なんつータイトルだ。 まあタイトルの通りです。 コマンドとして使えるということはsedやgrepやawkをうまく掛けるとVimのstatuslineとかtmuxのstatus barでの情報表示にも使える。 IM状態 前にVimのstatuslineにMacのIMEのステータスを(結構無理やり)表示させてみた - ほとんど欄外でも書いたようにhnakamur (Hiroaki Nakamura) · GitHubさんのhnakamur/inputsource · GitHubコマンドを使うとことえりとかGoogleIMEとかIMの状態をCLIなところでも所得できる。 $ inputsource com.google.inputmethod.Japanese.Roman 一応HomebrewのFormulaも書いてみたので`brew install https://raw.github.co