2022年12月25日のブックマーク (20件)

  • 雪雲去った沼で見た野鳥。 - tenmokusan555の日記 / 祖新六四の花鳥風月

    前回に続いて雪雲が去った沼での暇潰し画像をご覧下さい・・・。 ソニーα1+FE600mmGM&クロップしたりしなかったり撮り。 コウノトリが見る見るうちにこちらに向かって飛んで来た・・・。 薄い青空は矢張り緑染みた色の空になる・・・。 コハクチョウ・・・。 この位の青空でISO800足らずの低ISOで撮っても、濃い青空がノイズまみれになるのは何故なの?ソニーさん??・・・。センサーのせい?レンズのせい?差し込みCP‐Lフィルターのせい?・・・非常に不快なカメラだ。低ISOでもノイズ処理しなくてはならないカメラってあるの?。今度ソニーに聞いてみようかなぁ~・・・。 オナガガモ・・・。 暇潰しにスズメを撮ってみた・・・。 とあるショップのカーレーサーのオーナーに、自作ハンドルに貼るオリジナルステッカーの製作を依頼。雲台用自作ハンドルが更にドレスアップし、純正かと見紛うばかりの出来だ(自画自賛・

    雪雲去った沼で見た野鳥。 - tenmokusan555の日記 / 祖新六四の花鳥風月
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/12/25
    こんばんは。てんもくさま。今日も素晴らしいです。オナガガモ、飛んでいる所、中々見られないです。そして降誕のクリスマス、おめでとうございます。
  • 銀座 年の瀬-9 - 天界入路

    キレイです クチュールナオコ 銀座店 キラリト ギンザ サムソナイト 昔は海外ロケの定番でしたが 今はシンクタンクフォトなどのローリングケースが主流と思います TUMI つやふきん佐々木 明治元年創業の喫煙具の老舗 パイプ愛好家なら知らない人は居ないお店 だそうです ある意味銀座らしいお店です 閉まってましたが

    銀座 年の瀬-9 - 天界入路
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/12/25
    素敵です!降誕のクリスマス、おめでとうございます。
  • 【webライターとしての振り返り】年末なので仕事の振り返りもしておきます~個人事業主133日~ - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

    スポンサーリンク ~目次~ 第113回目は『webライターとしての1年の振り返り』です webライター開始~3ヶ月目 webライター4ヶ月目~6ヶ月目 webライター7ヶ月~現在 webライターの仕事を9ヶ月した感想 webライターをこれからやろうと思う方へ こんばんは。 かえるです。 無職から個人事業主となって133日が経ちました。 かえるのwebライターについての独り言 第113回目は『webライターとしての1年の振り返り』です 今年も日を入れてちょうど1週間となりました。 目標などの達成状況などについては、もう他の記事で振り返りしましたが、今回はwebライターとしての振り返りをしてみようと思います。 webライターとして仕事をしだしたのは2022年3月からなので、まだ1年は経過しておりません。 なので、9ヶ月間の振り返りとなります。 とりあえず3ヶ月区切りで振り返ってみます。 他の

    【webライターとしての振り返り】年末なので仕事の振り返りもしておきます~個人事業主133日~ - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/12/25
    こんばんは。かえるさまは、すごく頑張っておられすごいですよ。静岡の方に、毛布有難うございます。喜ばれるでしょうね。降誕のクリスマス、心からお祝い申し上げます。
  • クリスマスおめでとうございます - a-dollのブログ

    ちょっと寒いけれど、良いお天気のクリスマスの朝。 暖かくして教会に歩いて行く。 嬉しいことに、今日は礼拝が終わってから若い男性の洗礼式が行われた。 教会のホームページを見て足を運んだのだと証された。 今日はG先生が洗礼を授けられた。 洗礼が終わって、頭からずぶ濡れになって皆に祝福されながら真ん中の通路を歩く姿を見るのは嬉しい。 私たちは讃美歌を歌いながら拍手して迎える。 楽しいクリスマスの礼拝だった。 夕方、先週録画した音楽燭火礼拝がネット配信された。 www.youtube.com

    クリスマスおめでとうございます - a-dollのブログ
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/12/25
    こんばんは。降誕のクリスマス、おめでとうございます。受洗の方、おめでとうございます。素敵なクリスマス礼拝、良かったですね。
  • 休日はできる範囲で家事を頑張るのが一番満足感がある、という話。 - 空色のパノラマ

