ブックマーク / vmari-arekore.hatenablog.com (66)

  • でんぐり返し・・・ - vmariのブログ

    シャンシャンのでんぐり返しと追っかけこ ママと仲良し やっぱりかわいいですね~ シャンシャン♡ でんぐり返しも上手です。 丸っこいからか、手足の長さ(短さ?)のせいなのか・・・ やっぱり体の柔らかさのせいでしょうかね☆ 実は、この「でんぐり返し」を甘く見てはいけませんでした(>_<) 夫の話なのですが、あれからもう半年が経ってしまいました。 その日、『自分を休ませる練習』『(矢作直樹著)を読んでいた夫は、こんな文章に出会いました。 逆立ちをして逆さまになる、でんぐり返しをする。 これ、とても重要な運動です。 大人になると、そういう機会があまりありません。体操をやっている方とか、ヨガやエアロビクスやストレッチを常にやっている方とか、そういう方々は除いて、せいぜい学校での体育の授業が最後だったという方が大半でしょう。 でも人体は、たまに逆さまになったり、揺らしたりすると、いいのです。バランスボ

    happy-ok3
    happy-ok3 2018/06/11
    動画、可愛いです!旦那様、大変でしたね。原因がはっきり分かると、正しい対処ができますね。
  • ちょっと前のことなのですが・・・・・・ - vmariのブログ

    あっという間に5月も過ぎ去りそうになったので、この辺で近況など綴ってみます。 あちらこちらでバラに見とれていました。 近所での催し・・・ 夫は白と黄色の花を、私はピンク系の花を選びました。 夫が散歩中に、カメを見つけました。3匹だか、4匹だか・・・ この後、芝川沿いを歩き、大宮~さいたま新都心~与野に向かう途中で、見沼代用水沿いを入り、氷川女体神社にたどり着いたそうな・・・ そこでは龍神祭りが行われていた、そんな祭があることなどつゆ知らず・・・ 初めて行った神社。何かいいことありそうな予感 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B7%E5%B7%9D%E5%A5%B3%E4%BD%93%E7%A5%9E%E7%A4%BE ものすご~く歩いてます。 私は足に自信がなかったので家で留守番でした。 その翌日、今度は私がかねてから気になっていた「渋沢栄一ゆかりの

    ちょっと前のことなのですが・・・・・・ - vmariのブログ
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/05/25
    こんにちは!>「人生で出会うことのできる人は限られている。」どんな人と出会うかは、大きな影響ですね。有難うございます。
  • このショッキングピンクとヒョウ柄の箱、一度見たら忘れません!! - vmariのブログ

    『マダムブリュレロール』 生協さんで注文するとき、全く気づきませんでした! しかし、この箱で思い出しました。 あっつ! これは関西の・・・ そう確か、今年の2月、娘1号が買ってきたお土産の箱 その仲間だわ!! そう、超、超甘々の・・・ あれとおんなじお店のお菓子 おおあまあまあまあま~~~い!!1 何というお菓子か忘れたけれど、興味のある人は調べてね それでは今度のは?・ 開けてみるとこんな感じ う~~~ん💛  やあらか~~~ひ(*^。^*) あまあまなのはあまあまなのだけれど・・・ 美味し~~い💛 何といっても、夫が入れてくれた、氷の浮かんだ冷たい緑茶によく合うのなんの!! みんなとちょっとずつ分けてべると、幸福度が上がるなあ↺↺↺ コーヒー、紅茶、ほうじ茶、それから牛乳にも合いそう~ アイスでもホットでもね。 ああ、何だろう? この箱、この袋、ショッキングピンク&ヒョウ柄 見たら

    このショッキングピンクとヒョウ柄の箱、一度見たら忘れません!! - vmariのブログ
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/05/01
    おはようございます。マダムシンコさんのお菓子ですね。マダムシンコさんは、ヒョウ柄がすごくお好きですから。(#^.^#)おいしいでしょうね。
  • ゴールデンウィーク、始まりましたね☆ - vmariのブログ

