2012年8月27日のブックマーク (8件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    我が家のダグウッド ダグウッドとはハナミズキのことである。昔、日からポトマックリバーの桜の苗木を送った返礼として、アメリカから送られて来たのが日での始まりで、アメリカ原産でアメリカヤマボウシともいうらしい。 最近では日でも、あちこちで、街路樹であったり、庭木であっ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/08/27
    コメ欄「天皇の権能を決めているのは憲法では無く、五箇条の御誓文です」    →     ( ゚д゚) ・・・ (つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚) ・・・ (つд⊂)ゴシゴシゴシ _, ._ (;゚ Д゚)
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/08/27
    "巧妙にも官僚たちは「勤労の義務」を「労働の権利」と結合させ、「勤労の権利と義務」にしてしまって左翼の支持も取り付け…国家主義的なボランティアリズムと左翼社会主義が合体” →普通に全体主義の香りw
  • 維新が「みんな」を冷遇 渡辺氏には想定外+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会が、みんなの党に対し冷淡な態度に出てきた。次期衆院選をにらみ第三極の主導権を握るための行動ではあるが、維新と対等関係での連携を目指していた渡辺喜美代表にとっては想定外の事態。渡辺氏の党運営への不満もくすぶりり、独自に維新合流を検討する所属議員も出始めた。第三極のトップランナーを自負してきたみんなの党は正念場を迎えている。(尾崎良樹、内田透) 「みんなの党は結党以来、消費税は全額地方財源にしようと言ってきた。最近は大阪維新の会がまったく同じことを言うようになった。大変結構なことだ」 渡辺氏は26日、千葉県内で街頭演説し、消費税の地方税化について維新がみんなに追随したことを力説した。ほかにも、原発問題や地域主権など、橋下氏らが連携への「センターピン」(核心)と表現する党のアジェンダ(政策課題)も訴えた。 みんなの党こそが「改革の元」と強調する渡辺氏。念頭に

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/08/27
    "維新にとっては、「顔はあくまで橋下徹」…逆に渡辺氏にとっては、維新との対等関係が成立しないと、アジェンダも自身の存在感も埋没してしまう" →"白紙委任状 VS アジェンダ"ww/普通なら即離婚だなw
  • 大阪維新の会 大口後援者にマルハン、ソフトバンク、パソナ

    橋下徹・大阪市長率いる大阪維新の会が次期衆議院選挙の準備を格化させつつある。 9月12日に「大阪から国を変える!!」をスローガンに地元で大々的な政治資金パーティを開き、その後、維新候補たちが全国遊説に乗り出す予定だ。 総選挙を戦うには軍資金が必要だが、すでに大口スポンサーの名前も挙がっている。 橋下氏は大阪府知事時代から大阪カジノ構想を推進し、今年2月には松井一郎・大阪府知事とともに香港のカジノ運営会社CEOと会談、「任期中に誘致の道筋をつけたい」と協力を要請した。さらに記者会見(5月24日)でも、「先進国でカジノがないのは日くらい。カジノは観光や集客のツールになるだけではなく、うまく使えば所得税制に代わるか並ぶくらいの所得の再配分機能を果たす重要なツールになる。国会議員にそういう発想はないんですかね」と持論を展開してみせた。 維新の会の情報収集をしている民主党関係者が語る。 「カジノ

    大阪維新の会 大口後援者にマルハン、ソフトバンク、パソナ
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/08/27
    "うまく使えば所得税制に代わるか並ぶくらいの所得の再配分機能を果たす重要なツールになる" →スポンサー以前に、この時点で"最初からクライマックス"w/社会保障を削り ギャンブルを推奨する 悪夢フィーバー市政w
  • 奴らの愛国は悪い愛国。 - 備忘と思考

    また憂なアイコクの季節がめぐってきた。 05年の「反日デモ」以来か。もっとひどいことになりそうな気配もある。 ネットは言うまでもなく、新聞や雑誌は、連日、韓国たたきに熱くなっている(なぜか中国たたきは少ないね)。どっかの会社は韓国からのゴルフボールの輸入を停止したそうだ。会社のイメージ悪化が怖いと。つまり日アイコク者の攻撃が怖いということだろう。 ところが8月20日、読売の夕刊を読んでいたら、なんと「愛国心」を批判し始めたので驚いた。 「愛国心―自分の名声を明るく輝かしいものにしたい野心を持った者が、たいまつを近づけると、じきに燃え出す可燃性の屑物。愛国者―部分の利害のほうが全体のそれよりも大事だと考えているらしい人。政治家に手もなくだまされるお人好し。征服者のお先棒をかつぐ人」 「征服者のお先棒」とは侵略戦争の旗振りという意味だろう。ビアスの「悪魔の辞典」からの引用だ。なかなかいいこ