    ※撮影:2022年11月。自宅、庭、諏訪湖。カメラ:X100F/クラシッククローム。 この写真の頃は、肌寒くはなってきているものの、まだまだ太陽の光が暖かくて、 空気が柔らかい、そんな季節でした。 今の寒い季節から振り返ると、ロコもなんとなくゆるんでるなぁと。 (ま、今の季節でも全然ゆるんでますが!!) 外に布団を干すのに全然躊躇しない頃でした。 さて。 というこのブログを書いているのは12/25、クリスマスの日曜日。 パーティーは昨日の夜に終わり、今日は子供たちはサンタさんから頂いたプレゼントを 抱えて遊びに出かけ、仕事にでかけ、家には僕一人。地区の行事も何もない、 久しぶりに何も予定がない日でした。 さて何をしようかな、と思いましたが、洗濯機の大掃除をし、窓拭きをし、部屋の電球を 掃除し、最近できてなかった薪ストーブ用の焚き付けづくりをし、と家のことをやってたら あっという間に夕飯

    休日はできる範囲で家事を頑張るのが一番満足感がある、という話。 - 空色のパノラマ
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/12/25
    こんばんは。青空百景さま。空気の柔らかさ、素敵ですね。気持ちが和らぎます。降誕のクリスマス、心からお祝い申し上げます。寒いのでお身体大事になさってくださいね。
  • クリスマスが去りました - kyokoippoppoの日記

    停電の爪痕 勤務校の特別支援学級では「がんばったねパーティー」と称して、簡素ながらもおやつパーティーが開かれることになっていました。 別クラスからは、餃子の皮を使った「簡単ピザ」を作るから顔出して! とお呼ばれもしていました。 …が、お流れ。 最終日に後ろ倒しでやるのやらやらぬのやら? kyokoippoppo.hatenablog.com これは前回の記事で書いたことです。 冬休み直前、悪天候による休校が分かった時に思ったことです。 その後停電があり、幸い我が地域は翌朝復旧いたしました。 目の前にあった心配は、その瞬間に去っていきました。 が、その後学校から送られてきたメールにビックリ! 何と! 暖房施設がこの度の停電で壊れてしまったそうなのです。 復旧の見込みは不明! このまま休みにはできないので、とりあえず登校し、配布物などを渡したあとは直ちに下校となるそうです。 パーティどころでな

    クリスマスが去りました - kyokoippoppoの日記
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/12/25
    こんばんは。停電、翌日に復旧して何よりです。素敵な年越しになりますように。今日は降誕のクリスマス。心からお祝い申し上げます。
  • 長いものは苦手なんです - 日々の雑感!他愛のない内容のブログ

    私は『長い物』が苦手です。 生き物では『へび』・『ムカデ』が大の苦手。 もう『へび』の姿を視界の隅に捉えた瞬間、体が勝手に反応し、気がついたら2〜3mほど逃げているほど。 『ムカデ』は見るだけで寒けがするのです。 体が震えて近づけない。 凍らせて退治するスプレーを購入しましたが、動きを緩慢にさせるだけで、割り箸でつまむと体をうねうねさせ、手間取って時間がかかると、効果が薄れてきて動きが早くなり、悲鳴を上げたくなります。 できるだけこの2つには出会いたくない。 リンク そして、コード類。 これはホントに嫌。 家電の充電などに、必要に迫られて使用しますが、使用後にコードをうまく片付けられない。なんとか頑張ってみるものの、上手くいかない事の繰り返しに、イライラが募ってしまい、結局ぐちゃぐちゃにして片付けています。 仕事でも電源ケーブルや電源ドラムなどを使用しますが、片付けがままならない。 今では

    長いものは苦手なんです - 日々の雑感!他愛のない内容のブログ
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/12/25
    こんばんは。>「『長いものに巻かれない』人生だった、と思います。」良いですよ!!!降誕のクリスマスを御祝い申し上げます。お身体大事になさってくださいね。
  • やっぱり副反応には勝てなかった日記 - 忘れん坊の外部記憶域

    12月24日、夕方。 日幾度目かの目覚め。のそりと起き上がり、身体の調子を確認する。 やはり私とワクチンの相性は良いらしい、あいつは私を熱くしてくれる。 予想通りの想定通り、スキージャンプのK点越えよろしく、またもや体温は39度を華麗に超えていった。朝鮮半島ですら38度で止まっているというのに。仁川上陸作戦が上手く行き過ぎたのだろうか、中国人民志願軍が弱すぎたのだろうか。私の中の金日成と彭徳懐は38度軍事境界線を確保できておらず、板門店に至れていない。 何を言っているかは分からないが、とにかく早く停戦して欲しい。いや、まあ、38度で止まられても困るが。 発汗が止まらないほどに暑く、震えが止まらないほどに寒い。掛け布団を蹴り飛ばしたいほど暑いのに、電気毛布に包まらなければ凍えそうなほど寒い。 自律神経がおかしくなっている事だけは間違いない、ならば感覚ではなく常識に従うべきだろう。つまりは水

