2023年12月5日のブックマーク (2件)

  • 一般社団法人Spring 草津町フラワーデモに関する当団体の見解について

    【講師活動】新聞労連四国地連部主催、報道関係者向けの勉強会で講義を行いました 2024/02/29 2024年1月20日(土)、新聞労連四国地連部様からのご依頼で、「メディアは性暴力にどう向き合うべきか」をテーマにした勉強会において、Springスタッフが講師を務めさせていただきました。 今回は、新聞労連に所属されて…read more 【お知らせ】第38回東京弁護士会「人権賞」の表彰式に出席・登壇いたしました 2024/02/28 2023年11月に実施された記者会見でもご報告させていただきました、東京弁護士会「人権賞」の表彰式が、2024年1月15日(月)に開催され出席いたしました。     表彰理由の中で読み上げられた 「これまで零れ落ちていた…read more 【イベント開催】3/16 「未来の性教育・性的同意のあり方を考える〜刑法性犯罪規定の改正でなにが変わったの?〜」 2

    harist
    harist 2023/12/05
    レイプの町もセカンドレイプの町もその貶し具合はそう変わらないと思うのだが、読んでて失笑した
  • 【まとめ】大学が公開している有益な資料 - Qiita

    はじめに 今回は各大学が公開している、エンジニア向けの資料をまとめていきます。 東京大学 ChatGPT活用法 ChatGPTの基礎的な内容から実際にどのように活用すべきかが解説されている。 Pythonプログラミング入門 Pythonについて環境構築から始まり、基文法、応用的な使い方まで分かりやすく解説されている。 AWS入門 ハンズオン形式でAWSの学習ができる。 AI・データサイエンスの活用事例 データサイエンスやAIの活用事例を学べる。 人工知能・深層学習を学ぶためのロードマップ AIやデータサイエンスの具体的な活用事例が学べる。 京都大学 プログラミング演習 Python 統計学 統計学やデータ分析、検定を学べる。 慶應大学 ChatGPTの活用資料 ChatGPTを用いた開発方法が学べる。 東京工業大学 機械学習 筑波大学 データベース データベースの基から正規化や設計とい

    【まとめ】大学が公開している有益な資料 - Qiita
    harist
    harist 2023/12/05