2019年3月12日のブックマーク (7件)

  • 合宿一日目 - yumi-fields

    一日目が終了した。……疲れた(笑) 部屋に戻ったらコトンと寝てしまいそうだから、ここで少し書いていこう。 研修は10名で、たまたま今回は女性ばかりだった。 私のように癌や病気で参加してる人も数名、そして鍼灸師やカウンセラー、ホメオパシー等の自身の勉強の為に、沖縄や遠方から来られてる方も数名あった。 ものすごい学びをしてる。 天と地がひっくり返るくらいの。 目から鱗というか、私の心というかプライド?いや何か言葉が違うな。 あのね(笑)根的な問題を突きつけられた感じがした。 まず、最初の自己紹介の時。 3年前の大腸癌手術から、その後の肝転移、カテーテル治療等の話をざっとする。 その時点で、内海先生に言われたひと言。 『 はい。典型的なパターンですね。あなたは癌になるべくしてなりました。抗がん剤も嫌いと言いながら、当は大好きな人ですね。嫌い嫌いと言って自分の体裁を取り繕ってるだけです。』 び

    合宿一日目 - yumi-fields
    happy-ok3
    happy-ok3 2019/03/12
    お疲れ様でした。
  • 踊ってきましたカルベリアダンス!横浜!象の鼻テラス アジアンマルシェ!! - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ

    踊ってきましたカルベリアダンス!象の鼻テラス アジアンマルシェ!! バックに海!船!!横浜です〜!! カルベリアダンスは砂漠の踊りです笑 自作の民族衣装!着れました〜! 作ってよかったです〜!! 一粒ずつカットして接着剤でつけていったミラー、反射してキラキラしました〜!! 装飾いっぱいで重いスカート、回転すると波打つんですね!笑 みんなで回るとスカートが広がって♪───O(≧∇≦)O────♪ 超楽しかったです!! ♪ラージャスターンの風♪インドのミュージシャンの方の来日公演です!!!!!⇩ 人形・ぬいぐるみランキングへ いつもポチ!ありがとうございます♪ 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 ちょっとダークなネコちゃんラインスタンプ販売中♪ もしっ!気に入っていただけましたら♪是非!使ってください(≧∇≦) 「ダークなピンクにゃん」 かわいさを最大限に利用するダーク

    踊ってきましたカルベリアダンス!横浜!象の鼻テラス アジアンマルシェ!! - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ
    happy-ok3
    happy-ok3 2019/03/12
    カルベリアダンス!お疲れ様でした。作られた衣装がすごく素敵です!実際に見ると、もっときれいでしょうね。
  • もやい展 金沢 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、一日中曇りです。 3.11から8年。アーチストが捉えた福島の姿。命の輝き。「もやい」それは、荒縄の強固な結び。 福島原発事故と向き合ってきたアーチスト達の個々の表現が金沢21世紀美術館で結ばれます。絵画、彫刻、写真、生花、造形、詩歌……福島の現実と命の輝きがあなたを包みます。 【撮影場所 金沢21世紀美術館:2019年03月10日 OLYMPUS E-PL6】 motion-gallery.net にほんブログ村 金沢市ランキング

    もやい展 金沢 - 金沢おもしろ発掘
    happy-ok3
    happy-ok3 2019/03/12
    3枚目のお写真、面白いです。
  • 謙虚さを忘れた結果 - ururundoの雑記帳

    クリスマスローズ 飛行機が のっぽの貿易センタービルに突っ込んで 崩れ落ちた同時多発テロ。 2001年9月11日。 かまぼこ型の ビニールハウスをめがけて 津波が押し寄せる 飛行機からの映像。 東北の震災。 2011年3月11日。 テレビの前にいた私達が ライブで送られて来る映像を 現実の出来事なのだと気がつくのに しばらくの時間がかかった。 アメリカはこれから先も テロの脅威に怯えながら 生きていかなくてはならないだろう。 そして日は これから先も毎年 「50年に一度」の自然災害が あちらこちらで起こるだろう。 これらの共通している要因は 人間(勿論私も含めて)、国の横暴な振る舞いだ。 力で他国をねじ伏せる 富や快適な生活の為に 自然との共生をないがしろにする そのしっぺがえしだ。 謙虚さを忘れた いや 忘れた振りをした結果だと思う。