    やっぱり副反応には勝てなかった日記 - 忘れん坊の外部記憶域
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/12/25
    大事になさってくださいね。
  • 12/25大学卒検悲喜交々 - hajimerie’s diary

    12/24息子は年内最後の授業を終えた12/23の翌日、4年生の先輩の学科卒業検定発表を見に大学へ向かった。 卒検は毎年クリスマスイブに行われるそうだ。 私は音大出身、美術は全くわからない。来年の息子の卒検課題の参考になるかも🤣と息子と一緒の時に少しだが先輩達の卒検プレゼンを見せてもらった。 デザイン学科には「ビジュアル」「プロダクト」「スペース」「エンターテインメント」の4部門があり、今年の最優秀賞には「エンターテイメント」の学生が選ばれた。 私は全ての作品プレゼンを見ていない。だからなんとも言えないが自分なりの推し作品はあった。でも、入賞しなかった。😳アー残念😢😣。 でも、4年生、皆よく頑張ってプレゼンしていた。「大変だったね。お疲れ様」と思う反面、美術もなかなか難しい世界であることが分かった。 息子と息子の友人の卒検悲喜交々、、、。 来年は自分達だものね。😝 12/24、こ

    12/25大学卒検悲喜交々 - hajimerie’s diary
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/12/25
    >「卒検は毎年クリスマスイブに行われるそうだ。」そしてhajimerieさまは、素晴らしいお母さんですね。色んな事を見て、息子さんや娘さんのプラスになる事をいつも提供されて。素敵!クリスマスおめでとうございます。
  • 起床〜フーマン - fuman999’s diary

    happy-ok3
    happy-ok3 2022/12/25
    クリスマス、おめでとうございます。降誕に心から感謝します。お身体大事になさってくださいね。
  • 【書評】親切は脳に効く  デイヴィッド・ハミルトン  サンマーク出版 - 京都のリーマンメモリーズ

    特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 2023年にやりたいこと、それは身近な人への親切です。身近な人への態度というのは、どうしてもなおざりになりがちなので、来年はもっと丁寧に接したいと思います。今回は、親切にするというのは、人の為だけではなく自分の為にもなるんだよ!という事を教えてくれるすんごいを紹介します。 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 人には、親切にしなさい! と、先生や親から言われた経験は、誰にもあると思います。 親切とは相手にしてあげることだという、上から目線的なイメージをお持ちではないでしょうか? 実は、親切にすると親切にされた相手だけでなく、親切をした自分にも様々な良い効果があるそうです。 良い効果があるなら、どんどん親切をしたいですね。 では、親切をするといったい、どんないい事

    【書評】親切は脳に効く  デイヴィッド・ハミルトン  サンマーク出版 - 京都のリーマンメモリーズ
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/12/25
    こんばんは。親切は、自分も嬉しいですし、天がみています。優しい心がどんどん、大きくなっていきますね。素敵な本の紹介、ありがとうございます。
  • クリスマスハム - life is short the word is great

    クリスマスは外することが多いのですが、夫の提案で今年は自宅でお祝いすることに。 クリスマスハムを作りました。夫が。私はアシスタント。 まずはクローブ(丁子)をハムに刺します。 次は、缶詰のパイナップル。 そして、缶詰のチェリー。 はちみつ、メイプルシロップ、ウィスキー、マスタードなどを混ぜたソースをかけて、オーブンで焼くこと1時間半。 お、お、王蟲?! クローブの風味の効いたハムが出来上がりました。 甘いけど、ちょっと苦くて爽やかな風味。

    クリスマスハム - life is short the word is great
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/12/25
    こんばんは。byryonkoさま。>「クリスマスハムを作りました。夫が。私はアシスタント。」素晴らしい!美味しいでしょうね。確かに、ナウシカに登場する王蟲ににていますね。心からクリスマスおめでとうございます!
  • 禁パチ1413日目! - ミソジの禁パチ日記