    奴らの愛国は悪い愛国。 - 備忘と思考
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/08/27
    "言いがかりに等しい主張をしたのが韓国政府なのか、スポーツ団体なのか、ネットの書き込みなのか、その主語さえも示されていない" →批判対象を一緒くたにする杜撰さも この手の批判()の特色。/愛国ダブスタな件w
  • 「生きている兵隊」を読む - 備忘と思考

    先日、中国映画「南京!南京!」を見てきた。 http://jijitu.com/filmfestival2011/ 日兵を主人公の一人に設定して南京事件を描いた物語だ。 有志の手で1日だけの上映が行われたもので、スペイン国際映画祭で最優秀作品賞を受賞するなど、国際的に高い評価を得ただけのことはある傑作だった。戦争映画として、東アジアの映画史に残る作品だと思う。 だが、「南京!南京!」についてはまた別の機会に書く。 今日は、その後に読んだ小説「生きている兵隊」について書こうと思う。 「南京」を観て思ったのは、侵略者としての日兵を人間として描くこうした作品は、来、日人が作るべきではないか、ということだった。いつも思うのだが、戦後60年がたつというのに、日中戦争における侵略軍兵士としての経験を描いた映画がほとんどないのは、どうしたことだろうか。「1もない」と書きたいところだが、私が知ら

    「生きている兵隊」を読む - 備忘と思考
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/08/27
    "小説は最初から中国人青年が無造作に斬殺される場面で始まる。その後も、中国人、とくに民間人の虐殺が繰り返し描かれ""略奪や強姦(枯娘狩り。殺して金品も奪う)の話も" →一方 『人間の壁』は映画化されてますね
  • 時事ドットコム:ベトナム戦争の英雄、101歳に=ボー・グエン・ザップ将軍

    ベトナム戦争の英雄、101歳に=ボー・グエン・ザップ将軍 ベトナム戦争の英雄、101歳に=ボー・グエン・ザップ将軍 【ハノイ時事】ベトナムの英雄、ボー・グエン・ザップ将軍が25日、101歳の誕生日を迎えた。故ホー・チ・ミン国家主席の腹心としてゲリラ戦を駆使して1954年のディエンビエンフーの戦いでフランス軍を破り、ベトナム戦争では南ベトナム解放民族戦線を指揮して米軍と戦うなど戦功を重ね、「赤いナポレオン」と呼ばれた。  将軍は共産党政治局員、国防相、副首相などの要職を歴任し、91年に勇退した。ハノイ市内の病院で静養生活を送る現在も国民の人気は衰えず、同市内では誕生日を記念して将軍の写真展が開かれている。(2012/08/25-17:30)

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/08/27
    "ベトナム戦争では南ベトナム解放民族戦線を指揮して米軍と戦うなど戦功を重ね、「赤いナポレオン」と呼ばれ""現在も国民の人気は衰えず" →『人民の戦争・人民の軍隊』の著者。/"下町のナポレオン"を贈呈したいw
  • 明治神宮-明治神宮とは-

    明治天皇は明治元年、国是五箇條を神々にお誓いになり、新生日の大方針を明らかにされました。政府はこの方針にそって、近代国家の建設には人材の育成が急務であるとして、明治5年学制を公布し、全国的に学校を設置して義務教育の制度を確立し、教育の普及に努めました。しかし当時は文明開化の風潮により洋学が重んじられ、我が国伝統の倫理道徳に関する教育が軽視される傾向にありました。 このような実情を深く憂慮された明治天皇は、徳育の振興が最も大切であるとされ、わが国の教育方針を明らかにするため明治23年10月30日、教育勅語を渙発されました。勅語には、日人が祖先から受け継いできた豊かな感性と美徳が表され、人が生きていくべき上で心がけるべき徳目が簡潔に述べられていましたが、戦後に教育勅語が排除された結果、我が国の倫理道徳観は著しく低下し、極端な個人主義が横溢し、教育現場はもとより、地域社会、家庭においても深刻

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/08/27
    "非常事態の発生の場合は、真心を捧げて、国の平和と安全に奉仕しなければなりません" →"一旦緩急アレハ義勇公ニ奉シ以テ天壤無窮ノ皇運ヲ扶翼スヘシ"の訳文w/予想はしてたけどw/元田永孚らに土下座すべきレベルw