2019年11月10日のブックマーク (15件)

  • 【背信:後編】ユダの妻:出世するエリート夫を持つ妻の幸せと寂寥。織田信長、殺害への道。NHK大河ドラマ『麒麟がくる』 - アメリッシュガーデン改

    アメリッシュ渾身のイラスト画。明智光秀の ユダの 木煕子(ひろこ)でございます。 と申し上げても、お分かりにならないかもしれませんけれど、夫の名前をお聞きになれば・・・ わたくしは、明智光秀のにございます。 10代で光秀の元に嫁いでから20年ほどになりましょうか。 今は近江国(現代の滋賀県)の坂城に引っ越し、やっとその片付けが終わったところ、新しい住まいとなったお城は真新しく琵琶湖の上に浮かんだ水の城のようです。 壮大な天守郭を持ち、落成した瞬間から誰もが感銘を受けるような豪華さとでも申しましょうか。のちに織田信長さまが建てられた安土城の前には、天下一の名城ともいわれる壮麗な姿でした。 ただ、その城の姿がわたくしには美しすぎて、なにか恐ろしいような・・・、体の芯から湧きあがってくる身震いのような感覚を覚え、ただただ畏れを感じるしかございません。 そのときでした。不吉という言葉が頭

    【背信:後編】ユダの妻:出世するエリート夫を持つ妻の幸せと寂寥。織田信長、殺害への道。NHK大河ドラマ『麒麟がくる』 - アメリッシュガーデン改
    happyreina
    happyreina 2019/11/10
    イラスト素敵ですー!!文章も絵も出来るなんてスゴすぎです!
  • 周期性嘔吐症とは?りーくんだけでも大変なのに夫も嘔吐下痢(~_~;) - ゆーんの徒然日記

    こんにちは、ゆーんです。 一昨日、りーくんが突然の嘔吐を繰り返し、病院へ行ってきました。 診断結果は周期性嘔吐症。 自家中毒ともいうそうです。 自家中毒、なんて名前、なんだか家に原因があるようで、すごく不安。 嘔吐自体はその時限りで治まり元気は元気なのですが、その後もいつもほど欲がなく今日はちょっとしんどそう。 そんな中、夫も昨夜から嘔吐下痢(゚Д゚;) なんか我が家菌が蔓延してそう!!イヤぁぁ!! 2人揃って寝てる為現在フリータイムなわたしです^_^; 自家中毒(周期性嘔吐症) 症状(3歳2ヵ月) 欲が無く、お昼ご飯をべなかった お昼寝直後、嘔吐 元気そうだったので様子見 お昼寝後、再び嘔吐 尿検査 ケトン体 治療法 吐き止めを飲んだあとは下痢に注意 翌日べたもの 夫、嘔吐下痢 現在 自家中毒(周期性嘔吐症) 周期性嘔吐症、「自家中毒(じかちゅうどく)」という名前で広く知られてい

    周期性嘔吐症とは?りーくんだけでも大変なのに夫も嘔吐下痢(~_~;) - ゆーんの徒然日記
    happyreina
    happyreina 2019/11/10
    わー大変でしたね:( ;´꒳`;):おつかれさまでした。りーくんが元気そうでなりより。ご主人も早く良くなりますようにー
  • 30年越しで使い始めたお気に入り。ミニマリストになって変わったこと。 - ミニマリスト三昧

    私は1年半前から格的に片づけを始めて、ほぼ必要最低限まで持ち物を減らしました。 そのおかげで、30年経ってやっと使われるようになったものがあります。 今回、ミニマリストになると持ち物の使い方が変わるなるなぁ、と改めて痛感。 今日はそのお話をしたいと思います。 30年ぶりに使うようになったお気に入り 私は1年半前に今の部屋に引っ越しました。 引っ越し直後、娘に手伝ってもらった片づけがきっかけで、不用品を手放してきました。 不用品を減らしてミニマルな暮らしを目指した目的は2つ。 一つは、60代前半の夫を突然亡くしたことで、生前整理したいと思ったこと。 もう一つは、必要最低限のお気に入りでに囲まれて暮らすミニマリストになりたいと思ったから。 今年の夏からは8割捨てる全捨離も取り入れて、さらにかなりの不用品を手放しました。 持ち物は、私にとってほぼ必要最低限のミニマルな量に減りました。 1年半の