    メリークリスマス! 最高のクリぼっちプレゼント♪(●^o^●) 『Chromecast with Google TV』を 購入しました!とどきました! 以前から欲しくて欲しくてたまらなかったChromecast。 大型テレビを譲り受けてから何年が経ったのだろう(-_-;) 2019/03/05に譲り受けた大型テレビ。禁パチ14日目!から悩んで悩み続けていた幸せなミソジの私(-_-;) この時からゲームがやりたくなったり、動画が見たくなったり、パソコンモニターとして利用したいと思った(^o^) 沸々と大型テレビでやりたいことを悶々夢見てきました。 ここで日までに確実達成したのは『ゲーム』のみ。 大画面でのゲームを堪能♪♪♪(ΦωΦ)フフフ… これは良かったものの………コードを繋げて楽しめました!! んでもね……… 動画のYou Tubeがどうしても視聴出来なかった(´;ω;`) Wi-Fi

    禁パチ1413日目! - ミソジの禁パチ日記
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/12/25
    よかったですね。
  • 【感謝から希望へ】今年もあとわずかですね。確かな希望をより強めたい、あなたの希望はなんですか? - ありのままの自分が大好きです

    今日は12月25日クリスマスですね。 イエスキリストが誕生した日です。 私の罪を許す道を得るために 神様は人となってこの世に生まれました。 そして私の罪を背負って十字架について 死んでくださいました。。。 永遠の救いの道を与えてくれたんです。 今日の礼拝で学んだことを紹介します。 ** 主を褒め称える これは心から神を感謝することです。 私達は日々神様の愛により生かされてる。 その感謝は一番大切なんです。 主がよくしてくださったことを 何一つ忘れるな。。。 2節に書かれています。。。 これは日々の出来事で、色んなことがありますが。 すべての事は神様の力でさせて頂いている。 人生はいろんなことがあります。 日々生かされて、働けて、住まいがあって 仕事が与えられて、生かされていること 悪い嫌なことも多々ありますが すべての事には意味があって プラスに考えて感謝することです。 人間は案外とうまく

    【感謝から希望へ】今年もあとわずかですね。確かな希望をより強めたい、あなたの希望はなんですか? - ありのままの自分が大好きです
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/12/25
    こんばんは。ひろちゃん。今日はクリスマス礼拝でしたね!降誕は、十字架への道ですね。お身体大事になさってくださいね。
  • キンライサーの安さの理由【エコキュート交換】口コミ - 白い平屋の家を建てました

    電気給湯器を交換しました。 数か月前から調子が悪くなり、エラーが出るようになってしまった電気温水器。 交換までに時間がかかるとお風呂に入れず大変なので、完全に壊れる前に交換することにしました。 数社の見積もりを取ってみたら、金額の差が大きかったんです。

    キンライサーの安さの理由【エコキュート交換】口コミ - 白い平屋の家を建てました
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/12/25
  • 2022年秋冬。カップル写真集 - ものづくりとことだまの国

    はじめに 写真整理をしていてカップル写真が多かったので一挙大公開\(^o^)/。アヤしいのもありますが😀 目次 10月のカップル写真 11月のカップル写真 12月のカップル写真 文 10月のカップル写真 10月はここ数年、長期出張期間。仕事の合間にあちこち巡るのが恒例。 小樽、祝津漁港の人気堂。採れたてニシンの刺し身が美味しかったぁ🤤 小樽 祝津漁港 青塚堂 ニシン 深まる秋、トンボもチョウチョもデート中。 鬼神社(青森県弘前市) 井戸尻遺跡(長野県富士見町) 鬼神社 親子であ・うん 11月のカップル写真 広島の義母のお祝いに山口へ。 ひ孫 二人に合わせたコースで、久しぶりにサファリパークと水族館を楽しみました。 秋吉台サファリランド カワイイ顔して実は腹が黒い #レッサーパンダ pic.twitter.com/VAijQn5XCB— 開物発事 (@Kai_Hatu) 2022

    2022年秋冬。カップル写真集 - ものづくりとことだまの国
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/12/25
    こんばんは。カップルの写真、素敵!>「鬼神社 親子であ・うん」いいですね!!!有難うございます。
  • Photo No.1378 - アラフィフいろいろありすぎ