    昨日は、久しぶりに娘2号と出かけました。 埼京線沿線の駅で待ち合わせ、少しやせたのかな・・・ 白のトップスにベージュグレーのパンツがよく似合っている。 2時間ほど、おしゃべりして・・・ お互いその後予定があり、解散(*^-^*) 娘はレイクタウンへ 私は、母の日のプレゼントを見つけに向かいました。白い鳩のマークのお店へ~ 今年は洗える肌掛けダウンケットがいいかな~ https://img.omni7.jp/co/productimage/0004/product/50/4976008646150/image/4976008646150_main_m.jpg 薄くて軽くてしかも洗える。 お値段もお手頃すぎ・・・だったかしら。 そして、この枕 https://encrypted-tbn2.gstatic.com/shopping?q=tbn:ANd9GcQ6xubHOzVIsxjXNZOmYE

    ゴールデンウィーク、始まりましたね☆ - vmariのブログ
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/04/29
    こんばんは。私もはっさく大好きです。とても素敵なサンダルですね!>「自分の目で見て触って確かめて買うのっていいな」その通りですね!
  • 放送大学 2018年度 1学期が始まっています - vmariのブログ

    今学期は、これらを学びます。 前学期、落としてしまった『疾病の成立と回復促進』を入れて4科目 今学期は少しペースを落としました。 実は、3月22日から仕事を始めました。 週4日のパート勤務ですが、丸1日新入社員研修を受けましたが、この段階で少し疲れ気味・・・ 今はOJTの真っただ中・・・ 代表電話に出ています。 何社かでの経験はあるものの、やはり難しい(>_<) 直近は病院の電話にでていたので、緊急性が高く、できるだけ速やかに、優しく・・・という感じだったのですが、今回は小売り業です。 前にも小売業での代表電話を取っていたのですが、途中で違う業種に勤務したためか、なかなかてこずっています。 若い人たちに優しくビシバシ注意を受けています。 自分では気づかない言い回しの癖や、言葉の足りなさ・・・ まさかこの歳でこの仕事をさせていただけるとは思いもよらず、でもやれるかもしれないと思って応募したの

    放送大学 2018年度 1学期が始まっています - vmariのブログ
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/04/11
    放送大学、頑張ってくださいね。娘さん、お父さんとのリサイタルへのお出かけ、きっと良い時間になるでしょうね。(#^.^#)お身体大事になさってくださいね。
  • 🌸今年🌸の🌸さくら🌸🌸 - vmariのブログ

    3月30日、高校時代からの長~い付き合いの〇ベーと、お花見に出かけました。 上尾市の『上平公園』かみひらこうえんと読みます。 上の写真は〇ベーが撮りました。 こちらは私が撮りました。 枝垂れ桜の下にシートを敷いてくれたので、ゆっくり座ってごちそうをべました。 デパ地下で買った釜飯やら焼き鳥、フルーツ、お菓子のあれこれ・・・ こんなにべて大丈夫? もちろん大丈夫!! 公園内をいっぱい歩きました。 私たちの近くで、写真屋さんに家族の写真、もちろん子供たちが主役のアルバムを撮ってもらっている家族がいました。きっといい感じに写してもらったことでしょう。 聞けば、〇ベーの娘さん一家も、偶然知り合いになった女性カメラマンに、写真を撮ってもらっているという。 好きな時に好きな場所で撮ってもらえて、いいですね。 小さい時から同じ人に撮ってもらっているので、表情も自然でいい写真に出来上がっているそうです

    🌸今年🌸の🌸さくら🌸🌸 - vmariのブログ
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/04/04
    こんにちは。桜の季節、上平公園、素敵な場所ですね!小さな頃から、撮ってもらっていると、緊張が無くていいですね。>「元気でさくらを見れてよかった」私も同じくそう思います!今日も有難うございます!
  • 今日という日は・・・ - vmariのブログ

