2024年5月12日のブックマーク (11件)

  • ウィークエンド。【前編】 - “緑色”的な僕のほんのりワクワクblog

    幼稚園から小学〜中学〜高校〜大学、そして会社に入ってからもずっと、「ウィークエンド」=「休日」でした。 それが当たり前だったこれまでの人生でしたが、これから先の概ね予測できるいつか、今勤める会社あるいは会社人を“卒業”すると、「ウィークエンドといえば?」という問いに対して最初に頭に浮かぶ答えも少しずつ変わってくるんだろうなって思います。 “卒業”した後のウィークエンドが、「単なるカレンダー上の終わりの曜日、それ以上の意味はなくなってしまった」ってなるか、「もう毎日がかつてのウィークエンドって感じで楽しい✨」ってなるか。 後者にするためには、「そのために何をするかを考えて決める」のも大事でしょうが、それ以上に「自分のこころの平和を選択する能力を高めておく」ことが先決だと気づきました。 この世の中は諸行無常、常に変化がある世界、その真理は人間には変えることができません。しかし、その変化で生じる

    ウィークエンド。【前編】 - “緑色”的な僕のほんのりワクワクblog
    happy-ok3
    happy-ok3 2024/05/12
    こんばんは。しんちゃさま。>「全ての曜日にこころの温かさを感じていられる暮らし」素敵です!大事な事です。(#^.^#)ツツジが綺麗ですね。
  • 反省しよう! - a-dollのブログ

    急いで教会に行ったら、今日は第2日曜で聖歌隊の練習は無かった。 あれ〜失敗〜!  汗を拭いていると同じように急いでやって来たNさん。 あれ?練習はないの? ちゃんと予定を頭に入れられないのが高齢者の特徴なのだ。 お陰で普段あまりお話ししたことのないNさんと礼拝が始まるまでお話できた。 今日は「母の日」のお祈りが有った。 もう遠い昔に亡くなった母のことを思い出して感謝の祈りをしたが、後で友達に私の母は「ピアノの稽古に通わせて・・・」と言ったら即却下されて日舞踊のお稽古に通わされた、遠い昔の母への不満を喋ってしまった。 悪い娘だ。 さて、反省ついでに、昨日のブログを読み返して反省する。 木陰で休憩しているお年寄りに話しかけた私は、その時サングラスをかけていたことを思い出した。 怪しい年寄りに見えたのと思う。びっくりして声も出なかったのだ。 大工さんも昔と違う。 予定通り今日の仕事を仕上げない

    反省しよう! - a-dollのブログ
    happy-ok3
    happy-ok3 2024/05/12
    礼拝は、素敵な時間ですね。午後からこちら地域も雨でした。お身体大事になさって下さいね。
  • 【書評】シリコンバレー最重要思想家 ナヴァル・ラヴィカント エリック・ジョーゲンソン サンマーク出版 - 京都のリーマンメモリーズ

    今週のお題「ラジオ」 ラジオは昔、営業中の車の中でよく聞いていました。地元のラジオ局の放送しか入らないので、地方にいる時は地域密着情報が多かった記憶があります。特にパチンコ屋のCMが多かった思い出があります。何であれ、情報を仕入れるという事は、大変重要です。今回はあの、シリコンバレーの最重要思想家と言われる方に富と幸福について教えてもらえるというすんごいを紹介します。(笑) 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 シリコンバレーと言うと、スタートアップで成功した人がたくさんいて、お金持ちが いっぱいいるイメージがあります。 その中でも、最重要思想家と言われる方のアドバイスが聞けるのが、このです。 シリコンバレーで成功した彼は、どのように富を築きあげ、そして幸福もに入れたのか? 富を築き上げる人は多いですが、幸福まで手に

    【書評】シリコンバレー最重要思想家 ナヴァル・ラヴィカント エリック・ジョーゲンソン サンマーク出版 - 京都のリーマンメモリーズ
    happy-ok3
    happy-ok3 2024/05/12
    こんばんは。>「もっと高い視点から見ることの必要性を感じます。」こういう本って素晴らしいですね。今日もありがとうございます。
  • いちごケーキ作り 素人  (#^.^#) - 単身赴任 自炊(^^♪

