2014年7月9日のブックマーク (16件)

  • ネットには暇人しかいない - まつたけのブログ

    ネットには暇人しかいないという話。 タイトルで全部言ったので俺は暇人じゃない!という人はこの先は読まなくていいです。めっちゃ親切設計! …ま、でもそんなの嘘なんだけどな。いや、このブログが親切設計ってことが嘘なんじゃなくて、お前が暇人じゃないってことが嘘なんだけどな。どういう事情で今この文章読んでるのかしらねえけど、暇人じゃなかったら読んでねえから(挑発的)。 別に暇人であること自体が悪いとは思わないけど、暇人であるにもかかわらず都合が悪くなるとすぐ忙しそうにしてみせたり、そういう欺瞞はクソダサいからやめたほうがよい。 お前は部屋でぼーっとつまらないテレビ見てたのにお母さんにお風呂掃除を頼まれた途端に「今から宿題やろうと思ってたんだよ!」とか言って不機嫌になる小学生か!っての!(あ、はい、自分そういうタイプの小学生でした・・・)。 100万回目の「ネットってしょうもねえなー」って思った話

    ネットには暇人しかいない - まつたけのブログ
    hapilaki
    hapilaki 2014/07/09
    FF5の第二世界でフェアリーオークにケアルをかけると、こっちの味方全員にケアルガをしてくれるのが好きです( ´艸`)
  • ベストを尽くして失敗したら?『スティーブ・ジョブズ 人を動かす神』【名言】 - ビジョンミッション成長ブログ

    ベストを尽くして失敗したら?『スティーブ・ジョブズ 人を動かす神』【名言】 ベストを尽くすこと 人事を尽くして天命を待つ ベストを尽くしてうまくいかないなら、ベストは尽くした ベストを尽くして失敗したら?『スティーブ・ジョブズ 人を動かす神』【名言】 スティーブ・ジョブズ氏には名言が多いですよね。 ということで、こちらをご紹介します。 ベストを尽くすこと 「結局そんなことは気にしないことにしたんだ。なぜって、これこそ自分がやりたいことだからだよ。もし、ベストを尽くしてそれでも失敗したら?......いずれにしても、ベストは尽くしたってことだよ」 この『スティーブ・ジョブズ 人を動かす神』からのジョブズ氏の言葉です。ジョブズ氏は、神ではないと思いますが。 スティーブ・ジョブズ 人を動かす神ーなぜ、人は彼に心を奪われるのか? (リュウ・ブックス アステ新書) 作者: 竹内一正 出版社/メーカー

    ベストを尽くして失敗したら?『スティーブ・ジョブズ 人を動かす神』【名言】 - ビジョンミッション成長ブログ
    hapilaki
    hapilaki 2014/07/09
    “ベストを尽くす。人にできることは、結局これ”←同感。"口で言うのは簡単ですが、なかなかできなかったり"←さらに同感。どっちみち後悔するのなら、やらずに後悔ではなくやって後悔の方が健全だと思います(^^)
  • 陰で悪口を言われることの何が問題なのかわからない - 法廷日記

    僕は面と向かって悪口を言われると大変へこんでしまうが、陰で自分の悪口を言われてたとしても特に気にならない。というか悪口を言われているという事態に気づかない以上、へこみようがない。 ときどき、陰で悪口を言うくらいなら面と向かって言うべきだなどと言う人もいるが、とんでもない話だ。面と向かって悪口を言われてしまったら多くの人は傷つくと思う。陰でコソコソ言ってくれている方がよっぽどマシなのである。 ネット上の誹謗中傷で病んでしまう人がいるが、あれはまさに面と向かって悪口を言われている状態だから深く傷つくのである。かつては、飲み屋でなされていたような悪口がネットにより可視化されてしまったのが問題なのだ。人不在の下、飲み屋でなされている分には、何の問題も起きなかっただろう。 そもそも、陰で悪口を一切言ったことがないという人の方が世間では少数派だろう。人不在の場でまで自分の悪口を言うなというのはいさ