    いい日でした(*'▽')♬ 前に書いたのですが、近くのステラタウンで『泣ける音楽祭』が開かれ、近隣の小・中・高校生たちの吹奏楽演奏と合唱を聴きました。vmari-arekore.hatenablog.com 何処の演奏もよく練習しているようで、ソロ演奏のシーンも多かったのですが、がんばって素敵な演奏を聴かせてくれました。 1部は吹奏楽、2部は合唱で、澄み切った素直な歌声を聴いて、心が潤った人も多いのでは・・・20~30年前の曲も聴かせてくれました。 元気の出る曲、懐かしい曲、みんなにエールを贈ってくれました。 それから半崎美子さんのミニライブで、種とお弁当箱の歌、サクラ~卒業できなかった君へ そして最後は、全参加者と会場のみんなで全員合唱 『明日への序 走』 なかなかいい曲です。半崎さんが合唱をイメージして作った曲 動画を頑張って撮ろうと思ったのですが、なかなかうまくいきませんでした。 そ

    今日という日は・・・ - vmariのブログ
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/04/01
    >「1部は吹奏楽、2部は合唱」素敵な時間だったでしょうね。そして月の時代、良い時代になりますように!今日も有難うございます。
  • 山梨 石和温泉に行きました。1日目・・・ - vmariのブログ

    19・20日、夫と山梨に行きました。 往きは新宿から特急「かいじ」に、1時間半ぐらい乗り甲府で降りて、レンタカーを借りました。 桃の名所が有名だけれども、まだ少し早いようで、近くの梅の名所「不老園」を教えてもらいました。 園内は、「早咲き」「中咲き」の花が散り出してきましたが、「遅咲き」の豊後梅・紅梅しだれ・白加賀・紅千鳥などは今満開です。まだまだ見頃です。(不老園19日のお知らせより) あまり広すぎず平日で人もまばらでしたが、優しい香りが漂っていて、ゆっくり眺められてよかったです。 開運梅も咲いていました。 フォトコンテスト開催中! http://www.furouen.jp/wp/wp-content/uploads/2018/01/14_photocon.jpg http://www.furouen.jp/ お土産に、売店で飲ませてくれたお茶を買いました。 お茶漬けに入れてもいいし、

    山梨 石和温泉に行きました。1日目・・・ - vmariのブログ
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/03/23
    mari様、こんばんは!温泉に浸かって疲れが取れたでしょうね!梅ゆかり美味しそうですね。おみくじも、良い結果で嬉しいですね!
  • 🎼泣ける音楽祭 2018 春~旅立ち~ 🌸🌸🌸 - vmariのブログ

    昨年秋、感動を呼んだあの音楽祭が再び・・・ 泣ける音楽祭 2018春 ~旅立ち~ 開催予告(ステラタウン) http://www.stellartown.com/event/#1857 こんなチラシが郵便受けに入っていました。 詳しくは、ステラタウン公式ウェブサイトへ http://www.stellartown.com/event/#1857 参加校は、近隣の小・中・高等学校6校です。 前回とはまた少し入れ替わりがあるようですが、みなさん今頃練習に励んでいることでしょう。ご家族の皆さんも先生方もご近所さんもワクワク、楽しみに待っています。 その日、部活やお仕事中の皆さんは、残念でしょうが次の機会に・・・ 昨年秋は、こんな感じでした。 吹奏楽もなかなか聴き応えがありましたが、私のデジカメの腕では、上手に録れませんでした。他の方々の動画がたくさんUpされているようなのでのぞいてみてはいかがで

    🎼泣ける音楽祭 2018 春~旅立ち~ 🌸🌸🌸 - vmariのブログ
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/03/17
    こんにちは。泣ける音楽祭、いいですね。心に響きますね!有難うございます。
  • ブログを始めて1年が経ちました。 - vmariのブログ

    確か、去年の3月15日も、今日みたいないいお天気でした。vmari-arekore.hatenablog.com ・・・とこんな感じで始めたのでした。 好きなことを書いて行こうと思って、のことを書いていました。 と言えば、昨年ノーベル文学賞を受賞された『カズオ・イシグロ』さんのを、受賞されてすぐの10月6日に、図書館に予約しました。1冊は、<日>と<イギリス>の間からで、あと14番目に順番が回ってきます。 もう1冊は、日の名残りで、こちらは141番目、まだまだかかりそうです。 待ちきれずに、夫が屋さんで遠い山なみの光と夜想曲集~音楽と夕暮れをめぐる五つの物語~ を買ってきて読みました。 後者はまだ、私は読み始めたばかりです。 それぞれの女性の内面だったり、言葉使いだったり個性がよく見えてくる。周りの情景を思い描きながら読むというより自分が、いや自分の魂がその近くでそっと覗いている

