2013年4月5日のブックマーク (14件)

  • 櫻田潤 | インフォグラフィック・エディター

    ビジュアルの力で世界を丸くする。 地球の形状が「丸い」のは、そこで暮らす僕たちにひとつの「ビジョン」を指し示しています。地球の形と同じように、世界で起こっていることのすべてが丸く収まっていれば良いのですが、現実は違います。 大小いろいろな規模の摩擦がいたるところに発生し、繰り返されます。その解決に必要なのは、お互いの「考え」や「価値観」「立場」、「状況」「状態」を示し、認め合うことです。そのために、「ビジュアル」の力を活用していきます。

    櫻田潤 | インフォグラフィック・エディター
    hariopip
    hariopip 2013/04/05
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 【東日本大震災】 1位米国2位台湾3位タイ4位オマーン5位中国…海外からの義援金、日赤が国・地域別にまとめる - ライブドアブログ

    【東日大震災】 1位米国2位台湾3位タイ4位オマーン5位中国海外からの義援金、日赤が国・地域別にまとめる 1 名前:きのこ記者φ ★:2013/04/04(木) 23:49:05.74 ID:???0 東日大震災後、海外から日赤十字社に寄せられた義援金の額を、日赤が国・地域別にまとめた。昨年末時点で米国、台湾が29億円を超え1、2位。一方で最貧国30カ国からも支援があった。全体では179カ国・地域から計227億円にのぼる。今回日赤が集計した義援金は自治体を通じて被災者の支援にあてられるもので、日赤の活動にあてられる救援金とは異なる。 台湾と国交はないが、政府は「破格の支援を受けた」(菅義偉官房長官)として、先月の震災追悼式に参加した代表を他国と同様に扱った。中国からの義援金は約9億円で5位。香港とあわせると約16億円で、タイに次ぎ4位になる。国連が認定する後発開発途上国(最貧国

    hariopip
    hariopip 2013/04/05
  • パスワード認証

    トヨタマンの目 豊田生産コンサルティング株式会社 代表取締役青木 幹晴の『ここでしか言えないっ!!』

    hariopip
    hariopip 2013/04/05
  • A/Bテストよりすごい?バンディットアルゴリズムとは一体何者か - Qiita

    オバマ大統領の再選に大きく寄与したことで大きな注目を集めているA/Bテスト。A/Bテストを導入した、することを検討している、という開発現場も多いのではないだろうか。 そんな中、Web上で次のような議論を見つけた。 20 lines of code that will beat A/B testing every time Why multi-armed bandit algorithm is not “better” than A/B testing 一言でまとめると「A/Bテストよりバンディットアルゴリズムの方がすごいよ」「いやいやA/Bテストの方がすごいし」ということだ。 で、バンディットアルゴリズムとは一体何者なのか? そこでBandit Algorithms for Website Optimization (O'REILLY)を読んでみた。その結果分かったことを踏まえてざっくりと

    A/Bテストよりすごい?バンディットアルゴリズムとは一体何者か - Qiita
    hariopip
    hariopip 2013/04/05
  • 【衝撃的ジーニアス】アイザック・ニュートンが人類史上最高の天才であるワケ - IRORIO(イロリオ)

    いつの世にも世界を震撼させるジーニアスは存在するものだが、それでは人類史上最高の超天才は一体誰なのだろう? 「そりゃ、アイザック・ニュートンに決まってるさ」と、アメリカの科学番組でホストを務める、天文物理学者のニール・ドグラース・タイソン博士は即答する。「彼は宇宙と繋がっていたとしか思えないね。天才すぎて気味が悪いぐらいだよ」 では未曾有の大天才、アイザック・ニュートンの、とても同じ人間とは思えない偉業を紹介しよう。 まず最初に、ニュートンは光学の法則を発見した。白色光が色とりどりの光が組み合わさたものだと証明し、7色(厳密には7色以上だが)の虹色を纏めれば白色になると解いた。それは当時の芸術家たちを大いに困惑させたのだというが……無理もない。「赤、オレンジ、黄、緑、青、藍、紫を組み合わせたら、白になるだって? そんな馬鹿げた話があるか!」と、タイソン博士はおどけてみせる。 次に彼が発見し

