2017年4月26日のブックマーク (11件)

  • オリラジ中田氏の転売屋対策について言いたい

    とある地方のホール運営に関わる者です。この記事を読みました。 オリエンタルラジオ 中田 公式ブログ - オリラジ中田、転売撲滅の画期的システム発表! - Powered by LINE ちなみに最初に書いておくと、転売問題は「①価格の初期設定を高め、転売屋の利ザヤを薄くする」「②人確認を厳格にし(公式がコントロールする部分を除き)転売ビジネスが成り立たない方策を模索する」という両面から解決していくべき、というのが僕のスタンスです。 元記事にはポイントがいくつかあると思うので、ポイントごとに書いていきたいと思います。 主催者側の「見えない」損失 要するに主催者にはほぼ損失がないのである。ここがポイント。 よくアピールされる「売る方は損してない」というのは主催者のことだ。 だから主催者がなかなか声をあげなかった。 格的にコストのかかる対策を取らなかった。 と元記事では主張されているが当に

    オリラジ中田氏の転売屋対策について言いたい
    hariopip
    hariopip 2017/04/26
    ⁇元エントリは演者の損失への対策であり、転売屋のために本人確認等のコストの不均衡の是正が目的。ホール経営も含めるならもっと大きな絵がいるし、単価上昇も盛り込みやすいかと。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    hariopip
    hariopip 2017/04/26
    タイトル、小見出し、内容すべてで煽るスタイル。買ってない人でも??ってなるが、買った人が延々売った側の理屈聞かされるってクラウドファンディングでも微妙かと。
  • 「ビックリマン」風・百人一首を作ろう!

    群馬出身のボクは百人一首をよく知りません。 なぜなら子どもの頃、群馬の郷土かるた「上毛かるた」ばっかりやってたから! でも広瀬すずちゃん主演の映画『ちはやふる』なんかを見ていると、百人一首を覚えたいという気持ちがほんのりとわいてきます(知らないとイマイチ感情移入できない!)。でも全然興味ない物って記憶できないでしょ……。 ということで、ボクの興味のある物……「ビックリマン」風の百人一首を作ってみました。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:わら半紙って今もあるの? フォト印刷してみよう > 個人サイト Web

    「ビックリマン」風・百人一首を作ろう!
    hariopip
    hariopip 2017/04/26
    天才じゃね
  • CodeIQについてのお知らせ

    2018年4月25日をもちまして、 『CodeIQ』のプログラミング腕試しサービス、年収確約スカウトサービスは、 ITエンジニアのための年収確約スカウトサービス『moffers by CodeIQ』https://moffers.jp/ へ一化いたしました。 これまで多くのITエンジニアの方に『CodeIQ』をご利用いただきまして、 改めて心より深く御礼申し上げます。 また、エンジニアのためのWebマガジン「CodeIQ MAGAZINE」は、 リクナビNEXTジャーナル( https://next.rikunabi.com/journal/ )に一部の記事の移行を予定しております。 今後は『moffers by CodeIQ』にて、 ITエンジニアの皆様のより良い転職をサポートするために、より一層努めてまいりますので、 引き続きご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 また、Cod

    CodeIQについてのお知らせ
    hariopip
    hariopip 2017/04/26
    ロジックの話かと思ってたらストーリーだった。当たり前か。
  • PV数÷ブックマーク数=PVB - 『かなり』

    どうも、坂津です。 ブログを始めてようやく1年である私は、言ってみればブログ年齢1歳ということになります。 人間で言えば1歳なんて、まだ自分の意思を言葉で伝えるどころか、オムツも取れていない赤ちゃんです。 そんな1歳ブログを運営している1歳ブロガーの私は大きな勘違いをしていました。 『ブクマが多いとPVも多い』 ざっくり見れば間違ってはいないのですが、PV数のわりにブクマが少なかったり、逆にブクマは大したこと無いのにPVが多かったりする記事に気が付いたのです。 そこで試しに、私が投稿した全エントリ463の中で「PV1,000以上」もしくは「ブクマ50以上」の、どちらかの条件を満たした記事を抜粋し、PV数とブクマ数がどうなっているのか、可視化してみようと思い立ちました。 当は1桁多く、PVは10,000以上、ブクマは500以上とか言いたいところですが、こんな中小ブログ、いや零細ブログではそ

    PV数÷ブックマーク数=PVB - 『かなり』
    hariopip
    hariopip 2017/04/26
    ブクマしてない人はPV上げてもブクマ数は上げない。そもそも目的はなんなんだろう。PVを上げる?ブクマ数を上げる?PVを上げるための打ち手を捜してる?
  • 入試偏差値と奨学金延滞率の相関 - A Successful Failure

    2017年04月25日 入試偏差値と奨学金延滞率の相関 Tweet 日学生支援機構が学校毎の貸与及び返還に関する情報を公開した。大学別の奨学金の貸与者数、延滞者数などを示したものだ。UIは1校ずつしか検索できないようになっており極めて一覧性に乏しいが、東洋経済が独自集計!全大学「奨学金延滞率」ランキングでそれを一覧化し話題になっている(画像のため検索性に乏しいが)。 気になるのは大学入試偏差値との相関だ。やはりレベルの低い大学は延滞率が高くなるのだろうか。そこで最新!大学偏差値情報 2017から各大学の平均偏差値を算出し、延滞率との関係を見たのが次のVizだ。クリックするとTableau Publicに遷移し、マウスポイントで詳細情報を取得でき大学名で検索可能なインタラクティブなVizにアクセスできる。青が国立、緑が公立、赤が私立でそれぞれON/OFF可能だ。円の大きさは学生数を表してい