    陰で悪口を言われることの何が問題なのかわからない - 法廷日記
    hapilaki
    hapilaki 2014/07/09
    直接悪口を言われて凹むこともあれば凹まない時もあるし、陰口でも同様だなぁ。誰が言うかとか、悪口の内容とか、色々な要素が絡まって凹むこともあればそうでないこともありますね(^^)
  • はてなになかなか女子と認定されません - Kumi Log(はてなブログ別館)

    こんにちは、くみです。 みなさん、はてな女子って知ってますか? 私はこの間まで知りませんでした。 発端はこのツイートです。 @kum_i いまならはてな女子デビューも!— Sugano Yoshihisa(E) (@koshian) 2014, 6月 26 ??? はてな女子とは…? @kum_i 女子的内容書いてる人は優先的にはてぶに出るんですよー、カテゴリ名がはてな女子— Sugano Yoshihisa(E) (@koshian) 2014, 6月 26 @kum_i 女子的な記事書いてはてな女子に入って元釣り師の人とかに釣り解説されましょう!— Sugano Yoshihisa(E) (@koshian) 2014, 6月 26 えっ…女子的な記事…?なにそれ? はてな女子のメリット…? どうやらはてなに女子として認定されるとさまざまなめりっとがあるらしいのです。 @koshian

    はてなになかなか女子と認定されません - Kumi Log(はてなブログ別館)
    hapilaki
    hapilaki 2014/07/09
    くみさんには“はてな女子”という括りを超えた何かがある!
  • 一部の人から支持されるナンセンスギャグツイートの作り方 - どーでもイージー

    今日はですね、僕が定期的に流しているナンセンスギャグツイート(と自分で言っちゃうのはどうかと思うけど)に関して、「どうやったら作れるの?教えて!」というご要望を、まま頂くことがありまして。 正直、ノウハウとかで作ってるわけじゃないので説明できるのか、自分でもわかりませんが、せっかく興味をもってもらったので、せめてどう考えてるか?という過程だけでもつまびらかにしていきたいと思います。 そもそもまず、どういうツイートなのか?例をあげますと、 さっきから宇宙人が俺の前に釣り竿垂らしてるんだが、付けてるエサが『氷』だったので、「バカにすんなコノヤロウ」ってぶん殴ってやったら、次からスタバのフラペチーノに変わった。— 水輪ラテール (@minawa_la_terre) July 8, 2014 ウゴウゴルーガに対抗した番組『ウホウホゴリラ』ってやってるんだけど、想像通りゴリラがウホウホしてるだけだっ

    hapilaki
    hapilaki 2014/07/09
    「できなーい!」って思ったのでブコメ見たら、木偶人形が9体。「なるほど、これはデク9(ナイン)。」という奴、貴様、それでも軍人か!
  • 仕事と勉強を両立させる時間術 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    このところ働き方を考えてきて、時間の有効活用が大切だと感じています。 「働くこと」と「時間」について考えてみる - 読書から学ぶブログ というわけで、こちらのを読んでみました。 「要領がいい」と言われる人の、仕事と勉強を両立させる時間術 作者: 佐藤孝幸 出版社/メーカー: クロスメディア・パブリッシング(インプレス) 発売日: 2010/06/14 メディア: 単行(ソフトカバー) 購入: 54人 クリック: 4,220回 この商品を含むブログ (19件) を見る 時間術ということですが、勉強法についても少し書かれています。 時間術も勉強法も知りたいという方には、一冊で知ることができる面もあるので、時短にもなりますし、お得かもしれません。 とくに気になったところをいくつか紹介して、わたしが思ったことを書いてみようと思います。 目標達成したいなら短期に全力をかける 人のやる気はそん

