行きたいお店に関するharehappyのブックマーク (2)

  • 沖縄ステーキ食堂「やっぱりステーキ」が神奈川上陸! ~ さっそく行ってみた♪ - 青空のスローな生活

    ステーキレストランのチェーン店はあまたありますが、 ローカル限定というのも結構あります。 自分の居住エリアに出店していない人気店のことを聞くと残念な思いをします。 沖縄発の人気ステーキ店、 「やっぱりステーキ」(←「やっぱり」ですよ!)もその一つでした。 リーズナブルなお値段で、柔らかいステーキをいただけると評判です。 皆さんのブログ巡りをしていて、その存在を知りましたが、 残念なことに神奈川には店舗がなく、悔しい思いをしていました‥。 と思っていたら、なんと😲 去年の7月4日に神奈川上陸!を果たしていたというじゃありませんか! ぜんぜん、“さっそく”ではありませんが😅 さっそく行ってきました(^^)v 目 次 やっぱりステーキ 神奈川上陸 ミスジステーキ やっぱりステーキ 「やっぱりステーキ」は、沖縄発のステーキレストランチェーンです。 「いき〇り」とよく間違われるようです😄 グラ

    沖縄ステーキ食堂「やっぱりステーキ」が神奈川上陸! ~ さっそく行ってみた♪ - 青空のスローな生活
    harehappy
    harehappy 2022/09/07
    お久しぶりです(^^)沖縄のステーキ店気になります!早速検索してみましたが、兵庫県にはまだ出店していないようでした(T_T)大阪も少し行きにくい場所ばかりですね。チェック欠かさずして、いつか絶対食べます!!!
  • 石川県産品を使ったチョコレート〜『ショコラトリー 雨の詩』 - おいしい楽しいは元気の源!

    先日、金沢に立ち寄った。 用事の前の限られた時間で、残念ながらあちこち観光とまではいかなかった。 お茶と和菓子文化が根付く金沢で、ゆっくりお抹茶とあんこを楽しむことも幻に(泣)。 それでも、私のあんこ師匠オススメのおいしいおはぎをゲットできたから良しとしよう。 というわけで、今回はあんこ以外の甘味の記録。 同行の娘のリクエストで、チョコレート店『ショコラトリー 雨の詩(うた)』へ行くことが決まっていた。 兼六園下交差点から兼六園入口へ続く、観光客向けみやげ店が並ぶ紺屋坂に、今年3月26日にオープンしたばかり。 『雨の詩』は、金沢出身の文豪 室生犀星の『愛の詩集』の一編から名付けた、とのこと。 「しっとりとした雨の恵みがチョコのイメージに合った」のだそう。 学が足りず室生犀星について検索したところ、なんと氏の命日がオープン日と同日だった。偶然なら感動ものだ。 正面にショーケース、その奥がガラ

    石川県産品を使ったチョコレート〜『ショコラトリー 雨の詩』 - おいしい楽しいは元気の源!
    harehappy
    harehappy 2022/07/20
    クリームソーダのチョコにはま塩チョコ気になる商品ばかりですね。最近は趣向を凝らしたお店が多くて驚かされます✨チョコミントソフトはチョコミント好きの娘に食べさせてあげたいです。
  • 1