    ブログを始めて1年が経ちました。 - vmariのブログ
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/03/15
    ブログ、一周年、おめでとうございます。お兄様からの心のこもった贈り物、嬉しいですね。煮物、美味しそうです。これからもよろしくお願いいたします。
  • ピーターラビット🐰  - vmariのブログ

    先日、近所のスーパーで、特売してました。 2割引きになってたので、ついほしくなって買いました。 値札と一緒に付いていた小さなカードにこんなことが書いてありました。 そういえば私、前に「ミス・ポター」という映画を見たことがあったんだ。どんな映画だったっけ・ ・・ ミス・ポター (初回限定生産 特製パッケージ) [DVD] 出版社/メーカー: 角川エンタテインメント 発売日: 2008/02/08 メディア: DVD 購入: 3人 クリック: 29回 この商品を含むブログ (67件) を見る それと、「ピーターラビット」って、絵は知ってるけれども、どんなお話だったかしら? あら、かわいいのをみつけました・ ピーターラビットとなかまたち (日語吹き替えVer)~ピーターラビット編~ 作者の ビアトリクス・ポターさんのプロフィールも、とても素敵ですよ。 簡単に書いてみると 1866年 7月28日

    ピーターラビット🐰  - vmariのブログ
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/03/11
    ピーターラビットのファンは、世界中にいますね!
  • ひこうき雲 - vmariのブログ

    久しぶりに見た「ひこうき雲」 何だかいい。 あれ? ひこうき雲って、いつも見えるわけじゃない・・・ いったいどんな時に見えるのかなあ? 早速、Google検索 「科学なぜなぜ110番」より 飛行機雲はどうしてできるの? 飛行機雲が見られるようになったのは、今から60年ほど前のことです。このころから、飛行機が、高い空をかなり速いスピードで飛ぶようになったからです。それまでは、そんな高い空を飛ぶ飛行機はありませんでしたから、飛行機雲もできなかったのです。 その飛行機雲ができるところは、空の高さが、地面から約6000m以上でなければなりません。そこは、温度もかなり低いために、そのあたりにできる雲は、ほとんどが氷のつぶでできています。 こんな上空を飛行機は飛んでいくのですから、飛行機のエンジンから出る水蒸気(すいじょうき)などは、ぜんぶ氷のつぶになってしまいます。それが地上から見ると白く雲のように

    ひこうき雲 - vmariのブログ
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/03/04
    飛行機雲、感嘆にはできないのですね。見えると爽やかな気持ちになります。ユーミンの曲有難うございます。ユーミンの曲っていいですね!
  • 今日3月2日は🌕・・・そして(*^-^*) - vmariのブログ

    今夜の満月は金色に見えました。 大きな金メダルが空に浮いてる。 ・・・そうだ、ピョンチャンオリンピックのせいだ 金色にしか見えない・・・👀 しかも大きい あれ、今日ミヤネ屋でやってたお宝鑑定で見た 明治金貨・・・旧20円金貨のせいかな? 何しろ、日の通貨が両から圓に代わった頃、確か29枚しか作られなかったという http://www.carbon-gold.com/wordpress/wp-content/uploads/kinnoahiru-meiji-kinka-2.jpg なんと、500万円の値がついていました☆ まぁ、それはおいといて、 夫が花束を買ってきてくれました(^^)/ 実は3月2日は 「結婚記念日」です。 きれいですね~ 今夜はお寿司でお祝いでした。 何しろ「ひな祭り」のお寿司がいっぱいお店に出てるので・・・ ??あれっ、あしたのほうがよかったのかな? そういえば、宮

    今日3月2日は🌕・・・そして(*^-^*) - vmariのブログ
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/03/03
    旦那様からのお花、素敵ですね!きれいです。
  • ようこそ~🌺ラナンキュラス「ラックス」~ - vmariのブログ

