2011年4月10日のブックマーク (5件)

  • 橋本努氏の「売春業のライセンス化」論は、承認も社会的包摂ももたらさない

    ここのところ記事を書かせてもらっている「シノドスジャーナル」の執筆者の一人でもあり、わたしと守備範囲がかなりかぶっている(経済学よりの社会思想)橋努さん(北海道大学大学院経済学研究科准教授)が、新著『自由の社会学』に関連して、「気鋭の社会学者が提案する『売春業のライセンス化』と『自由な社会』とは?」と題するインタビューを受けている。『自由の社会学』そのものは読んでいないのだけれど(紀伊國屋書店ビーバートン店でみかけたら買おうと思っている)、このインタビュー記事を読んで気になった点をいくつか。 タイトルにもあるように、このインタビューが取り上げているのは、『自由の社会学』の多岐にわたる(らしい)トピックのうち、「売春業のライセンス化」について。橋さんは、次のように説明する。 しかし現実には、オーストラリアやニュージーランドで、売春業の経営者にライセンスを与える形で、売春の合法化が行われて

    橋本努氏の「売春業のライセンス化」論は、承認も社会的包摂ももたらさない
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2011/04/10
    "たとえば経営者に対して…性労働者を正社員として雇い保険・年金に加入できるようにする、職場における安全やプライバシー保護に責任を持たせる、といった規制はどうだろうか" →それに、労組結成も必要かも。
  • 北守 on Twitter: "「電気が無くなったらマイノリティや弱者はあとまわし。それが現実」っていうひとがいるけど、電気があったときからずっと「あとまわし」だったやんっていう。電気があろうがなかろうが、リソースがあろうがなかろうが、まず「あとまわし」にする「現実」かえなきゃだめでしょ。"

    「電気が無くなったらマイノリティや弱者はあとまわし。それが現実」っていうひとがいるけど、電気があったときからずっと「あとまわし」だったやんっていう。電気があろうがなかろうが、リソースがあろうがなかろうが、まず「あとまわし」にする「現実」かえなきゃだめでしょ。

    北守 on Twitter: "「電気が無くなったらマイノリティや弱者はあとまわし。それが現実」っていうひとがいるけど、電気があったときからずっと「あとまわし」だったやんっていう。電気があろうがなかろうが、リソースがあろうがなかろうが、まず「あとまわし」にする「現実」かえなきゃだめでしょ。"
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2011/04/10
    "「電気が無くなったらマイノリティや弱者はあとまわし。それが現実」っていうひとがいるけど、電気があったときからずっと「あとまわし」だったやん"  ↓の人の棲む世界には、緑の党は存在しないらしいねw
  • http://homepage.mac.com/biogon_21/iblog/B1604743443/C1534355107/E20060323104511/index.html

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2011/04/10
    "欧米…=牧畜/日本=農耕、というありがちな図式を前提としたアウシュヴィッツ論の問題点…欧米社会だって長い間農耕を基盤としてきたという事実が無視されている" →サッカー(特にFW)とかでも、この手の話題が orz
  • 竹森 俊平 - 新聞案内人 :新s あらたにす(日経・朝日・読売)

    原発事後が問う「人災」の後始末(1/4) 今度の東日大震災では、日は死者、行方不明者27000人以上という津波の被害に加えて、福島の原発事故というダブルパンチを受けている。津波のほうが「天災」であるのに対して、原発事故は安全設計についても、事後発生後の処置についても問題のある「人災」と言える。犠牲者の多さを考えれば、現時点では「天災」のほうがはるかに悲劇的といえるだろうが、長期にわたる経済損失という点では、「人災」のほうがより重大だということが日に日に明らかになっている。 被災者支援だけではない   昨今、議論されている東京電力の「国有化問題」も、「人災」の後始末の困難さを顕著に示す事例である。1995年の阪神・淡路大震災の場合、10兆円といわれる損害額の半分が住宅の倒壊による被害だった。この倒壊した住宅の再建について、国が支援するべきかどうかという問題は、当時の大きな争点だった。台風

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2011/04/10
    "この原発事故について、日本政府の置かれた状況は、金融危機で破綻した銀行を徹底的に支援したために、国そのものが破綻の危機を迎えたアイルランド政府の状況に近い" →"東電株主"<"国の財政" を希望。
  • 反原発という宗教

    菅野完 @noiehoie 賛同! “@bcxxx: 引き続きtwitter上で脱原発デモをオーガナイズしています。休日の渋谷でデモをやって欲しい、参加したいと思う人は、こちらのツイートを公式RTしてください。↓ http://t.co/su9EnBS 現在700名近くの方が賛同または参加表明 2011-04-08 12:53:02

    反原発という宗教
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2011/04/10
    米欄"「原発止めたら弱者から死ぬ」と弱者を人質に取って現行どおりの原発運用を主張してる人は、現状の格差を助長する再分配を温存することが金科玉条" →具体的な社会保障の議論が皆無 orz そもそも"弱者"の定義は?