2020年11月1日のブックマーク (12件)

  • ■ - ウェヌスの暗号

    哀毀の策で 創見を捺して 公私を擁し 夜窓を画した 百の明史で 銘仙を偏して 励起を挺し 昼光を略した 才器の悪で 王権を蘇して 容止を貢し 仮相を訳した 脈の品詞で 兵船を面して 詆毀を礼し 流向を着した 「セヴァル」

    ■ - ウェヌスの暗号
  • ルック フロランタン!不二家の美味しいチョコとキャラメルが醸し出すチョコ菓子 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

    販売サイトはこちら 【ジャンル】 (ブランド) ルック (メーカー) 不二家 (カテゴリー) チョコ菓子 【ルック フロランタン】を実際に購入してべてみました。 (2020年10月27日発売 約130円税込) フロランタンの甘さ×ほろ苦さをイメージした、ザクザク感が楽しめる小粒一口チョコレートだそうです。 不二家の代表するルックがフロランタンのフレーバーで登場です。しかも今回はコンビニなどで売っている小袋タイプでの登場でハンディスタイルとしてもべやすい感じの外見で登場です。 そんなこちらの商品ですがチョコレートの美味しさとフロランタンがどのような感じの味わいなっているのかが楽しみな一品ですね。 【過去のルック商品】 ルック 至福のミルク!ミルクの生チョコと濃いカカオが感じられるチョコ菓子 ルック3 ホワイトラバーズ!色んなホワイトチョコレートが味わえるチョコ菓子 果実を味わうルック

    ルック フロランタン!不二家の美味しいチョコとキャラメルが醸し出すチョコ菓子 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】
    harienikki
    harienikki 2020/11/01
    小袋タイプのLOOKは新鮮です。(^O^)
  • Hatena ID

    Hatena ID is an account used for various Hatena services.

    Hatena ID
    harienikki
    harienikki 2020/11/01
    大人でも絶対に絶対にダメですが、幼い子供たちの性被害は許せません。私は絵心があるわけではないのですが、お役に立てることがありましたら、お手伝いしたいです。それまでに画力を少しでもアップさせますわ😊
  • レモングラス刈り取り&乾燥・・・etc - miyotyaのブログ

    このところ晴天が続いています。 午前中にレモングラスを2株刈り取りしました。 旬のレモングラスを刈るとシュッと良い音がして水が滴るのですが、刈り取りの時期が遅れて枯葉も少々あって瑞々しさが少なくなっています。 カラッとした晴天が続くのを待っていました。 3~4cmにカットしてベランダに並べました。 2株ですがこんなに沢山ありました。 まだ小さい株が3株あって一両日中に刈り取りして処理しようと思います。 早速レモングラスティを試飲してみました。 爽やかな香りと味が応えられません。 やっぱり生のティは美味しいですね。 昨日、整形外科へ行った帰り道、ご近所のお宅のブロックに車をぶつけてしまいました。 左のリヤドアの下の方ががギザギザになってしまいました。 幸い、お隣のブロックは大丈夫で良かったです。 すぐにお詫びに行ったら、すごい音がしたのでビックリしたそうです。 かえって私の車のことを心配して

    レモングラス刈り取り&乾燥・・・etc - miyotyaのブログ
    harienikki
    harienikki 2020/11/01
    フレッシュレモングラスティーは香りが良くて美味しいですもの。私はドライでもこのハーブは好きです。生なら尚更❣️お車の事故でお怪我がなくて良かったです。クルマの傷は頭が痛いですね…。😅
  • アルフォート ミニチョコレートプレミアム 濃ミルク!リッチミルクなホワイトチョコが味わえるチョコ菓子 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

    販売サイトはこちら 【ジャンル】 (ブランド) アルフォート (メーカー) ブルボン (カテゴリー) ホワイトチョコレート 【アルフォート ミニチョコレートプレミアム 濃ミルク】を実際に購入してべてみました。 (2020年10月27日発売 約162円税込) ミルクの濃厚な味わいが広がるくちどけなめらかなホワイトチョコレートに、香ばしい全粒粉入りのビスケットを組合せました。コク深いミルクの味わいを楽しめる商品だそうです。 あのアルフォートがプレミアムシリーズで濃厚な濃ミルクフレーバーとして新発売してきました。 プレミアムという名前でも期待してしまいますが濃ミルクというフレーバーにも、より期待してしまう商品ですね。 そんなこちらの商品ですがどのようにプレミアムなのかそしてどのぐらいミルクの味が濃くなっているのかなと期待が高まる一品でもあります。 【過去のアルフォート商品】 アルフォート ミニ