    仕事と勉強を両立させる時間術 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    hapilaki
    hapilaki 2014/07/09
    “もやっとしたまま、あいまいなままで始めないということが大切”←ほんとーーにすいません><自分は計画性皆無なので、つい脊髄反射で謝ってしまいました。計画を立てたいしそれを実行したいな(^^)
  • [日記]記事を書いて公開した瞬間に私の決意は決まってた。 - operationservicebuの日記

    この記事は、個人的な日記です。 2つ前に以下の記事を書きました。 [日記]今後のブログ方針を考える - operationservicebuの日記 (2014年07月09日16:05) この記事を書いて公開した瞬間に、私の決意は既に決まってました。 以前の記事で、 ブログの悩みはブログを書くことでしか解決しない 水曜特別ブログ記事「悩むオペさん」 - operationservicebuの日記 と書いています。 今回、私がここ数日悩んでいることは、結局、 ブログやブックマークなどを使ったコミュニケーションで、私は不快な思いをした。 そして、誰かが私の言葉で不快な思いをした。 ということです。 自分については「ちょっと傷つき過ぎ」と反省しました。 一方、不快にさせてしまった方については、 当に申し訳ありませんでした。 さまざまな方が読むことで、私が意図していない解釈もできるのがブログやブッ

    [日記]記事を書いて公開した瞬間に私の決意は決まってた。 - operationservicebuの日記
    hapilaki
    hapilaki 2014/07/09
    俺はオペさん好きだぜ////(私は異性愛者の男性なのでその点はご心配なきよう)
  • Windows Updateで更新ファイルが公開されました。(2014年7月9日) - operationservicebuの日記

    hapilaki
    hapilaki 2014/07/09
    win xpの時は手動でアップデートしてたけど、win8にしてからは設定を変更した覚えがないので勝手にアップデートされているはず(^^)
  • [日記]今後のブログ方針を考える - operationservicebuの日記

    hapilaki
    hapilaki 2014/07/09
    “ブログ開設時と全く違う方向に進んでいる”え、そうなんですか。プロフィールページには「日々の日記」と書き始められているので、悪い方向ではないと思います(^^)
  • 自己啓発本って、どんな本?自己啓発本を初めて読んでみた 上半期まとめ - 鈴木です。別館

    実は今年になって初めて、自己啓発と呼ばれるを読んだ鈴木です。 今まで読んだ事が無かったんですよね。 自己啓発のっていうと「夢は必ずかなう」とか「信じていればかなう」とか「自分探しの旅」とか、あまり好きなフレーズなものが無いイメージでした。一言で言えば、なんか怪しい感じ。 でも、ベストセラーのを読んだ事をきっかけに何冊か読んでみましたので、上半期の振り返りでまとめてみました。 中には面白いものもありました。 まず、自己啓発と呼ばれるものとビジネス書と呼ばれるものの括りって結構曖昧なんだな~という感想を持ちました。今回、これはビジネス書だろ?と思ったものは外しました。 1.嫌われる勇気 嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え 作者: 岸見一郎,古賀史健 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2013/12/13 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブ

    自己啓発本って、どんな本?自己啓発本を初めて読んでみた 上半期まとめ - 鈴木です。別館
    hapilaki
    hapilaki 2014/07/09
    “往復40分、週5回で200分。大体1冊は読める”←なるほど、通勤時間を最大限有効活用されてますね(^^)私は滅多に電車乗らないし、乗ってもぼーっとしているな>< /なぜかidコールが来なかったです
  • あまり友人のいない子供の頃の思い出 同調現象が出来ない自分 - 鈴木です。別館