    30年越しで使い始めたお気に入り。ミニマリストになって変わったこと。 - ミニマリスト三昧
    happyreina
    happyreina 2019/11/10
    ドイツの街並みがかいてあるんですか?素敵なコースターですね。お気に入りのものを使えるとお茶の時間も気分があがりそうですね
  • 次女の雛人形どうしてる?わが家が『つるし雛』を選んだ理由 | マドのおうち

    2017年に建売を購入。 少しでもコストを浮かせようと試みたことなどを発信中。 取り入れてよかったおうちアイテムや子育てアイテムについても書いています。 お問い合わせや、寄稿・執筆依頼はお気軽にご連絡ください。

    次女の雛人形どうしてる?わが家が『つるし雛』を選んだ理由 | マドのおうち
    happyreina
    happyreina 2019/11/10
    つるし雛可愛いね!ひな飾りがより華やかになっていいかも
  • 【花ねこのブローチ】イメージカラーで作る、花ねこちゃん・完成!

    イメージカラーで作る、花ねこのブローチ オーダーメイドの花ねこブローチには、モデルのねこちゃんがいます。 このねこ達にはイメージカラーがありました。 ねこ達の特徴とイメージカラーを合わせて刺しゅうをし、 ブローチを仕上げていきました。 アイロンがけ 刺しゅうが終わるとアイロンがけをします。 羊毛フェルト刺しゅうは立体的です。 アイロンがけはどんな風にするのでしょうか? 刺しゅうした布の表裏に霧吹きをする。 折り畳んだタオルに布を乗せる。表面をタオル地に向ける。 当て布をして、アイロンをあてる。 タオル地に花ねこちゃんをのせて、アイロンがけ! アイロンがけする前とアイロン後! 立体が潰れずにふっくらしたまま仕上がります。布もパリッとしましたね。 直線を切るには向いてませんが、カーブを切らすと力を発揮します。 円を切るのはラクラク〜! なんといっても羊毛フェルト作品は、曲線や細やかな場所をチョ

    【花ねこのブローチ】イメージカラーで作る、花ねこちゃん・完成!
    happyreina
    happyreina 2019/11/10
    可愛い💓💞サバ白ちゃんが好き( ´艸`)
  • 【著作権侵害】YouTuberに素材申し立てを送ってくる詐欺団体に気を付けて 【対策法】 - おおまめとまめ育児日記

    「YouTuber」も定着し、見ている人や、実際に動画を作って配信している人も多いと思います。 今回はYouTubeで動画を作成し、収益化して配信している人に対しての記事です。 著作権侵害を装ったContent ID の申し立てメールに注意! 対応策 異議申し立て後の流れ 無視した・対応しなかった場合 動画がブロックされる 著作権者(今回の場合詐欺団体)の広告が動画につく YouTubeは詐欺団体だと見抜けない 騙されて収益を詐欺団体に盗られている人もいる 詐欺団体名称 著作権侵害を装ったContent ID の申し立てメールに注意! YouTubeからこのようなメールが来る場合があります。 ※YouTube名、動画タイトル等はこのブログとは一切関係がない為伏せさせていただきます。 Content ID の申し立てとして送られてきます。 今回のメールを簡単に説明すると、私おおまめがYouT

    【著作権侵害】YouTuberに素材申し立てを送ってくる詐欺団体に気を付けて 【対策法】 - おおまめとまめ育児日記
    happyreina
    happyreina 2019/11/10
    イタチごっこなんて:( ;´꒳`;):システムを早急に何とかして欲しいですねー。毎回申し立てなんて面倒くさすぎるよ。
  • InstChocoでのChocolateyインストールでWindowsソフトウェア引っ越しが楽々! - はるなぴログ

    InstChocoでChocolateyをインストールするとWindowsソフトウェアの引っ越しが超簡単にできます。 ChocolateyをインストールするならInstChocoも使うのがお勧めです。単なるパッケージ管理ソフトウェアとして利用するのはもったいないです。 ChocolateyでWindowにインストールしたパッケージリストや設定をiCloudやDropbox、GoogleDrive、OneDriveに保存してくれるChoco Package List Backup to Local and Cloudの使い方も併せてご紹介します。 InstChocoとChoco Package List Backup to Local and Cloudの使い方を日語で説明した記事が見当たらないので書いてみました。邦初公開記事です! Chocolateyとは Chocolateyのインス