    hariopip
    hariopip 2013/04/05
  • 鳩山 「政治はバカ者がやってはいけない。政治家がバカ者で首相が大バカ者では国がもつわけがない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    鳩山 「政治はバカ者がやってはいけない。政治家がバカ者で首相が大バカ者では国がもつわけがない」 1 名前: アメリカンカール(徳島県):2013/04/04(木) 12:54:22.33 ID:B6209RvG0 政権100日「結果出す」政治を 第2次安倍晋三内閣が発足して、4日で100日目を迎える。そろそろ首相と国民、メディアとの「蜜月期間」も終わるころだが、安倍政権は絶好調だ。 一番の推進力は、「アベノミクス」効果でデフレ脱却への期待感が高まってきたことだろう。ただ、もちろんそれだけではない。 「自ら信じる政策があれば、一度や二度の失敗にへこたれることなく、実現に向けて飽くなき挑戦をし続けてほしい」 首相は3日の国家公務員合同初任研修で、新人官僚をこう励ました。 再登板を果たした自身の経験を踏まえての言葉なのだろうが、至極まっとうである。 一方、ちょうど3年前、当時の鳩山由紀夫首相は同

    鳩山 「政治はバカ者がやってはいけない。政治家がバカ者で首相が大バカ者では国がもつわけがない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    hariopip
    hariopip 2013/04/05
    出川、狩野両氏くらい、誰でも突っ込んでいい扱いになってる元首相。出川、狩野両氏は結果を出し続けているが、元首相が提供したものはなんなんだろうか
  • 研究者・勝負師・芸術家 - Chikirinの日記

    <1> 私は、最初の仕事(金融業界)で「マーケット」の洗礼を受け、次の仕事(外資系企業)で、ひたすらに「ロジック」を鍛えられました 「マーケットで勝負する世界」と、「情報を分析し、論理で考える世界」の二つを学んだことが、私のバックボーンとなっています。 <2> 右脳と左脳が両方尖がってる、とあるクリエイターの方と話したとき、「ごくごく普通の日常の所作を、いかにアートにできるかが大事」と言われててナルホドと思った。 <3> 『 企業が「帝国化」する 』を読んだら、「グローバルビジネスパーソンとして生き残るために必要なのは、創造性です。アートと言ってもいい」と書いてあった。 「グローバルビジネスの成功に必要なのが、英語でもリーダーシップでもなく、アートなの?」って思った。 <4> で、あたしは「ロジック」と「マーケット」だけで生きてきたけど、もしかしたら「アート」が抜けてたのかもしれないと考え

    研究者・勝負師・芸術家 - Chikirinの日記
    hariopip
    hariopip 2013/04/05
  • プレーデータ分析~13/3/30 横浜FMvsF東京~

    リーグ開幕3連勝を収め今季公式戦全勝と最高のスタートを切った横浜F・マリノスと、リーグ戦2勝1敗(今季公式戦3勝1分1敗)と好調なFC東京が、3月30日に日産スタジアムで激突。このコラムでは注目されたこの一戦をデータも交えて振り返る。 序盤にゲームを支配したのはF東京。高橋秀人のミドルシュートなどでゴールを脅かす。そして前半27分、太田宏介の左サイドからのクロスに栗原勇蔵がクリアし切れず、李忠成が先制点を決める。その後、横浜FMに流れが傾き幾度かシュートを放つがゴールには至らず、再びペースはF東京へ。しかし、後半16分に中村俊輔のフリーキックが相手に当たりゴールに吸い込まれると、その7分後には天野貴史のクロスに藤田祥史が頭で合わせて逆転に成功。その直後、F東京は李に代えて米拓司を投入。ペースを取り戻した後半37分、米のプレスからボールを奪い、最後は渡邉千真が決めて試合は振り出しに。その

    プレーデータ分析~13/3/30 横浜FMvsF東京~
    hariopip
    hariopip 2013/04/05
  • トピックス

    2013_ACL・・「ドン・ドン・ドンッ!!」って、何か別の次元でやられちゃった感じ・・(レッズvsチョンブク・ヒョンデ、 1-3)・・(2013年4月3日、水曜日) 何か、こう、スッキリしないね。 相手が、ものすごく強かったわけじゃないし(チーム総合力やサッカーの内容じゃ、まあレッズの方が上だと思う・・)、前半にあれだけのチャンスを作りだしたわけだからね。 それに後半の立ち上がりにしたって、前半と同様に、良いペースだったし、再び、決定機も作りだしたしさ・・ たしかに、スーパー・ストライカーのイ・ドングを投入した後半のチョンブク・ヒョンデは、いくつかのゲーム戦術的な「役割イメージ」を変更したみたい だったけれど(基的なポジション&タスクイメージの微妙な調整!?)、でもさ、そんなこた~、まあ、大勢にゃあ関係ネ~よな。 とにかく、このゲームの、もっとも重要な「現象」は、何といったって、イ・ス