    宮崎から、こんな感じでお花が届きました🌺 2日かけてやってきました。 届けてくれた宅配の男性が、大事そうに抱えてニコニコしていたのも印象的でした。 箱から出すとこんな感じです。 妹が誕生日のプレゼントに贈ってくれたのですが・・・ 始めていった花屋さんで、ベンチにはネコがうたた寝し、花の色合いがとても自然ですてきだったから・・・ また店主の雰囲気がどこかであったような落ち着いた細身の上品な紳士かっこいいって感じじゃないよ 帰りの車のなかで、何処で会ったんだろうって、ずっと考えてたら📺韓ドラに出演している人だった(=^・^=) なんてメールに・・・人の記憶なんてこんなものですよね。 面白いから、使わせてもらったよ(*'▽') 何だかステキなお花屋さんみたいです。 「Andersenアナーセン」とは、デンマーク語で「アンデルセン」 病気をして一念発起、これからの人生「花の仕事」をしていこうと

    ようこそ~🌺ラナンキュラス「ラックス」~ - vmariのブログ
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/02/27
    こんばんは。mariさま。お誕生日なのですね。おめでとうございます。心からお祝い申し上げます!川口さんも、素敵な方ですね。優しいピンクのお花、きっとmariさまの雰囲気なのでしょうね。素敵な1年でありますように!
  • 岩崎愛・・・知らなかった~♪ - vmariのブログ

    今日、お昼ご飯をべながら、ラジオをつけたら、心地いい曲が流れていた。 誰だろう? きいたことあるような・・・ないような・・・ おしまいまできいた。 聴いてみたい方は、こちらで、j-wabe 2月20日 13:03~流れてます。 聴けない方は、ごめんなさい(>_<) radiko.jp 歌っているのは「岩崎愛」さん 2月14日配信開始になった「HAGANE」という曲でした。 ◎岩崎愛 コメント HAGANEを作った頃、アデルのsend my loveという曲が好きでライブでもよくカバーをしていました。 強い女性の歌。私もそんな曲を書いてみたいと思ったのがHAGANEの始まりでした。 変わっていく強さと、変わらないでいる強さ。 その両方を持ってもっと強くなりたい。 そんな思いで作ったHAGANEは、私の中では特別な曲です。 www.iwasakiai.com で、さっそくYouTubeで、「

    岩崎愛・・・知らなかった~♪ - vmariのブログ
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/02/20
    岩崎愛さん、トントントン、楽しくていい歌ですね。
  • そういえば、1月31日の皆既月食 撮っていました。 - vmariのブログ

    2018.01.31 PM11:14 2018.01.31 PM11:22 2018.01.31 PM11:43 2018.01.31 PM11:55 2018.02・01 AM0:05 夜9時頃から空を見ようと思っていたのに・・・ コロッと忘れてしまってた。 さぁ、そろそろ寝ようと思って時計を見たら、もう11時も過ぎていた。 あっつ、そういえば・・・お月様!! お空にプカリと浮かんでた。 なんとかセーフ ベランダに出てデジカメで撮っては、寒くて部屋に入りのくり返し すでに夫は、隣の和室でご就寝😴 起こさないように、そ~っと・・・ 撮った画像を、子供等に見せたけれど、そんなには興味を示さなかった。 中学生ぐらいまでは、楽しそうに空を見上げていたのにな・・・ 私ってなんでこんなに天体現象が好きなのだろう・・・

    そういえば、1月31日の皆既月食 撮っていました。 - vmariのブログ
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/02/04
    こんばんは。天体観測って素晴らしいですよね。また、子どもさんたちも、喜んでくださいますよ!素敵なお写真感謝します。
  • ☆あなたにも読んでほしいブログあれこれ~ - vmariのブログ

    今度の 日曜までに、あと2科目の試験がある。 このところパソコンを開くのをためらっていた私なのに、無性に誰かのブログが読みたくなった。 自分のブログを確認し、スターをつけてくれたありがたい人のところへ訪ねようと思った。 ただし今日は3人のところへと決めた。 そうしないと、サーフィンが止まらなくなりそうで・・・ 初めにスフレさんの詩を読んでほっこりした。 sufuretan.hatenablog.com どうでしょうか?優しい気持ちになりませんか・・・ そして次に見慣れないアイコンが気になってのぞいてみたら www.watto.nagoya 世の中には、知らないことがいっぱいあること、そしてみんなが当たり前のように知っていたらもっと素敵な世界になるだろうにと思えることがたくさんあります。 ぜひ、あなたもこのマークのことを知ってください! そして、そんな場面に遭遇したら、「どうかされましたか?