    InstChocoでのChocolateyインストールでWindowsソフトウェア引っ越しが楽々! - はるなぴログ
  • https://www.kuro3919.com/entry/2019/11/10/2020%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%89%8B%E5%B8%B3%E9%81%B8%E3%81%B3_%E9%AB%98%E6%A9%8B%E6%9B%B8%E5%BA%97%E3%81%AE%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%AB%E3%83%8E4_No.478

    https://www.kuro3919.com/entry/2019/11/10/2020%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%89%8B%E5%B8%B3%E9%81%B8%E3%81%B3_%E9%AB%98%E6%A9%8B%E6%9B%B8%E5%BA%97%E3%81%AE%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%AB%E3%83%8E4_No.478
    happyreina
    happyreina 2019/11/10
    言及ありがとうございます💓💞ジョルノもつかいやすそうですよねー( ´艸`)
  • 斉藤一人さん ブラック企業 - コンクラーベ

    ブラック企業はあなた一人ではどうすることもできないけれど、自分がブラック社員にならないことです。 質問1 金運 質問2 フィギュア 質問3 熟年離婚 質問4 長財布 質問5 自分探しの旅 質問6 ブラック企業 質問7 大げさに考えない 質問8 無能 質問9 波動 質問10 三種の神器 質問11 霊験 質問12 地獄行き 質問13 サプリ 追伸 世間が「いい会社」だと言っても、自分が嫌ならそこはブラック企業 質問1 金運 金運やくじ運を上げるコツはありますか? 斎藤一人さん 斎藤一人さんがおふくろに教わったのは、「くじ運が悪い奴ほどツイてるんだ」ということです。 バクチでもなんでも、弱い奴ほど運が強いと言うんです。 なんでかと言うと、博打の強いやつは博打を打とうとするんです。 パチンコの強いやつは、必ずパチンコをやろうとするんです。 ず~っと負けてるやつで、パチプロになろうとする奴はいないん

    斉藤一人さん ブラック企業 - コンクラーベ
  • 11月10日(日) 抹茶もち - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます。 ふくすけ 今日のおやつは 抹茶もち だよ 表 中身 甥っ子が 山梨に 小学生の校外学習に いった お土産らしい 山梨のお茶で 南部茶ってのが 有名らしい というか 使っているとは 書いてない しかし これをチョイスした 彼は ただ物で ないかも←意味ないと思うけど くろ玉が べたかった なんて・・・ね とりあえず 反省してないけど 反省会 とりあえず 楽天でも そのままで~ さて、昨日は、東京観光でした。 まず、行ったとろは、 こちら 国会議事堂 正式には、衆議院です。 で、会議場です。 無事に、入れたんだけど 入る前に、事件が、起きた J◯B、10時30分に、予約してある と言ったんだけど、予約入ってないて 受けの警備の人に、言われた。 酷い旅行会社ですね。 とまで、言われました。 でも、当時でも、大丈夫ですと 言われ、受付終了、 そんなに、人が、いないと、思っ

    11月10日(日) 抹茶もち - ふくすけ岬村出張所
    happyreina
    happyreina 2019/11/10
    予約入ってないなんて…でも無事に入れて良かったですね!
  • 鍋にも炊飯にもおひつにも使える小泉誠のambaiは部屋にすっと馴染む鍋 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    コメを出せ! ある日MS家のキッチンで。 ベア「米をわせろっすよ!」 ポニ「MS家の乱だー!」 どうしたの?! ベア「最近ずっとパンだったっす! パン好きだけど米がないとダメっす!」 わかったわかった。 先月新米を手に入れたから この前土鍋を手に入れたよ。 ポニ「道具増えてるけどどこにそんな金が?」 あ、これ中古だから。 ベア「この鍋持ち手がない!」 ないことでのメリットがあるんだよ。 それにこの鍋はインテリアに馴染みつつ MS家の願望を2つも叶えてくれたんだ。 MS家の2つの願望 願望①美味しい米を我に! 先月新米を手に入れた。 炊飯器でも美味しかったけど 鍋でも炊いてみる。 うまい! でも土鍋だと美味しいだろうなあ。 うちはIHだからIH対応土鍋を お店やネットで色々探した。 キントーのこれいい感じだ。 KINTO キントー KAKOMI IH土鍋 2.5L セラミックジャパンのd

    鍋にも炊飯にもおひつにも使える小泉誠のambaiは部屋にすっと馴染む鍋 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    happyreina
    happyreina 2019/11/10
    ご飯鍋探してたんです!美味しくご飯が炊けて、デザインもいいなんて良き!テーブルコーディネートがとても素敵です
  • ベランダの蜂の巣を自分で駆除する方法(アシナガバチを退治しました!!) - Pythonでレトロゲームをつろう!!(佐藤 誠 の あくまでも独り言)