    アルフォート ミニチョコレートプレミアム 濃ミルク!リッチミルクなホワイトチョコが味わえるチョコ菓子 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】
    harienikki
    harienikki 2020/11/01
    気温が下がってくるとミルク系のお菓子が多くなりますね。これもとても美味しそうです❣️😊
  • 「捨てられない性格」が輪廻する - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    二女の家の引っ越しを手伝った時。 引っ越しを機に、二女がいろいろな物を捨てます。 その時に二女が捨てようとしたコップ。 「あら、このコップまだ使えるじゃない。私がもらうわ。」と申し出ました。 ところが二女に「これ100均で買ったコップだよ。汚いし、捨てるよ。こんなの買えばいいじゃん!」と言われてしまいました。 「使えるわよ。もらうわ。うがい用のコップにする。」という私に、「やめてよ。自分で100均で買ってよ。これは捨てるわ。」と頑なに反対する二女。 なので、私はこっそりと自分のバッグにしのばせて、持ち帰ってきたのでした。(泥棒か?) 以前は、私が捨てようとすると、母が「まだ使える、捨てないで。」と反対したものでした。(今は母の許可なく捨てています。) でもそのやりとりが、そっくりそのまま私と娘の会話になりました。 娘が捨てようとする物を母が「捨てないで。まだ使える。」と拒否する光景。 こう

    「捨てられない性格」が輪廻する - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    harienikki
    harienikki 2020/11/01
    まさに輪廻…。私は絶対に輪廻は断ち切る‼️(^O^)でも、自信ありません。(๑˃̵ᴗ˂̵)
  • ニャロウィンパーティー ? - おひとりさまライフ 保護猫ちゃんと一緒

    行ったのか?行ったのか?ちゃー・・・ 巷でうわさになっていたニャロウィンパーティー、皆様の記事をチラ見しつつ、10月は1回しか記事更新できておらずで、ちゃー下僕は準備不足、ひそかに、いいな~、いいな~、と、ちゃーの催促も見ぬふりをしておりましたところ・・・ 基、出入り自由なちゃー、たいてい夜ご飯のあと出かけて、夜中に何度か家の内外を出入りしているようなのですが、昨夜は、夜中のちゃー物音がせず、明け方ルンルンで帰宅しましたね~、もしや・・・もしや・・・ 行ったのか?ちゃー・・・ずるいぞ~~~ 朝帰りちゃー、知らんぷり *人様の記事と画像で、書いてしまいました~、すみません~<m(__)m> 集合写真~ by にゃにゃにゃ工務店 (id:JuneNNN) さん 一夜明けて、お友達のところを覗きに行くと、まあ、昨夜は大盛り上がりだった様子、う~、めちゃくちゃ楽しそうじゃない?・・

    ニャロウィンパーティー ? - おひとりさまライフ 保護猫ちゃんと一緒
    harienikki
    harienikki 2020/11/01
    猫ちゃーちゃんのお腹をモフモフ撫でたい❣️😊
  • 幸せに 生きてます - Kako Comics

    3月30日 私は別に 不幸じゃない 今年の6月に盲腸結石で入院したのだが、その病院で働いておられるお掃除の方が、私の部屋に来る度に「可哀そうね~」と仰る。 私は想像力が「まとも」なので、そのお掃除の方の脳内で、私がどの様な立場にいるのか、想像に易い。 だから私はただ黙ったまま、「はいはい」と半泣きの顔を作っておどけてみせる。 そういう風に、私を「憐れむ方」に読んでもらいたい漫画だった。 私の親族のお話 私の親族に、障害を持って生まれた子供がいる。 遺伝子の疾患だというが、彼女なりにしっかりと成長している。5歳になった現在ではハイハイと寝返りでどこへでも行く。目を離すと、あっという間に居なくなる。 お座りまでもうちょっと! 言葉は出ないけれど、大人の言っている事は分かる。私が意地悪にも、持っているオモチャを「ちょうだい」とすると、物凄く考えた挙句、投げてよこすww その顔が面白くて、意地悪オ

    幸せに 生きてます - Kako Comics
    harienikki
    harienikki 2020/11/01
    ひとくちの喜び、大変な中で感じる幸せ。本当に幸せな人は小さな幸せを沢山見つけられて心に貯めていかれる人だと思います。(^O^)
  • 「チャッキー・ワゴン」(ルー・クリスティ) Lou Christie - Chuckie Wagon、1972年 日本でだけ大ヒット - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