    2024年5月12日(日) 母の日ということもあり、家族へ作りました。 久しぶりに作ったので、ナッペ塗りがヘタッピに😅 こんかいは、 初めての 豆乳入りホイップを使います。 グラニュー糖40g こんな感じに😅 豆乳入りホイップもイケます。 うまし。 ケーキ作りって楽しいんですよ。 私だけかもしれませんが。 ごちそうさまでした。 こんかいは、 いちごケーキ作り 素人  (#^.^#) について書きました。 最後まで読んでいただきありがとうございます。

    いちごケーキ作り 素人  (#^.^#) - 単身赴任 自炊(^^♪
    happy-ok3
    happy-ok3 2024/05/12
    美味しい一期ケーキ!ですね。
  • 桜 2024 … Part 14 - bibi-kirara’s diary

    昨日掲載の「木瓜の花」と同じ空家 「天の川」という品種 垂直に伸びる小枝と 開花期の淡いピンク色の花の様子を 「天の川」に見立てて名付けられた 直立性で枝が張らず、まるで 竹箒を逆さまに立てたような樹形 家とブロック塀の間は 決して広くはなく だからこの桜を選んだのでは…?

    桜 2024 … Part 14 - bibi-kirara’s diary
    happy-ok3
    happy-ok3 2024/05/12
    美しいです!今日もありがとうございます。
  • 初日の時点で腰がそろそろ限界感・・・ - 忘れん坊の外部記憶域

    わたわたしているので、軽い感じで日記を書いていきます。 さあ、引越しだ いよいよ引越し番が始まりました。 今回の引越しでは新居への荷運びを土日の二日間かけて行う予定です。 さらに旧居の最終的なお片付けや掃除は翌週に分割しています。 よって個別の日程はそこまで大変ではありません。 ・・・などと油断していたせいか、初日からグロッキーです。 意外としんどい 今回は埼玉から東京への引越しなので比較的短距離の引越しとなります。県をまたぐとはいえ自家用車で一日中に行って帰ってこれる程度の距離です。 そのくらいの引越し距離であれば、お駄賃や事や酒で釣って・・・と言うとアレですが、職場で親しくしている若い衆や同期、あるいは近場の友人の力を借りるのも一つの手ではあります。こういう時に持ちつ持たれつで肉体労働力を提供し合えるのが男の楽なところです。 とはいえ今回の私は折悪しく部署異動したばかりの身。部署で

    初日の時点で腰がそろそろ限界感・・・ - 忘れん坊の外部記憶域
    happy-ok3
    happy-ok3 2024/05/12
    引っ越し、お疲れ様です。お身体気をつけてくださいね。
  • 母の日 カーネーション 初めて犬と散歩を経験 2024年5月11日(土) - 単身赴任 自炊(^^♪

    5月12日(日)、九州地方は雨の予報でしたので1日に早くカーネーションを渡しに行って来ました。 近くの生産者市場で購入。 我が実家は、周囲に 栗の木 お茶畑があります。 お茶畑は、私が生まれた約50年前に植えチャンとした品種で人気があるようです。 父親の談 最近、一番茶を機械で切り精茶工場へ持っていたそうです。 私が子供の頃は、周囲にお茶畑が多くありましたが現在は、ほとんど見かけなくなりました。 この栗の木も子供の頃からあったので40~50年は経過していると思います。 グミの木もあるんです。 赤色・オレンジ色の実をつけます。 味は個人差がありますが甘苦い感じです。 ビワの木もありますがカラスがべるそうです。 初めて、親と愛犬と私で30~40分程 散歩して来ました。 お互いいい年なのでいつまで元気にいれるか分かりません。 両親・愛犬が元気な内にこれからも顔を出そうと思います。 短文で申し訳