    こんばんは〜 🤗 ハチミツ大好き 佐藤 誠 です!! つい先日、私の家のベランダで大変なことが起こりました。 そうです、蜂の巣ができてしまったのですーー!!ʕʘ‿ʘʔ その蜂の巣を自力で除去した戦いの記録を、今回はお届けします。 (画像が衝撃的ですので・・・夜中に一人では見ないで下さい!!😱) それでは、行ってみましょう!! ♪( ´θ`)ノ www.makotoblog.net ベランダに蜂の巣を発見、予期せぬ問題とは? 先日、娘の部屋のベランダの風ぬけ穴に、蜂の巣がぶら下がっている事に気づきました。 ベランダ窓からのぞいてみると、すでに卵から孵化したばかりの大きな蜂たち数十匹が、巣のまわりにへばり付いていました。 画像をアップしてみましょう・・・ ドドーンッ!! 😳 ウジャウジャいるじゃ〜ありませんか!? 私、蜂は大の苦手なもんで、ゾッとして血の気が引いてしまいます!!😱 とこ

    ベランダの蜂の巣を自分で駆除する方法(アシナガバチを退治しました!!) - Pythonでレトロゲームをつろう!!(佐藤 誠 の あくまでも独り言)
    happyreina
    happyreina 2019/11/10
    🐝怖い😱小さいうちに早めに駆除した方がいいんですねー
  • https://www.hananeko.jp/entry/2019/11/09/19%E6%AD%B3%E7%8C%AB%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%EF%BC%86%E5%AF%84%E3%81%9B%E6%A4%8D%E3%81%88

    https://www.hananeko.jp/entry/2019/11/09/19%E6%AD%B3%E7%8C%AB%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%EF%BC%86%E5%AF%84%E3%81%9B%E6%A4%8D%E3%81%88
    happyreina
    happyreina 2019/11/10
    シャボン玉の中にはなちゃんが!?寄せ植え素敵ですね。私はセンスがないので上手く出来なくて。こんな感じの作りたいですー
  • 『STORY』12月号の「顔タイプ診断」が面白い。骨格診断と2つの共通点。 - ミニマリスト三昧

    ファッション誌『STORY』の最新号、12月号では新しい発見がありました。 それは「顔タイプ診断」というもの。8つのタイプがあり、私は「エレガント」でした。 こちらの記事を拝見していて、以前受けた骨格診断を思い出しました。 顔タイプ診断は骨格診断に通じる点が2つあるなぁ、と感じたんですね。 どこが共通するのか、そのお話をしたいと思います。 『STORY』の顔タイプ診断をやってみた 私はここ最近、毎月ファッション誌の『STORY』を購入しています。 必要最低限の服で暮らす私には、ファッション情報は不可欠なんですね。 コーディネートの参考にしています。 『STORY』最新号の12月号も早速購入。 その中に「顔タイプ診断」というものがあり、私もやってみました。 顔タイプ診断は、パーソナルカラー診断や骨格診断よりも似合う服がわかりやすい、という話をどこかで聞いたことがあり、気になっていたんですね。

    『STORY』12月号の「顔タイプ診断」が面白い。骨格診断と2つの共通点。 - ミニマリスト三昧
    happyreina
    happyreina 2019/11/10
    面白いですねこれ!やってみたいです。柚月さんはエレガントってイメージにピッタリです
  • トイレに紙を詰まらせたので子供向けに対策をしました - gu-gu-life

    5歳3歳1歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」のがっちゃんです。 先日、我が家のトイレが詰まりまして、お水の流れが悪くなりました。 すっぽんデビューしました。 pic.twitter.com/yxtJ2d1MSe— がっちゃん@描く書く然々 (@gu_gu_life_blog) 2019年11月1日 ・・・辛い。 乳幼児が多い我が家。 どうしてもトイレットペーパーの消費量は多いし、使用する際の長さ調節もまだまだ上手ではないと思います。 現在の家に入居して6年で詰まったわけですから、今後も詰まる可能性は十分にあります。 迷わずラバーカップを購入しました。 ・・・しかし。 このまま油断しているとまた詰まってしまうかも? と思い、対策しました。 乳幼児向けの紙詰まり対策 保育施設は育児収納の見 乳幼児向けの紙詰まり対策 以前保育施設で見かけたトイレットペーパーを使う

    トイレに紙を詰まらせたので子供向けに対策をしました - gu-gu-life
    happyreina
    happyreina 2019/11/10
    保育園幼稚園は育児のプロのアイデアが詰まってる場所なんですね!!ぺーバーの長さ分かりやすくていいですね