    FUJIFILM X-E2 + MD ROKKOR 50mm F1.7 こんばんは、今日も一日お疲れ様でした 昨日は晩御飯にシチューを作りました。結局、録画した番組は何も観ることなく、ニュースだけ観て21時半頃お風呂に入りました。あがってからも静かにゆったりと時間を過ごし、0時半頃床につきました そして今日も目が覚めたのは8時頃だったけれど二度寝で、気付いたら12時頃でした。起き上がってコーヒーを淹れて、またのんびり 今日も何もしない一日でした。Twitterを覗いたりブログを見てたりしたら、あっという間に夕方。当に何もないなぁ… ごみを捨てに行くのに外の空気を吸ったくらいで、外出もなし。もうあと一週間で今年も終わるというのに、自分は何をやっているんだろう…という気持ちになりました いや、できることをやっているじゃないか、と自分に言い聞かせていますが、まだまだ結果として何か出てくるものも

    Photo No.1378 - アラフィフいろいろありすぎ
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/12/25
    こんばんは。シチュー、美味しかったでしょうね。今日の自転車のお写真、いいですね。でもTak 様の自転車その後、心配です。寒いのできをつけてくださいね。
  • 12月25日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 

    12月25日(日) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 大雨被害・台風被害・大雪の地域の方々が支えられますように。 12月25日、お誕生日おめでとうございます! 喜びの一年に! 今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、 素敵な1日に! happy-ok3の日記 happy-ok3.com happy-ok3の日記 は、被災地の報告、奇跡のドナー、 高校生が迷子を保護、児童養護施設、12月8日仏教の祝い クリスマス当日、を載せています。 聴導犬協会の運営の支援の事も! パキスタンへの毛布の寄贈も。 2015年9月の宮城豪雨で水害をもたらした 仙台市泉区の馬橋に替えて市が、七北田川に新設した 「根白石橋」が日25日に開通します。 地元住民が災害に強く道幅の広い新橋の整備を 市に要望していました。 復興には、時間もお金もかかります。 私は、被災地を応援したいため、被災地の報告を、一生

    12月25日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/12/25
    12月25日がお誕生日の方、お誕生日おめでとうございます!今日がお誕生日でない方もお誕生日の感謝と喜びを思い出して下さいね。
  • 京都カレー紀行|スパイスカレー|【やぐ羅】であいがけカレープラスカツ@京都2022 - うめじろうのええじゃないか!

    こんばんわー やっぱりクリスマスには、カレーだよね!(いつもだろ:笑) うめじろうの「華麗なる日々」、久々の「京都カレー紀行」のお時間でございますー! 今日は元田中の「やぐ羅」にやって参りました(^^) こちらは京大のエリアということになりましょうか・・京大ご出身の方とかには「ああ知ってるよ」という方も多いのでしょうか(^^) 学生の街という土地柄か、非常に魅力的な飲店さんが多い印象ですが・・まあ一般の観光客というか他所者には交通的にはもうひとつ行きにくい?場所になるのかも知れませんね・・。 そんな時は、「京都市バス」を上手に利用すればラクラクです(^^) 叡山電鉄元田中までバスが行きますので、そこから徒歩で6~7分といったところでしょうか。 a-jyanaika.hatenablog.com 店内はそうそうキャパはありませんが、テーブルが2~3といったところです。映像と共にブルースが流

    京都カレー紀行|スパイスカレー|【やぐ羅】であいがけカレープラスカツ@京都2022 - うめじろうのええじゃないか!
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/12/25
    こんにちは。>「「あいがけカレープラスカツ」1000円。」これは美味しいでしょうね。食べると元気が出ますね。
  • 雪が降り 道路が凍った - ururundoの雑記帳

    12月24日 午後3時 朝 起きると屋根や木の枝に 10センチほどの雪が積もっていた。 そして 粉の様な雪が降り続いていた。 木の柵の上 木の枝の上 野茨の小さな実の上にも載っていた雪。 時が進むにつれて 雪は牡丹雪になり 夕方には みぞれになり 屋根から雨垂れが伝って落ちた。 除雪された道を走る車のタイヤの音。 その音で 道路が凍っていないのがわかる。 昨日の事。 降った雪も 道路も凍ったが 用事で夫と湖側の街に出かけた。 スタッドレスタイヤ 四駆の車でも 凍った雪にタイヤを取られた。 夕方には山仕事をしていた「おとうと君」が 寒い寒いとうちの小屋に寄った。 暖かい小屋で 三人で コーヒーやら ほうじ茶を飲み りんごケーキと 熱々の鯛焼きをべた。

    雪が降り 道路が凍った - ururundoの雑記帳
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/12/25
    こんばんは。ururundoさま。雪が降ると、大変な事も多いと思います。車、気をつけてくdさいね。寒さが増しています。お身体大事になさってくださいね。