2017年5月19日のブックマーク (1件)

  • 記憶についてNo.18 家族を忘れて11(2016年12月) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2016年12月1日 診断から約9年10ヶ月) *ターニングポイント アルツハイマー型認知症と診断されて10年を迎えようとしている時期。 昨年2016年の11月〜12月は、おママにとっても私達にとっても、ターニングポイントだったのではないかと思います。 徐々になだらかなスロープを下っていた症状がカクンと落ちるような時、 それは10年という年月の内には幾度かあったはずです。 今まで私達が見落していたターニングポイントもあったでしょう。 気付けていれば、おママは家族を忘れる事もなかったのかも知れません。 (いや、必ずいつかは訪れることだわ❗️) ただ、自己弁護的に聞こえると思いますが、身近な人間には気付けない例も多いのではないかと思います。 人は恐らく記憶力が衰退しているので「変だ、分からない、どうなっているんだ?」と感じているのはず。何とかバレないように口裏合わせたり、取り繕うと思います

    記憶についてNo.18 家族を忘れて11(2016年12月) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    harienikki
    harienikki 2017/05/19
    ブクマとコメントありがとうございます。おそらく本人が一番不安なのだと思います。環境作りは日々、暗中模索中です…。私やオネコはともかくとして、一日ほぼ一緒にいるジジは大変だと思います。