2019年1月5日のブックマーク (10件)

  • aki1200otikobore.com

    This domain may be for sale!

    aki1200otikobore.com
    harienikki
    harienikki 2019/01/05
    お水とかお茶をたくさん飲んで下さいまし…。(^。^)
  • 相撲取組双六 その4 「会所」 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    相撲取組双六の続きです♪ 相撲取組双六 - 国立国会図書館デジタルコレクション ※この記事では、国会図書館デジタルコレクションの画像を、適宜改変して使用しています。 會所(くわいしよ) 四 部や 五 よびだし 六 東どひやう入 会所は、今の日相撲協会の前身にあたる組織です。 なので、描かれているのは、力士ではなく、年寄[親方]でしょうね。 それではサイコロを振りましょう♪ 三つ目コーナー 日三つ目協会を立ち上げようと思うんだ! 会員、お前一人しかいねえじゃねえか。。。 ◆インフォメーション 井原西鶴の大著、『男色大鑑』の一般向けの現代語訳が発売されました♪ 北見花芽の中の人もちょっと書いてるので、興味のある方も無い方も、下のアマゾンリンクから、お買い求めくださると狂喜乱舞します♪ ※ 書店で買っても、北見花芽の中の人には直接お金が入らないので何卒。 全訳 男色大鑑〈武士編〉 作者: 染

    相撲取組双六 その4 「会所」 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    harienikki
    harienikki 2019/01/05
    会所って組織という意味もあるのですね。会所は建物の事だと思ってました〜。(^O^)
  • 【天然とんこつラーメン専門店】一蘭・あべの店にピリ辛ラーメン食べに行ってきた! - あっぷるる雑記帳

  • 父のつぶやき その29《新年明けました》 - 週刊KONMA08

    新年明けちゃいましたね。 皆様...暴飲暴してませんか? 5児の父KONMA08のぶつぶつボヤく 【父のつぶやき】です。 年末年始のブクメ&コメント下さりありがとうございました。 AIスピーカーって凄いでしょ?? もし自分が独り暮らししてたら間違いなくずっと会話してますな… わはははははは~! 2019/01/05 我が家は新年恒例のカルタ大会をしております。 昨年のカルタ大会の模様はこちら。 konma08.hatenablog.com という訳で毎年三男(小2)に読手をさせてるのですが… まぁ漢字とカタカナは苦手で区切りが悪くて取るこちら側は普通のカルタよりも格段にレベルが上がるカルタなんです。 そんなカルタなんですが今回は部屋の整理をして出てきたこの 【宮ひろ志あらくれカルタ】 をやることにしました。 このカルタは漫画家:宮ひろ志の歴代の作品(男一匹ガキ大将から男樹を経てサラリ

    父のつぶやき その29《新年明けました》 - 週刊KONMA08
    harienikki
    harienikki 2019/01/05
    読み手の読みで笑って、カルタで楽しんで、一度でいくつも楽しめますね。私も声に出して読んだらつっかえそうです。凄みを効かせて読むの難しそう。 (^O^)
  • タッキー見直した 翼、いつかまた - 雨 ときどき晴れ☀

    私はジャニオタではない。でもタッキーの引退・プロデュース業専念のニュースにはやはりそれなりに衝撃を受けた。 山Pの歌や、newsの手越祐也の天真爛漫さが好きだった私だが、顔の作りだけでいうと、今井翼が一番好きだ。それだけ、詳しく人間性を知らないし、自分勝手な好みで、カッコいいだの、好きだのと言っている程度であるが。 タッキーが「中居正広の金スマ」で、幼少時代から現在に至るまで、家庭環境やジャニーズでの出来事を赤裸々に話したことで、人が直接話したことで、今まであまり興味のなかった彼の人間性を高く評価した。 そして、そんな彼と10代後半で意気投合したという翼。 それまでは、仲が悪く、何年も口もきいていなかったというが、人間、思い込みというものもあるだろう。「人には添うてみよ、馬には乗ってみよ」である。 それぞれソロデビューが決まっていたが、二人ユニットででデビューすることをジャニー社長に直訴

    タッキー見直した 翼、いつかまた - 雨 ときどき晴れ☀
    harienikki
    harienikki 2019/01/05
    カウントダウンコンサートをテレビで見て、最後にタキツバがステージを共にする機会があって良かったと思いました。(^O^)
  • 復帰 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 のムのム でございます。 今回は土曜日という事でリライトの日なのですが、 お休みにします。 理由はこちら 泣いた。 私の職場の常連の方が亡くなった。 私が作る物を 毎日買いに来てくれた方。 当たり前の毎日が無くなった。 また毎日来て常連たちと会話する。 話していた常連さんの方を思うと辛すぎる。 いつもと同じ光景が無くなる、残る常連さんはいつも楽しい空間が 静かに過ぎていく・・・— 【のムのム】ただのブログ書きで心優しき変人 (@nomunomutukkom) 2019年1月2日 色々ありましてブログ訪問やTwitterやコメント返信に入れないは状況でしたので今回はそちらに時間を回します。 ご迷惑おかけしました。 ちなみにさりげなく 人気記事にリンクを付けてみました。 どうなるか今後様子を見ます。 最後まで見てくれて ありがとうございましたm(__)m 昨日は スター

