2024年4月30日のブックマーク (1件)

  • 岸田総理がメーデー出席・昭和は働きアリ・GW長期休みが無かったぞ。 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

    今年も 岸田総理が メーデーに出席したそうですが、 参加者から「帰れ!」とヤジがあった そうですね。 私が メーデーに行ったのは 40年前ですが、 自民党の総理が 労働者の味方になって、 賃上げ要求なんて 考えられぬ ゼネスト時代、 実際に 賃上げの動き、総理の影響力は最高と思うんだけど、 政府の 動向を見てれば 想いが爆発したのでしょうかね? 私は 労働運動最盛期、思えば良き人生経験でした。 当時は 日国有鉄道 の職員でしたので、 組合は、泣く子も黙る鬼の動労、 最大規模の 国労に属し 共に影響力があった。 5/1は 品川の職場で 労働組合に激励を頂き、 赤旗を持って 山手線の運転台へ 今も 覚えているのは 渋谷駅に進入する際、 ホームから 落ちそうになるほど 通常の通勤 通学者。 あの頃「長期の ゴールデンウイーク 無かった」のか。 祝日の配列が悪いと 連休にならず、 そういや1日8

    岸田総理がメーデー出席・昭和は働きアリ・GW長期休みが無かったぞ。 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」
    happymayalife
    happymayalife 2024/04/30
    たしかに・・・昭和のころよりは、だいぶ休日が増えましたよねぇ・・・