2019年10月4日のブックマーク (2件)

  • 絶滅危惧種「ウナギ」は食べないほうがいいのか 持続可能なウナギはどこで買える?

    見せかけの「環境アピール」にだまされるな 国内で養殖されているニホンウナギの半分程度に、密漁や密売などの違法行為が関わっています。環境保護団体のグリーンピースが行ったアンケート(*1)でも報告されていますが、国内の小売業者や生活協同組合は、この問題を認識しながらも、ニホンウナギを販売しています。違法行為が関わっていることを知りながら商品を販売する行為は、消費者に対する背信とも言えます。いま販売されているほぼ全てのニホンウナギには、こうした背景があります。 このことを知ったうえで、なお積極的に避けるべきウナギがあります。「グリーンウォッシュ」を行っている会社や組織が扱うものです。 「グリーンウォッシュ」とは、企業や組織が、総合的には環境に負荷をかけているにもかかわらず、一部の環境保全活動をアピールすることによって、あたかも「その組織や会社の商品やサービスを利用することが、環境保全につながる」

    絶滅危惧種「ウナギ」は食べないほうがいいのか 持続可能なウナギはどこで買える?
    hardcore510
    hardcore510 2019/10/04
    「ドナー・オリエンテッド」という言葉をこの記事で初めて知った。
  • 食品ロス削減推進法スタート 食品ロスは減らせるのか?

    品ロス削減推進法スタート 品ロスは減らせるのか?:小売・流通アナリストの視点(1/5 ページ) 9月に入ると、消費税増税関係のさまざまな話題をメディアで目にすることが多くなった。増税前駆け込みはあまりないという予測だったが、家電の売上は急増しているとか、いまどんな商品を買っておく方がお得かといった報道を、テレビなどでよく見かけた。「このケースは消費税8%or10%どっちでしょう?」のようなクイズの類を各局でやっていたりして、マスコミもネタに事欠かなかったようだ。 個人的には、街場で目に付いたのは、PayPayの「(ソフトバンク、ワイモバイルユーザーのあなたは)品スーパーがおトク 毎日10時~14時なら、最大10%戻ってくる!」というキャンペーンだ。このキャンペーンに参加しているスーパーを見てみると、首都圏だとイトーヨーカドー、ヨークマート、オーケー、サミット、西友、東急ストア、ベルク

    食品ロス削減推進法スタート 食品ロスは減らせるのか?