    やっとルークリスティの「チャッキーワゴン」の「音」を貼りつけました、コチラです↓ (詳しい記事は、このままお読みください) www.aiaoko.com 日では、大ヒットしました「チャッキー・ワゴン」 前にちらっと書いたルウ・クリスティの「チャッキー・ワゴン」です↓ 【The Grass Roots】グラス・ルーツの「恋は2人のハーモニー 」Two Divided By Love、メッセンジャーズ(Messengers)の「気になる女の子」(That's The Way A Woman Is)、ルー・クリスティの「チャッキーワゴン」! - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 大好きだった曲は?と聞かれて、速攻で名前が出てくる曲では決してないのですが、 何かのはずみに聴いてしまったら、もう、この曲を聴いていた時代に一瞬にして戻れる魔法のような曲です

    「チャッキー・ワゴン」(ルー・クリスティ) Lou Christie - Chuckie Wagon、1972年 日本でだけ大ヒット - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
  • またまた10月はダイエット月間!5か月で3.5kg減 - Bettyの備忘録

    みなさん、こんにちは。 私は絶賛ダイエット中です。 今日のブログは、「ダイエット」について語らせていただきます。 6月から気でダイエットやってます。 hiro-beans-attack-no1.hatenablog.com 昨年の今ごろは、北海道から引っ越してきた当時の体重に戻ったのです。 www.betty0918.biz なのに、その後コロナ太りにどっぷりのっかってしまい、体重はとんでもないことになりました。 北海道にいた頃より、5.5kgも太ってしまったのです。 コロナ禍のため営業自粛をしていたジムが、6月から再開し、それと同時にダイエットに励みました。 その結果、まず最初の40日で2kg減りました。 その後はかなりゆるやかな減り具合です。 私は事制限はほどほどで、ジムでの運動によってのダイエットです。 なので、8月のお盆期間中にジムがお盆休みに入ると、せっかく減った私の体重はみ

    またまた10月はダイエット月間!5か月で3.5kg減 - Bettyの備忘録
    harienikki
    harienikki 2020/11/01
    結果が出ているのは素晴らしいです。私のダイエットは足踏み状態。意思薄弱だからダメなんだと思います。(^◇^;)
  • 山の中に佇む小屋のような家 - ururundoの雑記帳

    雲一つない1日だった。 空気もカラリと こんな日は滅多にない美しい日。 うちより車で10分程の集落へ。 紅葉にはまだ早いが ススキの穂が輝く道を 奥へと急ぐ。 薪ストーブの煙突から 煙が立ち昇るのは とてもいいものだ。 木々の間に埋もれたような家から 人の気配を感じる煙が見える。 車を止めて 少し歩いてみよう。 雪に埋もれた時の 質素なこの家が好きだ。 冬の季節にも写真を撮っている。 山の中に佇む小屋のような家。 そこから 人が生きている証し 生活を感じる。 それは暖かさに繋がる とてもいい空気感なのだ。

    山の中に佇む小屋のような家 - ururundoの雑記帳
    harienikki
    harienikki 2020/11/01
    良いお天気で、お写真拝見しただけでもススキの輝きが想像できます。自然の中に立ち登る煙突の煙は温かいですね。今年の冬は雪がいっぱい降るだろうか。ふと、そんな事を思いました。(^O^)
  • スマホでハロウィン - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    LINEしていて「ハロウィン」という文字を送信すると、画面がハロウィンバージョンになった。 ありがとう、LINE。 今年はいつもと違うハロウィンだけど、こんなささやかな気配りが嬉しいよ。 ハロウィンは死者を祀るための日。 日では、キャラクターやコスプレ風などの仮装がすっかり定着していますが、来ならばハロウィンの仮装は死者をイメージするんです。 リンク ハロウィンは日に定着したけど、日来のご先祖様を供養するお盆は、いまひとつ若い人たちに受け入れてもらえないのはなぜだろう? 花火大会は盛り上がるけど、盆踊りはハロウィンほどには喜ばれない? にほんブログ村

    スマホでハロウィン - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    harienikki
    harienikki 2020/11/01
    一昔前くらいから以上な盛り上がりをしたハロウィン。私には馴染みのない狂騒です。日本古来の行事をもっと大事にしてほしいですね。(^O^)