    ☆あなたにも読んでほしいブログあれこれ~ - vmariのブログ
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/01/26
    どの方も素晴らしい記事を書かれていますよね!寒い中、お身体大事になさってくださいね。
  • 友人からの贈り物🎁 - vmariのブログ

    思いがけず、昨夜こんなうれしいものが届きました。 なのに私はすでに布団に入っていました。 まだ、8時半を過ぎたばかりなのに・・・ 眠かった・・・ただひたすら眠かったのです。 何か届いて、夫が受け取ったのは聞こえてきたのだけれど・・・ 私宛のお届け物。今朝、早速開いてみたら、 ATSUKO MATANO のダウンひざ掛け コンパクトにたためて、ボタンの留め方でアレンジが楽しめる。 早速使っています。 ロイズのピュアチョコレート、クリーミーミルク&ホワイト どっちもイケるので、交互にべて、ロイスピエールのリーフパイは・・・ しばらくおあずけ・・・ そこにあるといくらでもって・・・いや、べてしまいそうな私が怖い(>_<) ・・・それと手紙 うれしいな~ まだ、痛み止めのお世話になっているけれども、大分和らいできたので、そろそろ飲まなくてもよさそうかしら?? 帯状疱疹は冷やすといけないから、

    友人からの贈り物🎁 - vmariのブログ
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/01/13
    素敵な贈りものですね。お身体、大事になさって下さいね。嬉しさがお薬になりますね。
  • スーパームーン&家族の仕事始め - vmariのブログ

    1月2日(火)夕方6時のお月様 うちのベランダから撮りました。 いろんなメディアでも取り上げていましたね。 当に大きくてきれいなスーパームーンでした。 どうやら1月31日(水)の夜には、皆既月が見られるそうでっす。 20時48分に欠け始め、21時51分には完全に欠けて皆既となります。月の色が変わる皆既状態は1時間17分も続き、23時8分には輝きが戻り始めます。日付が変わった真夜中0時12分にもとの丸い月に戻ります。 tenki.jp 私は空を見上げるのが好きです。 そのせいか、アストロアーツのWebページに時々お邪魔して思いをはせています。 どんなページか知らない人は、ちょっと覗いてみてもいいかもしれません。 http://www.astroarts.co.jp/ 3日は、息子が新年最初の仕事始め 珍しく夫と2人で玄関先で見送りました。 お昼ご飯をべている娘1号と夫が話していました

    スーパームーン&家族の仕事始め - vmariのブログ
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/01/04
    こんばんは。mari様。帯状疱疹、早く良くなりますように!空を眺めるとホッとしますね。明日の娘さんの仕事始めの時間も良い時間になりますように。
  • 私のブログでよく読まれているのは?・・・(#^.^#) - vmariのブログ

    Google からよくアクセスされているページ 38% シューベルトの生涯って。こんなだったんですね・・・№1 16% 心房細動の手術・・・カテーテルアブレーション 11% シューベルトの生涯って。こんなだったんですね・・・最終回 5% オンタイム・・・⌚時計のお店 4% シリカ(珪素)ナノコロイド水・・・ 霧島『長寿の里』 2% さくらんぼ🍒・・・ちょこっと風水&・・・ 2% シューベルトの生涯って。こんなだったんですね・・・№2 2% 枝野さん、どうするのかな?・・・と思っていたら(#^^#) 2% Nコン2017・・・日Eテレで放送されます 1% 共時性・シンクロニシティ(意味のある偶然の一致 1% ダスキンの浄水器の体を自分で取り替えました・・・(*^^)v 1% ロボットと挑む~つくばチャレンジ~( ◠‿◠ ) 1% 恩賜箱根公園・・・癒されました(*^-^*) 1% 砂の

    私のブログでよく読まれているのは?・・・(#^.^#) - vmariのブログ
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/01/03
    旦那様、お元気になられて良かったですね。