    ふと、子供の頃の事を思い出した鈴木です。 子供の頃、あまり友人の居ない子供だったな~と思い出しました。 あ、上記の写真の世代より、もう少し若いですよ(^^; 何故、友人が少なかったか、今にして考えると、同調現象が出来ない子供だったからだと解ります。 同調現象 同調現象(どうちょうげんしょう)とは、社会心理学の用語で、人々の意見がある方向のみに傾斜する事を指す。例えば、最近まで染髪は奇異なファッションとして忌避されていたにもかかわらず、流行し出すと一斉に茶色に染め始め、染めていない者に対してしつこく勧めるような現象が90年代の女性や若者の間に発生したが、このような現象が同調現象に当たる。 同調現象が起きると、異論は歓迎されない。ただ、「みんな」の意見を補強する意見のみが歓迎される。そして、異論に対しては、論理で反論するのではなく、個人攻撃・人身攻撃で反論され、沈黙を強制される(同調圧力)。

    あまり友人のいない子供の頃の思い出 同調現象が出来ない自分 - 鈴木です。別館
    hapilaki
    hapilaki 2014/07/09
    私は学生の頃、グループというものに所属できなかったな(^_^;)
  • 【祝】累計100万PV達成!ブログ開設10ヶ月目にして到達しました! - マネー報道 MoneyReport

    節目に到達しました おはようございます。 マネー報道著者です。 昨日は初めての当ブログ向けのWebサービスを展開する事が出来た記念すべき日でした。 Webサービス作りました!生命保険の必要死亡補償金額を算出できます(^^)/ - マネー報道 MoneyReport マネー報道向けにWebサービスを作ってみました(^-^)/ 使い勝手が良くなかったり、説明不足なのもアレですが、まずは第一弾という事で大目に見て頂けると幸いです(^_^;) ですが実は、昨日はもう一つ大きな節目を迎える事が出来ました。 累計PVが100万PVに到達しました! どうもありがとうございます(^-^)/ まさか自分にもこんな日が来るとはブログ開設当初は夢にも思っていませんでした。 当ブログに訪れて下さった皆さんのアクセスがあったればこその達成です。 当にどうもありがとうございます! 100万PV達成の瞬間 丁度2日前

    hapilaki
    hapilaki 2014/07/09
    “更新してキャプチャ、と思ったら間違ってiPhoneの電源ボタン押してしまって”←さーせん、笑ってしまいました(^Д^)
  • 世界3大パーティ島の「パンガン島(タイ)」。フルムーンパーティなき穴場の時期が楽園。

    タイのパンガン島 トリップアドバイザーの「アジアのベスト・アイランド2014」。 これで3位にランクインした、タイのパンガン島。 サムイ島とタオ島の間にある島っすね。 位置関係はこんな感じ。 ちなみに、「アジアのベスト・アイランド2014」では、なんと3つともランクインしてます。 1位:タオ島 3位:パンガン島 9位:サムイ島 んー、スゴイすね。 ちなみに、タオ島はダイビングで有名な島。 自分も学生時代にタオ島でダイビングのライセンスをとったっす。 海は、メチャクチャきれい。 ただ、ダイビング抜きの旅行先として考えると、サムイ島・パンガン島の方が好きかなぁ。 タオ島、ナンユアン島はシュノーケリングツアーで行けるしね(サムイ、パンガンのいずれでも)。 ってことで、パンガン島の話。 この前、SFC修行の一環でちょっと行ってきたので。 島の概要 パンガン島は、世界3大フルムーン・パーティとしてカ

    世界3大パーティ島の「パンガン島(タイ)」。フルムーンパーティなき穴場の時期が楽園。
    hapilaki
    hapilaki 2014/07/09
    “「たけし城」のアレ的な感じで、海の上を走るヤツですかね。”←両サイドからビーチボールを当てられないように気をつけねばw
  • <台風8号>民家の造りが強固な沖縄…県人口4割に避難勧告 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    台風で初めて特別警報が発表された台風8号の接近に伴い、沖縄県内では8日午後4時現在、県人口の約4割にあたる約59万人に避難勧告が出された。だが、実際に避難したのは自主避難を含め33市町村の947人にとどまった。台風が多い沖縄では民家が鉄筋コンクリート造りなどで強固。県の担当者は「自宅にいる方が安全と判断した人もいるのではないか」と説明する。 【台風8号】10日には強い勢力で九州地方に上陸も  特別警報は7日午後6時20分、宮古島地方に発表された暴風・波浪特別警報が第一報だった。気象庁は同日午前の記者会見で、発表時刻は午後9〜10時ごろの可能性が高いとしていた。同庁の海老原智予報課長は記者会見で「住民の安全などを考え、(特別警報の発表は)深夜になるのは避けたいので、できる限り早めた」と述べ、住民が避難しやすいよう配慮したことを明かした。 県は特別警報を受けて7日夜、宮古島地方の宮古島市と多