    謙虚さを忘れた結果 - ururundoの雑記帳
    happy-ok3
    happy-ok3 2019/03/12
    こんにちは。地球を守る、自然を守るのは、私たちの責任だと思います。自然を大切に慈しむ心、大事にさせて頂きたいですね。今日も有難うございます。
  • 「耳をすませば」の地を巡るドライブ(Sみんさんと) - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)

    日記事の前に・・・ 昨日はブログが書けませんでしたが、お仲間ブログで素敵な言葉を発見 しましたので、それを今も困難と闘っている方々に贈らせて頂きます! 再生という力は、植物にも、人間にも与えられている素晴らしい力だ。 (掲載のことは事後承諾ですが・・・きっと許して下さると思います) 画像は最新作『爪楊枝入れ』前作のサクランボを少し改良??しました (作り方は今週中に動画に撮って「マイベストペース3」に掲載予定) 一昨日の10日は前々から約束していた、ブログのお仲間である(去年 からは実際に2度会っている)Sみんさんと3度目にお会いしました! 毎回夫も同行するのでホントに申し訳ないのですが、出だしから、その せいで大巾遅刻!なのに『どうぞ安全運転で』と言って下さったり夫の 乗り降りのサポートをして下さったり~、当に優しくて素敵な女性 ♪ それまでは全く知らずに運転していた「ロータリー」や

    「耳をすませば」の地を巡るドライブ(Sみんさんと) - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)
    happy-ok3
    happy-ok3 2019/03/12
    優しいお友達!優しい空気が石畳のん様とS民様は似ているような気がします。はい。事後承諾、承りました!(#^.^#)いつも有難うございます。
  • 2019.3.12 日航123便墜落 - カメキチの目

    カメキチの目 ㈱日航空の旅客機が1985年の盆がはじまるころ、落ちた。 (当時、若かった私は家族づれで実家に盆帰省していたので、驚きとともに鮮明に覚えています。阪神・淡路や東北大震災と同じような大ショックをうけた) 『日航123便墜落 遺物は真相を語る』 作者は青山透子さん(いまはドキュメンタリー作家ですが、元日航客室乗務員)。 青山さんのブログ ↓ 「日航123便墜落―遺物は真相を語る・天空の星たちへ」公式ブログ 彼女が大きな疑問を持つきっかけとなったのは十五年前とのことで、以来ずっとこの事故・事件を追及されています。 【引用】 「一九八五年の日は、戦時中でも突発的有事下でもなく、平時のごく平和な日々だったはずだ。…平和な日の一九八五年八月十二日、まるでナパーム弾に焼かれたごとくの遺体が、なぜ群馬県上野村になければいけなかったのか。 一般人が手に入るはずもない武器燃料で焼かれた可能

    2019.3.12 日航123便墜落 - カメキチの目
    happy-ok3
    happy-ok3 2019/03/12
    こんにちは。真相を出せば、世の中がひっくり返るような、何かを隠しているのでしょうか?最近は特に多くなってきていますね。問題を埋めるより、解決に向かってほしいですね。
  • キラキラネームは改名できる!60歳にして本名を改名した私の父の話。 - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。

    最近「王子様」という名の変更を家庭裁判所に届け出て、無事に改名ができた山梨県の高校生が話題となっていました。 人のこれまでの苦労を思うと、心から「よかったね」と思えるホッとする話でした。 この話を知って、私は自分の父のことを思い出しました。 ハァァーイ!!!!! 名前変更の許可が下りましたァー!!!!!!!! pic.twitter.com/jusyxdSHtQ— あかいけ (@akaike_hardtype) 2019年3月7日 うちの表札に知らない人の名前が!一体誰の名前? 私が小学校高学年くらいだったでしょうか。漢字がある程度読めるようになってきた頃、私は自分の家の表札に書いてある名前と父の名前が全く違うことに気が付きました。 「うちの表札に書いてある名前は一体誰?お父さんの名前って茂男だよね?」 「表札は父さんのもうひとつの名前だよ。違う名前を付けてるんだ。」 自営業であった父

    キラキラネームは改名できる!60歳にして本名を改名した私の父の話。 - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。
    happy-ok3
    happy-ok3 2019/03/12
    こんにちは。名前で困る場合は、仕方がないですね。キラキラネームは、社会に出てから困る場合もあるようですね。お父様、よほど、名前を変えたかったのでしょうね!