    hariopip
    hariopip 2013/04/05
  • 成長したければ、ひたすら変化すべし - Chikirinの日記

    これまでのあらすじ ・梅原大吾さんと対談しました ・梅原大吾さんとは? 『勝ち続ける意志力』 梅原さんが(格闘ゲームにおける実績を超えて)スゴイのは、トップであり続けるために何が必要かを、端的に&わかりやすく言語化できていることです。 たとえば変化について↓ 自分を変えるとき、変化するためのコツは、「そうすることで良くなるかどうかまで考えない」ということだ。もし悪くなったとしたら、それに気づいたときにまた変えればいい。 世の中には、「これを変えたら、当に状況はよくなるのか?」延々と検討し続け、「結果が良いとわかったら変えよう」と思ってる人や会社がたくさんあります。 しかし彼はいいます。 「変えればいい方向に向かうとわかっていることは、みんなもそれに気がついてる。そんなことやってもトップには立てない。トップであり続けるためには、それがわかる前にトライする必要がある」 そりゃそーだ! ものす

    hariopip
    hariopip 2013/04/05
  • 「野球が出来なくなるかもしれない」程度の理由で、他人の人生に口出しはできないと思う件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    「野球が出来なくなるかもしれない」程度の理由で、他人の人生に口出しはできないと思う件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:野球 2013年04月04日08:00 夢は、正気では、見られない! 3日に全日程を終了した春の選抜高校野球大会。この大会では、いくつものドラマとともに、ひとつの大きな議論がわき起こりました。済美高校のエース・安楽智大投手の登板過多について、その是非が問われたのです。安楽投手は結局決勝まで登板をつづけ、6回9失点で降板するまで5試合772球の熱闘。優勝は逃すも、全国高校球児の中で最大の光を浴びて大会を去りました。 安楽クンの登板には米紙が「正気の沙汰ではない球数」と評し、日国内からも「当に球児たちの体のことを考えているなら、なぜ球数制限の導入を検討しないのだ」と批判の声が上がっています。しかし、一方で安楽クン自身は「投げすぎという印象はない」と話

    「野球が出来なくなるかもしれない」程度の理由で、他人の人生に口出しはできないと思う件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    hariopip
    hariopip 2013/04/05
  • AY-COPENHAGEN ハンドボール化するサッカー AYCハンドボールクリニック一宮南女子ハンドボール部 編

    hariopip
    hariopip 2013/04/05
  • トキオの各メンバーの楽器演奏力について、松岡はなかなかドラム安定してると思いますが大学生or高校生レベル位ですよね?各メンバーの... - Yahoo!知恵袋

    ライブを見る機会がありましたが僕も松岡が一番”おっ”っとなりましたね。 まぁそうる透門下で基がありますし、役者とかの評価も一番高かったりと、その辺のセンスがあるんでしょうね。 長瀬はめっちゃギターオタクですからね、使用ギターが高級ギター博覧会みたいで楽しいです。 んで歌は思ってたより全然上手かった、ピッチはともかく多分地声がデカい(ピッチだリズムだよりも”声がデカい”というのは実は凄く重要)。 リーダーはやっぱりキャラと年長者の存在感を感じます、上手い下手を問う気が無くなります(笑)。 国分はまぁテレビの印象通りの小器用な感じというか、元々サポートメンバーも多いしキーボはサウンド的には目立たない、ピアノ曲とかの緊張した感じはそれはそれで好印象でした(笑) 正直山口のベースが・・・一番気になった・・・、まぁ大会場だと一番ミスが目立つ楽器ですし、ぶっちゃけイメージとして音楽に傾倒している感じ

    トキオの各メンバーの楽器演奏力について、松岡はなかなかドラム安定してると思いますが大学生or高校生レベル位ですよね?各メンバーの... - Yahoo!知恵袋
    hariopip
    hariopip 2013/04/05
  • 長文日記

    hariopip
    hariopip 2013/04/05