    入試偏差値と奨学金延滞率の相関 - A Successful Failure
    hariopip
    hariopip 2017/04/26
    切ない。
  • 現役僧侶だけど「空き寺」「後継者不足」などよりもっと深刻な問題

    最近は新聞でも目にするようになった「空き寺」「兼務寺院」「後継者不足」が問題として取り上げられているけど、こんなの実はそんなに問題なんじゃないんです。 最も問題なのは、「空き寺」には誰が住職の籍を置いていて、「兼務寺院」は誰が兼務しているのかということと、「後継者不足」なんて実はしていないってことなんです。 ■3つの問題はリンクしている 宗門大学や大きな寺にはアルバイトの在家出身の僧侶なんて多くいるのに、なんで「後継者がいない」なんて言えるんでしょうか。 この場合の「後継者がいない」という場合の多くは「自分たちの子がいない」という意味だと思っています。 在家出身の僧侶はたくさんいるけど、そういう人たちに後継者として寺を任せたくないのが音なんです。 というのも前述のように「寺」は「家」で、僧侶の財産になっているので血の繋がっていない知らない人に任せたくないんです。 何故こういうことが言える

    現役僧侶だけど「空き寺」「後継者不足」などよりもっと深刻な問題
    hariopip
    hariopip 2017/04/26
    信仰心の欠落+この実態+経済的な理由で、戒名代とかまともに払わないのが少数派でなくなるのはいつくらいだろう。団塊ジュニア世代が死ぬくらい?
  • 【ガンプラ】完全にイラストにしか見えないバルバトスが話題に!これ本当に立体かよwwwww : はちま起稿

    ツイッターユーザー@kyo512aさんのガンプラが話題に イラストにしか見えない1/100バルバトスルプスレクス 1/100バルバトスルプスレクス完成しました! 最近模型の塗装法でなくロボ絵師さんの塗り方ばっかり見ながら作ってるw そろそろ似せるだけでなく当に絵も描きたいなぁと思いつつ、線画作業しんどいからやっぱりこっちでいいやってなる (;´∀`) #描いてませんシリーズ pic.twitter.com/gEWjKy6edP — 今日 (@kyo512a) 2017年4月23日

    【ガンプラ】完全にイラストにしか見えないバルバトスが話題に!これ本当に立体かよwwwww : はちま起稿
    hariopip
    hariopip 2017/04/26
    脳がパニクルのはいくつになっても楽しい。あとヴィダール欲しい
  • オリラジ中田、転売撲滅の画期的システム発表! : オリエンタルラジオ 中田 公式ブログ

    転売屋撲滅宣言は多くの反響を呼んだ。 その中に 「高額転売しても買う客がいるということは値段の初期設定が間違ってるだけ」 「経済学的には需要と供給のバランスを転売屋が整えてるだけ」 「主催者はチケットを売り切ってるし、客はライブ見るためなら高い金払うし、何が問題なの?」 という意見も多くあることに驚いた。 転売を許さないお客さんと、転売を容認するお客さんの対談という記事も読み応えがあった。 ■転売問題とはどのような構図になっているのか考えた この問題はいわゆる「経済学的な需給バランスによる価格決定問題」と決定的に異なるところがあると思う。それは(販売者)と(購入者)という2つのプレーヤーだけの話ではないところだ。 販売者は(主催者)と(出演者)に分かれる。すなわち事務所とアーティスト。 購入者は(来場者)と(転売者)に分かれる。すなわちファンと転売屋。 4つのプレーヤーが関係する問題なのだ

    オリラジ中田、転売撲滅の画期的システム発表! : オリエンタルラジオ 中田 公式ブログ
    hariopip
    hariopip 2017/04/26
    覚悟とは暗闇の荒野に進むべき道を切り開くことだ。あっちゃん、あなたの覚悟は、この登りゆく朝日よりも明るい輝きで道を照らしている。結婚相手は自分で選べなくとも、ライブ会場は自分で選べるんです
  • 【初期化不可避】ポケモンで「リアルに詰む」場面紹介していく:ぽけりん@ポケモンまとめ

    ぽけりん> 【初期化不可避】ポケモンで「リアルに詰む」場面紹介していく 主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

    【初期化不可避】ポケモンで「リアルに詰む」場面紹介していく:ぽけりん@ポケモンまとめ
    hariopip
    hariopip 2017/04/26
    この種類の多さが、以下に初代から一杯一杯で作っていたかが分かる指標
  • 50年後にささげるコンビニのフライドチキン食べ比べ

    24時間365日我々の生活を助けてくれるコンビニエンスストア。かつては色々なコンビニがあったが、合併したり、閉店してしまったりと次々に失われつつある。 am/pm(エーエムピーエム)がなくなり、サークルKとサンクスが合併したと思ったら、2017年現在ではファミリーマートがサークルKサンクスと合併したりと多くのコンビニが失くなっている。 もしかしたら、50年後にはコンビニは1種類になっているかもしれない。 未来に向けて、かつてあったコンビニについて書いておこう。

    50年後にささげるコンビニのフライドチキン食べ比べ
    hariopip
    hariopip 2017/04/26
    本当に50年後の人が読めると楽しいし、そもそもデイリーポータルの過去エントリを読ますという企画が欲しいくらい。