田んぼに車ごと突っ込んだ。

    早く当選証書を…慌てた町長、田んぼに突っ込む 新潟:朝日新聞デジタル
    hapilaki
    hapilaki 2014/06/03
    「田上」町の町長の名に恥じない行為だな