2012年5月24日のブックマーク (8件)

  • Hayek, F. A.[ハイエク]

    ◆Hayek, F. A. 1941 The Road to Serfdom=19921020 西山千秋訳,『隷属への道』 春秋社,382p. 3000 *(↓) ◆『貨幣理論と景気循環/価格と生産』 春秋社,ハイエク全集1 4500 ◆『利潤,利子および投資』 春秋社,ハイエク全集2 4000 ◆『個人主義と経済秩序』 春秋社,ハイエク全集3 5500 ◆『感覚秩序』 春秋社,ハイエク全集4 4500 *◆1960 The Constitution of Liberty Routledge & Kegan Paul(London) =『自由の価値──自由の条件I』 春秋社,ハイエク全集5 4000 =19871110 気賀健三・古賀勝次郎訳,『自由と法──自由の条件II』 春秋社,ハイエク全集6,254p.(新装版19971110) 4000 * =19870520 気賀 健三・古賀 勝

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/05/24
    "彼が認めるだけの規則を設定するだけの方が…結局はうまくいくという、その帰結によって正当化しようという論""この程度の介入なら当座そう心配しなくても大丈夫…という主張を現実には許容していく" →ハイエク。
  • 朝日新聞デジタル:橋下氏、教育条例案修正で公明と合意 5月議会で可決へ - 政治

    関連トピックス橋下徹  橋下徹大阪市長と、大阪維新の会、公明の両市議団幹部が22日、教育関連2条例案の修正について大筋で合意した。橋下氏や維新が公明側の主張を一部受け入れ、2条例案は職員基条例案とともに、開会中の5月議会で可決される見通しとなった。  維新は教育行政基条例案の修正案として、愛国心を持った人材の育成を基理念として盛り込み、市立学校活性化条例案には保護者らが参加する学校協議会の設置を義務化せず、未設置校では教員評価に相対評価を導入する提案をしていた。  これに対し公明は「維新側の理念が色濃い修正案で、とてものめない」と反発。22日の協議では、基理念とした「愛国心にあふれる人材を育てる」といった記述を削除し、前文に「グローバル人材の育成」との表現を入れることで合意。教員の評価については、学校協議会を必ず置くことを前提に相対評価の導入をやめ、3月に成立した府条例と同様、絶対

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/05/24
    "各校長が教員の勤勉手当額を決めるとした条項…橋下氏が「公募校長の組織マネジメントの武器にしたい」と主張" →(大阪市政用語) 「マネジメント」=「服従」 /"グローバル人材"という語の 田舎者臭に吹いたww
  • イスラエル:国歌斉唱しない最高裁判事

    最高裁の判事が国歌斉唱しなかったことが、議論を呼んでいる。 いや、日のことじゃない。イスラエルで起きたことだ。 今年の2月末、最高裁新長官の就任式でイスラエル国歌「ハティクヴァ」が斉唱されたときのこと。イスラエル最高裁判事のサリーム・ジュブラーンは、立ち上がって敬意は表したものの、歌わなかった。中継のテレビカメラは、ずっと彼の唇に向けられていた。口パクすらなく、それは微動だにしなかったからである。 それがイスラエルで大問題となった。「けしからん」「解任しろ」という非難渦巻くなかで、「しょうがないだろう、彼はアラブ人なんだから」との意見もある。 何故ジュブラーンがイスラエル国歌を歌わなかったか。それは彼がイスラエル史上初めて最高裁常勤判事となったアラブ人だからであり、イスラエル国歌が「ユダヤ人としての魂が・・・シオンの地とエルサレムを乞い望む」と歌っているからである。 イスラエルには約15

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/05/24
    "イスラエルには約150万人、人口の約二割といわれるアラブ人が居住している""アラブ系(イスラーム教徒もキリスト教徒もいる)住民は徹底して二級市民的扱いを受けている" →やっぱり DAMが新国歌を作るべきhttp://p.tl/HIBo
  • 東京新聞:東電利益 家庭から9割 電気料金審査委販 売量は4割弱:経済(TOKYO Web)

    東京電力が申請した家庭向け電気料金の値上げの妥当性を検証する経済産業省の審議会「電気料金審査専門委員会」(委員長・安念(あんねん)潤司中央大法科大学院教授)は二十三日、東京電力などの全国の十電力会社の収益構造を明らかにした。東電の販売電力量の六割は企業など大口利用者向けだが、利益の九割は家庭向けで上げていた。 経産省が全国の電力会社の二〇〇六~一〇年度の販売電力量や電気事業利益などの比率をまとめた。東電管内では年度平均で、企業向けの販売電力量が千八百一億キロワット時で全体の62%を占め、残り38%の千九十五億キロワット時が家庭向けだった。一方で、利益は家庭向けが千三百九十四億円と全体の91%も占め、企業向けは百四十三億円とわずか9%だった。