    母の日 カーネーション 初めて犬と散歩を経験 2024年5月11日(土) - 単身赴任 自炊(^^♪
    happy-ok3
    happy-ok3 2024/05/12
    お顔を見せてあげることが一番ですね。・
  • 地球さんは生きている (24) - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    福岡の小さな公園にある楠さんです。 幹回り5m位の巨樹です。 夫婦楠の木さんです。 まだ若い楠さんですが、しっかりと元氣です。 幹に触り、エネルギーの交流をしていたら、たくさんのやぶ蚊さんに刺されました。 草むらに入る時は注意しなければなりません。 すべての星々が、宇宙さんを支え守っています。 私達が住んでいる宇宙さんは、天の川銀河さんです。 太陽さんと同じように恒星さんが約2000憶個も集まっている 巨大な巨大な星の集団です。 星と星は、互いに助け合い、エネルギーを送り合っています。 人間が、一人で生きて生けないのと同じように、 星も一つの星だけでは生きて生けません。 例えば、太陽系の中の惑星さんは、 太陽さんのエネルギーをもらわなければ生きて生けません。 私達の星・地球さんは、 太陽さんの光や熱エネルギーをもらわなければ地球さんは生命活動を行えません。 そして、宇宙さんはたくさんのエネ

    地球さんは生きている (24) - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
    happy-ok3
    happy-ok3 2024/05/12
    こんにちは。>「福岡の小さな公園にある楠さん」素晴らしい木ですね。太陽と水の恵みは素敵です。地球さんに感謝です。
  • この先の見通し - 「がんに効く生活」とか

    5/11 19時〜【生配信】”3発目の原爆”をストップせよ!日草の根国民を率いる最強タッグが語る『mRNAワクチン中止を求める国民連合』発足インタビュー②井上正康先生✖️林千勝先生 (rumble.com) 9:53~14:11 林千勝先生(近現代史研究家) 私も林先生と同じ考えです。 5月14日16時15分。youtubeの動画が削除されているので、動画を差し替えました(同じ内容の動画です)。

    この先の見通し - 「がんに効く生活」とか
    happy-ok3
    happy-ok3 2024/05/12
  • 5月12日 お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 

    2024 年5月12日(日) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 5月11日、石川県能登地方では震度3が1回、能登半島沖0回。 その他の地域で、地震が多かったです。 能登地震の義援金は、赤十字・石川県・富山県 新潟県 が口座を開設。 富山県は、12月27日まで義援金受け付けを延期した。 【台湾地震の義援金】赤十字が口座を開設! 【豊後水道地震の義援金】宿毛市が口座を開設。 振込先は、happy-ok3の日記に載せています。 。 5月12日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 今日がお誕生日の方も、お誕生日でない方も、 素敵な1日に!! happy-ok3の日記 happy-ok3.com happy-ok3の日記 は、被災地の報告、感謝、 富士見市に10万を6回寄付、54階からの救助、15分で発見、 オラウータンが薬草で傷治す、を載せています。 ずっと病気と闘っている

    5月12日 お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
    happy-ok3
    happy-ok3 2024/05/12
    いつもありがとうございます。人間が薬草の効果を発見したこともすごいですが、動物達もすごいです。最近、小さな子どもの迷子が増えています。気を付けたいです。
  • 薬草園講義と見学会に参加して♪ - 花とウォーキングシューズ

    まずは講義です。カンゾウの事をお話頂きました。この地味なマメ科の花が、今おそらく日ではこのプランターにしか咲いていないという貴重なカンゾウ(甘草)の花です。 カンゾウは品、薬、化粧品などに非常によく使われているのですが、日では採れなかったものを国産化しようと頑張っているところなのだそうです。 頑張れ国産カンゾウです。 で、薬草園見学。バナナの香りがするトウオガタマです。 大きなマリアアザミ。この花の葉っぱは緑色に白い模様がついています。 シークワーサーの花だそうです。柑橘の花、私はどれも同じに見えます。 ドクニンジン。ソクラテスが摂取して死んでしまったもの。 これも毒。ドクウツギだそうです。薬用植物、、猛毒を持つものが多いです。 シャクヤクです。シャクヤクカンゾウトウが足吊った時に飲むといいとか。 何故か植わっていたアイスランドポピー。 センダンが間近に香っていました。 植物に興味が

    薬草園講義と見学会に参加して♪ - 花とウォーキングシューズ
    happy-ok3
    happy-ok3 2024/05/12