2016年3月11日のブックマーク (3件)

  • 「卵、食べてもいいんだ」と気づいた日本人 卵料理、その多様化の秘密を探る(前篇) | JBpress (ジェイビープレス)

    人は卵を年に329個べているそうだ。ほぼ1日1個。メキシコ、マレーシアについで世界第3位だという。 「卵、そんなにべてたっけか」と、驚く人もいるだろう。でも、実感がわかないとしても、それなりの理由は思い浮かぶ。 卵料理はあまりに多様なため、卵を摂っている意識が起きにくいのだ。茹でる。混ぜてから焼く。そのまま焼く。生でかける。炒める。とじる。そしてほかの材と混ぜあわせる・・・。 仮に、卵のべ方が「茹でる」だけなら、「ほぼ1日1個」の意識はもっと強まったにちがいない。 そんな卵を、昔の日人はほぼべていなかったという。これも驚きだ。卵がなかったわけではないのに、である。卵をほぼべなかった時代から、これほど多様な形で卵をべる時代へ。その変わりぶりに理由がないわけがない。 そこで、べ方の多様化がどうして起きたのかという興味をもちつつ、今回は卵に目を向けてみた。 前篇では、日

    「卵、食べてもいいんだ」と気づいた日本人 卵料理、その多様化の秘密を探る(前篇) | JBpress (ジェイビープレス)
    happy_smiley
    happy_smiley 2016/03/11
    ヌラヌラ
  • ブコメで何かひとこと言いたいけど言葉が出てこない、そんなとき

    「味わい深い」 このひとことで対象に対して精神的優位を演出できるのでおすすめ スターも集まるよ

    ブコメで何かひとこと言いたいけど言葉が出てこない、そんなとき
    happy_smiley
    happy_smiley 2016/03/11
    ふーん
  • 一家に一台? 押し入れサイズで4人入れる地震・津波シェルター

    一家に一台? 押し入れサイズで4人入れる地震・津波シェルター2016.03.11 10:455,446 このサイズに。 大人4人が入れます。 自然災害の多い日に住むからには、災害対策もしっかりと行いたいもの。一軒家にお住まいの方で、家族の生命を守るためにさて何をしようとお考えの方がおりましたら、光レジン工業の「CL-HIKARi」を導入してはどうでしょうか。 がっしりとしたブ厚いFRPで作られたシェルターで、耐荷重22トン。さすがに集合住宅の上層階が崩れて地面にフォールダウンとなるとアウトですが、日家屋の柱や屋根が落ちてきてもガード力は十分。また津波や洪水に襲われても水に浮かぶので大丈夫。 既存の家屋に導入するには、押し入れの床と間仕切りを修正する大工工事が必要になりますが、いざというときに頼れる存在となるのは確かでしょう。 なお水に流されたときは重量のバランスにより、ドアのある面が上

    一家に一台? 押し入れサイズで4人入れる地震・津波シェルター
    happy_smiley
    happy_smiley 2016/03/11
    酸欠が心配