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/05/24
    "東電の販売電力量の六割は企業など大口利用者向けだが、利益の九割は家庭向けで上げていた""「総括原価方式」に守られ" →美しい国・ニッポソにおける電気事情ww/逃げられない羊から喰い殺される大自然状態ww
  • 「うんざりした日本社会の産物」 米紙が橋下大阪市長を1面で紹介+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ニューヨーク=黒沢潤】米紙ワシントン・ポストは23日、1面で大阪の橋下徹市長に焦点を当てた長文の記事を掲載した。見出しは、「炎のような市長(の活躍の裏に)日社会の不満」-。 記事は冒頭、橋下氏を「うんざりした(日)社会の産物」「民衆扇動家」と形容。その上で、日の「眠ったような現状を完全に変貌させたい人物だ」と紹介している。  橋下氏の政治スタイルについて「(米国の草の根政治運動)ティー・パーティー(茶会)のように『小さな政府』を志向する」と述べ、その強力な指導力から「(ファシズムに引っかけ)『ハシズム』と呼ぶ人もいる」としている。 また、「野田佳彦首相並み」に有名だとして、支持率が首相の3倍に上ると指摘。橋下氏の鋭い舌鋒(ぜつぽう)の矛先が増税や震災復興、エネルギー政策などで十分な指導力を発揮できない国家に向けられているとして、「このままでは日は3年から5年で沈む」との発言も紹介

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/05/24
    "橋下氏の政治スタイルについて「(米国の草の根政治運動)ティー・パーティー(茶会)のように『小さな政府』を志向する」" →なるほど、"茶会"の悪い所は 見事に似ている気がするw http://p.tl/yZUvhttp://p.tl/oq1w
  • 朝日新聞デジタル:東京、1次選考を通過 20年五輪、候補3都市に - スポーツ

    関連トピックスオリンピック  国際オリンピック委員会(IOC)は23日、カナダ・ケベックで理事会を開き、2020年夏季五輪招致の1次選考を行った。東京都を含め5都市が名乗りを上げた中、東京都、イスタンブール(トルコ)、マドリード(スペイン)の3都市に絞られた。ドーハ(カタール)とバクー(アゼルバイジャン)は落選した。20年開催地は残った3都市の中から、来年9月のIOC総会(ブエノスアイレス)でIOC委員の投票による決まる。 関連記事東京五輪「感触悪くない」 竹田JOC会長、招致に自信(5/23)東京など5都市が招致演説 各国オリンピック委連合総会(4/14)イスタンブール 5度目の正直へ、インフラ整備着々(2/17)東京五輪、申請ファイル提出 招致委「胸張れる内容」(2/13)

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/05/24
    "福島第一原発事故による夏場の電力供給不足への懸念や、五輪支持率の低迷"""IOC…世論調査…招致賛成が47%で、反対が23%" →難しいことは良く分かりませんが 尖閣諸島で開催すればいいんじゃないんですか?w
  • 鳩山外交バッシングを考える

    少し古い話だが、4月、鳩山元首相のイラン訪問が大きな話題となった。 日国内の報道、解説のほとんどが、「とんでもないことをしてくれた」的な非難で渦巻いている。 この反応には、正直ぞっとした。これは、外交そのものの否定ではないだろうか。「訪イランは国益に反する」と断罪する各マスコミの反応は、かつてイラクで起きた人質事件の際、イラクを訪問する民間人を「政府・自衛隊に迷惑をかけた」としてバッシングした不気味さを彷彿とさせる。 確かに、鳩山元首相が議員外交を行ううえで適切な人物だったかどうかには、留保がつく。しかし、「「国益」に反する」という理由が、イランの「核開発疑惑」が指摘され、米・イラン関係が悪化し、いまにも米軍かイスラエル軍が攻撃しようとしているのでは、と懸念され、あまり話のわかる相手とはいえそうもないアフマディネジャード大統領が反政府活動を抑圧している、というのであれば、それは全く訪問す

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/05/24
    "米国と反米国の間を仲介する。そのような役割こそを、従来日本は果たしてきた""イランは唯一、米国がアプローチできず、日本が太いパイプを持っている国" →鳩氏個人はともかくも、正論。(参考:http://p.tl/P3OH
  • Amazon.co.jp: 日本思想史新論: プラグマティズムからナショナリズムへ (ちくま新書 946): 中野剛志: 本

    Amazon.co.jp: 日本思想史新論: プラグマティズムからナショナリズムへ (ちくま新書 946): 中野剛志: 本
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/05/24
    "江戸時代の「実学」の例として、古学は果たして適切でしょうか?""「プラグマティズム」という概念を乱用" →妥当。/"実学"なら佐藤信淵とか本多利明とか選べばよかったのにw/そしてスルーされた国学者たちw