ブックマーク / coco-disorder.com (4)

  • 【手作りお菓子・レシピ】 2時間で完成!混ぜるだけの簡単マドレーヌ - 発達障害だって、頑張るもん!

    こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今回は我が家でよく作る簡単マドレーヌをご紹介します。 どんどん混ぜて焼くだけの手間いらずなお菓子。思い立ったら短時間でできちゃう割にはコクがあって美味しいレシピです。 当にカンタンなので、雨で暇な日にでも試してみてくださいね。 ● チョコチップを入れたり焼き上がってから生クリームでトッピングしたりとアレンジも楽しいマドレーヌ。作業開始から2時間以内で完成の超簡単レシピです! 始めは謝罪用お菓子だった マドレーヌのレシピ 材料を用意する 粉類を混ぜる 卵を入れる 溶かしバターを作る 溶かしバター・はちみつを入れる 冷蔵庫で寝かせる アレンジする 型に入れる オーブンで焼く まとめ 始めは謝罪用お菓子だった 小学校低学年の頃から強い多動性を見せ始めた息

    【手作りお菓子・レシピ】 2時間で完成!混ぜるだけの簡単マドレーヌ - 発達障害だって、頑張るもん!
  • 【タブレットだけで大丈夫?】 漢字の書き取り練習|紙への手書きとタブレット学習との比較 - 発達障害だって、頑張るもん!

    こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子との毎日から得た小さなヒントをお伝えしている当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。 漢字練習にかんしゃくを爆発させる息子。手書き練習がダメならタブレットではどうかな?ということで始めたタブレット教材は思いのほか好調!…しかし…。 という後日談を今回はお話しようと思います。 ● タブレットのみの漢字練習は合っていなかったかも…。手書き練習とタブレットをダブルで使い分ける学習法に切り替えました。 最初の「1週間だけは」よかったタブレット学習 スマイルゼミ・漢字練習の手順 1回目・なぞり線をなぞって書く 2回目・リーダー線のみで清書 3回目・書き直し 4回目・書き直し やっと合格! 1発合格じゃないと許せない! 紙での練習とタブレットはやっぱり違う! タブレットと手書き練習のダブル学習に まとめ 最初の「1週間

    【タブレットだけで大丈夫?】 漢字の書き取り練習|紙への手書きとタブレット学習との比較 - 発達障害だって、頑張るもん!
    happygoluckychang
    happygoluckychang 2021/06/18
    お子様に合った学習方法を見つけ、きちんと先生方とのコミニュケーションを取りながら進めていかれている姿勢に心から敬意を表したいです。少しずつの積み重ねで点数アップ、努力の賜物ですね👏
  • 【朝ごはん・何食べる?】 献立の参考に!COCO家・1週間の朝食メニューをご紹介。 - 発達障害だって、頑張るもん!

    こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 一時期かんしゃく息子が機嫌よくべられるようになった朝。 coco-disorder.com ところが6年生になって時間割も課外活動も一気に増えてきて疲れているのか、朝の欲が不振になってきました…。そんな我が家の最近の朝をご紹介します。 朝メニュー何にしよう?そんな時の参考のひとつとしてご覧ください。 ● 疲れている時は「べやすい」メニューと少量化で乗り切ります。子どもはモリモリべられる時期とあまりはかどらない時期が交互にくることもある、と割り切って対応しましょう。 コロナの影響で「欲減退」 「べやすく」「少量」な朝を 1週間の朝メニュー 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日 まとめ コロナの影響で「欲減退」

    【朝ごはん・何食べる?】 献立の参考に!COCO家・1週間の朝食メニューをご紹介。 - 発達障害だって、頑張るもん!
    happygoluckychang
    happygoluckychang 2021/06/10
    息子さんへの愛情がたっぷり詰まった朝食ですね。バランスの良い食事、息子さんに合わせた量を盛り付けてあげるcocoさんの優しさでいっぱいです。工夫って大切ですね。
  • 【漢字の練習・小学校低学年】 黙々と書かなければならない漢字練習ができない!その対策。 - 発達障害だって、頑張るもん!

    こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子との毎日から得た小さなヒントをお伝えしている当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。 今回は、数ある宿題の中でも(息子にとって)一番大変な作業・漢字練習の対策です。飽きっぽい息子が低学年時に4ヶ月間やることが出来た手法をご紹介しますね。 ● とにかく書かなければ漢字は覚えられません。まずはママが「一緒に」「漢字練習をする」という対策で試してみましょう。 漢字練習はもれなく癇癪つき! ADHD息子の勉強の様子 ママと一緒に漢字の書き取りをするよ! 楽しくできる工夫を まとめ 漢字練習はもれなく癇癪つき! 息子はADHDがななり強く出ている子どもです。 そもそも注意欠陥多動性障害(ADHD)には「不注意」「多動」「衝動性」という3つの特徴がありますが、このどれか1つだけの特性を持つ子もいれば、3つの特性全てを併

    【漢字の練習・小学校低学年】 黙々と書かなければならない漢字練習ができない!その対策。 - 発達障害だって、頑張るもん!
    happygoluckychang
    happygoluckychang 2021/05/31
    たくさんの引き出しをもってらして息子さんと向き合っていらっしゃるcocoさんが素敵だと思います。
  • 1