    <台風8号>民家の造りが強固な沖縄…県人口4割に避難勧告 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    hapilaki
    hapilaki 2014/07/09
    一箇所に集まるわけではないものの“約59万人”も収容できる場所があるのかな。
  • 直ぐに売り切れちゃう沖縄土産”歩のサーターアンダギー” WiMAX2ルーターHWD14を持っての旅日記3 - UQ WiMAX2+ 実際どうなの?使ってみました。

    直ぐに売り切れちゃう沖縄土産”歩のサーターアンダギー” WiMAX2ルーターHWD14を持っての旅日記3 6月後半、沖縄に到着し、小雨が降ったりやんだりにて、体にまとわりつく水気が雨水なのか汗なのか分からない状況の中、むつみ橋という交差点から市場通りに入るとある”牧志公設市場”という場所をめざし国際通りを歩く中年(私) 以前はてなブロガーのグラノーラ開発日記(id:K-granola)さんが、牧志公設市場の中にある”歩”というサーターアンダギー屋さんが美味しいと記事に書いており、すぐに売り切れてしまうらしく興味があったので、その歩のサーターアンダギーをお土産に購入してみようと思い牧志公設市場を目指していたのです。 ※グラノーラ開発日記さんの記事は下記より 沖縄グラノーラを作ってみようかと考え中 - グラノーラ開発日記 素敵な朝のために <お願い> 今回記事は沖縄の旅日記の3話にて、1,2

    直ぐに売り切れちゃう沖縄土産”歩のサーターアンダギー” WiMAX2ルーターHWD14を持っての旅日記3 - UQ WiMAX2+ 実際どうなの?使ってみました。
    hapilaki
    hapilaki 2014/07/09
    私は沖縄に2年いたはずですがこの“サーターアンダギー”をスムーズに発音できないですね。きゃりーぱみゅぱみゅさんの名前みたいな感じですかね(^_^;)
  • 僕たちは何を試されているのか? - どーでもイージー

    今週のお題「テスト」 コクヨのツインリングノート / yto いわゆる、授業の達成度を測る、あるいは学力を測る意味でのテストを受けた中で、1つだけ異常に印象に残っているものがある。 それは大学で受けた統計力学のテストだ。 統計力学なんて引き合いに出すと、頭よさげだが、現実には理系底辺大学の話なんで、たかが知れているのは一応断っておきたい。 さて、この僕が受けた統計力学。楽して単位が欲しい学生からしたら地獄の授業だった。なにせ必修な上に、教鞭を振るっていた教授がもう偏屈を絵に描いたような嫌味な奴だったからだ。 「君たちは進化論を原文で読んだこともないだろう。君たちは進化の意味をわかってない。ダーウィン先生は適者生存と書いてるんですよ。」 まあ、図星だけれど、一々癪に障る言い方をする。万事こんな具合だから学生がどんどん脱落していく。底辺大学であればなおさらだ。 一応、分からない方のために、統計

    僕たちは何を試されているのか? - どーでもイージー
    hapilaki
    hapilaki 2014/07/09
    期限のないテスト同様、人生もシンプルにする方がいい気がするなぁ。実践できるかは別として、何か問題に直面してもそれを楽しめるようになりたいです(^^)