    復帰 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    harienikki
    harienikki 2019/01/05
    人の命って儚いですね。思い出すと、悲しいですね。
  • インフルエンザ包囲網と初出勤 - 雨 ときどき晴れ☀

    二男(中2)のインフルエンザAは、峠を越し、7日の始業式には、ぎりぎり登校が間に合いそうである。 あぁよかった。あとは、宿題を間に合わせればOK!(こちらの方が問題だったりするかな(^_^;)) そして、長男(高1)も、「あぁ、だるい~、インフルうつった!」というので、病院に行ったら、陽性+だったため、薬を貰って飲んだ。幸いなことに昨日から熱が下がって、欲もある。長男の始業式は8日なので、なんとかこちらも間に合いそう。 問題は、お父さん。こちらもインフルがうつったようなので、病院に行ったら、陰性-だったという。予防注射を打ったせいか、免疫が強いのか、熱があまり出なくて、インフルだったとしても、陽性にはなかなかならない、と先生に言われたそうだ。もし見込みでインフルエンザの薬を貰ったとしても、保険がきかず、高いお薬代となるそうなので、そのまま帰ってきた。 そしてその後、36度5分まで熱が下が

    インフルエンザ包囲網と初出勤 - 雨 ときどき晴れ☀
    harienikki
    harienikki 2019/01/05
    皆様、峠は越したとしても、お大事になさって下さいませ。タミフルは家族に患者がいる場合、高齢だと予防薬としても処方されると聞きましたが、私達の世代では(一緒にしてすみません)陽性でないと厳しいですね…。
  • 正しい持ち方は正しいのか? - 兎徒然

    昔から字だけは褒められてきた。 絵は褒められないこともあったけど、字は「達筆だね」と、よく言われる。 やたらに謙遜するのも何だから、ありがとう、と返すようにしている。 絵の延長で筆文字も描いてみたりするが、書道は習ったことがなく、当に我流。小学校で一番好きな授業は書写の時間だったかもしれない。聞いたり喋ったりしなくていいから。 姉が公民館でやっている書道教室に通っていたので、時が来れば自分も習わせてもらえると思っていたけど、母の判断は「字は書けてるから習わなくていい」だった。 絵は一応デッサンもやったし、水墨画の基の基は習った。だから好みはあるかもしれないが、ある程度描ける!と言える術はあるはずだ。 書にはそれがない。型をしっかりやった経験がないので、すがるものが何もなく、自由な反面よくわからないのだ、いつも。 その道の人からするとどうなんだろう?と思う。 和仮名や行書、草書をちゃんと

    正しい持ち方は正しいのか? - 兎徒然
    harienikki
    harienikki 2019/01/05
    絵付けをなさっていたのですね❣️外から見たらステキ!だ思いますが、神経も疲れるでしょうし、体力的にも大変なお仕事なのですね。 (^O^)
  • 今日も雪かき - ururundoの雑記帳

    1月4日 昼ご飯の後から 5時過ぎに暗くなり始めた頃まで せっせと雪かきに精を出した。 胡桃とシナモン ナツメグを たっぷりと入れたケーキが とてもおいしく出来た。 これでおやつも水分補給も怠りなく。 ストレッチで体をほぐし 夕ご飯をおいしくべ 「雪かきはエクササイズだ」 と 今は余裕に構えている。 雪かきの合間に見上げる 淡い青の空に 姿を変えて動いて行く靄。 樹々にまとわりついていた雪が 溶けて行く姿だ。

    今日も雪かき - ururundoの雑記帳
    harienikki
    harienikki 2019/01/05
    ナツメグはちょっとしたアクセントでしょうか❣️意外に思いながらも、オーブンから漂う香りを想像すると楽しいです。焼きたてケーキでお疲れを癒してくださいませ。(^O^)
  • 相撲取組双六 その3 「力水」 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    相撲取組双六の続きです♪ 相撲取組双六 - 国立国会図書館デジタルコレクション ※この記事では、国会図書館デジタルコレクションの画像を、適宜改変して使用しています。 「力水」は、土俵に上がった力士につける水ですね。 [土俵上だけでなく、稽古場などでつける水も力水と言ったりします] 勝ち残った力士か、取り組みを控えている力士がつけます。 負けた力士はつけることができません。 結びの一番などで、控えの力士がいない場合は、付け人がつけるそうです。 今では柄杓に水を入れますが、江戸時代にはこの絵のように盃を使っていたようなので、なんだかお酌みたいですね。 現在、大相撲で使われる力水はもち吉が提供しているそうです。 一般販売もされているようなので、何回か飲んだことがありますが、かなり美味しかったです。ameblo.jp それでは、サイコロを振りましょう♪ 三つ目コーナー 三つ目水を作ったら売れるかな

    相撲取組双六 その3 「力水」 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    harienikki
    harienikki 2019/01/05
    もち吉ってお煎餅屋さんなのですね。HP見ちゃいました。美味しそう。あ、話題はお煎餅でなく力水でしたね。(^O^)m(_ _)m