2013年6月12日のブックマーク (9件)

  • 北朝鮮、電話に出ない 南北閣僚級協議中止後

    6年ぶりに行われるはずだった韓国北朝鮮の閣僚級協議が急きょ中止となり、後片付けに追われる韓国ソウル(Seoul)のグランド・ヒルトン・ソウル(Grand Hilton Seoul)の従業員たち(2013年6月12日撮影)。(c)AFP/JUNG YEON-JE 【6月12日 AFP】韓国統一省は12日、最近復活した北朝鮮との政府間直通電話で同日午前9時に連絡を入れたが、北朝鮮側は応答しなかったと発表した。 韓国側からは午後にももう1度、電話連絡を入れたが北朝鮮側はやはり応じなかったという。 両国の閣僚級協議としては6年ぶりとなる南北当局者会談が韓国ソウル(Seoul)のホテル、グランド・ヒルトン・ソウル(Grand Hilton Seoul)で12日に行われる予定だった。しかし韓国当局によると、北朝鮮韓国側が首席代表を次官に「格下げ」したとして反発し、11日夜になって急きょ会談は行われ

    北朝鮮、電話に出ない 南北閣僚級協議中止後
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/06/12
    "最近復活した北朝鮮との政府間直通電話で同日午前9時に連絡を入れたが、北朝鮮側は応答しなかったと発表""午後にももう1度、電話連絡を入れたが北朝鮮側はやはり応じなかったと" →(凍てつく波動) 居留守しているっす
  • 統一球問題:「隠し球」にファンがブーイング- 毎日jp(毎日新聞)

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/06/12
    "統一球が今季から飛びやすくなるよう仕様が調整""製造するミズノ社に公表しないよう要請した日本野球機構(NPB)事務局の対応に疑問の声" →このNPBって奴らを(永久)追放して プロ野球をやればいいと思う(コナミ缶
  • 朝日新聞デジタル:大阪知事、米加州知事と会談 慰安婦発言、話題にならず - 政治

    【サクラメント=左古将規】訪米中の松井一郎大阪府知事(日維新の会幹事長)は11日(日時間12日未明)、カリフォルニア州の州都サクラメント市の州庁舎で、ジェリー・ブラウン州知事と会談した。「慰安婦は必要だった」などとした橋下徹大阪市長(維新共同代表)の発言が米国内でも批判を浴びたが、会談で橋下氏の発言は話題にならなかったという。 橋下氏のこれまでの発言  大阪府とカリフォルニア州は友好交流提携をしており、両知事は学校間の交流などに加え、エネルギーや観光など経済分野で連携を深めることで合意した。  会談後、松井氏は記者団に「(橋下氏の発言について)どういう意味なんだと聞かれるかと思ったが、全くなかった。気分を害されているという感じはなく、温かく迎えていただいた」と話した。松井氏は、橋下氏が日外国特派員協会での会見で説明した「私の認識と見解」の英語版を持ち歩いていたが、示す機会はなかったと

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/06/12
    "松井氏は、橋下氏が日本外国特派員協会での会見で説明した「私の認識と見解」の英語版を持ち歩いていたが、示す機会はなかったという" →腫れ物のように扱われているw/"シャラップ"を言う機会は無かったようだ(違 w
  • 『ワタミに死亡事故で賠償命令 渡辺美樹会長は「1億欲しいのか」と放言? 本人否定 | スクープ速報 - 週刊文春WEB』へのコメント

    アニメとゲーム ワタミに死亡事故で賠償命令 渡辺美樹会長は「1億欲しいのか」と放言? 人否定 | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    『ワタミに死亡事故で賠償命令 渡辺美樹会長は「1億欲しいのか」と放言? 本人否定 | スクープ速報 - 週刊文春WEB』へのコメント
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/06/12
    "2006年、レストヴィラ元住吉で87歳の男性の容態が急変し、5日後に死亡。死亡直前、家族が渡辺氏とワタミ本社で話し合ったところ、渡辺氏は「1億欲しいのか」と言い放ったという" ⇒『理念集』に追加すべき「名言」。
  • Twitter / kkakinuma: (毒) 経済学者が、彼らの教えに正直に生きるなら、税金から補助金が出ている大学なんかには所属せず、私塾の形で市場競争の世界で生きるのが首尾一貫した態度のような。

    (毒) 経済学者が、彼らの教えに正直に生きるなら、税金から補助金が出ている大学なんかには所属せず、私塾の形で市場競争の世界で生きるのが首尾一貫した態度のような。自分の雇用の保証はしっかり確保しておいて、他人の雇用をとやかく言うのは、ひとからどう見えるか。気付いてないのかしら。

    Twitter / kkakinuma: (毒) 経済学者が、彼らの教えに正直に生きるなら、税金から補助金が出ている大学なんかには所属せず、私塾の形で市場競争の世界で生きるのが首尾一貫した態度のような。
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/06/12
    "自分の雇用の保証はしっかり確保しておいて、他人の雇用をとやかく言う" →昔似たことを書いた。http://p.tl/ftLm/「経済学者の事は嫌いでも経済学は嫌いにならないでください ⇒ フライングゲット」案件 w
  • 企業からの声も……。“エリート養成校 秋田県 国際教養大学の問題点 | ニコニコニュース

    就職率ほぼ100%を誇る、秋田県の国際教養大学(AIU)。卒業生の就職先には有名企業がズラリと並び、就職難が続く今、全国から注目を集めている。そんな驚異の大学だけに、在校生たちの学生生活もちょっと普通とは違うようだ。 AIUでは1年次から「英語集中プログラム(EAP)」というカリキュラムが存在し、このプログラムを修了しない限り進級できないという厳しいルールが存在する。また、日人学生も留学生も、初年度は全員、大学の敷地内にある「こまち寮」で生活することが義務づけられており、約7.5畳の狭い部屋に原則ふたりで入居しなければならない。さらに、その多くは日人と外国人留学生の相部屋になるという。 ハードルが高すぎるような気もするが、学生たちからは、さほど不満の声は聞こえてこない。 「共同生活は学ぶことが多い。同居人とは入居の際にルールづくりをして、掃除当番とかトイレットペーパー補充の順序とか、ト

    企業からの声も……。“エリート養成校 秋田県 国際教養大学の問題点 | ニコニコニュース
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/06/12
    "気になるのはやはり都市との距離。東大のトップ層の学生がいまだに優れていると評価される理由は、常に企業や社会人との接点があるから" →じゃあ国際教養大学を、千葉県柏市あたりに移転しよう (こなみかん w
  • 「沖縄の本質伝えてない」 地元記者ら指摘/佐賀新聞ニュース/The Saga Shimbun :佐賀のニュース

    沖縄の今とメディアの在り方について地元紙記者らと考える市民対話集会(佐賀新聞労組主催)が8日、佐賀市で開かれた。沖縄の記者は「土側のメディアは沖縄の姿を伝えていない。『沖縄問題』の質は、沖縄だけでは解決できない『日の問題』だ」と指摘した。 基地問題を取材しているフリーライターの屋良朝博さんは、在沖縄米兵の6割を占める海兵隊が年間9カ月外国に遠征していること、佐賀と比較しても平壌や台北との距離に大差はないことを挙げ、「政府が基地を置く理由にする抑止力や地理的優位性には根拠がないのに、土のメディアは分析をせず、論じようともしない」と批判した。 日維新の会の橋下徹共同代表の慰安婦をめぐる発言について、沖縄タイムスの謝花直美記者は「日軍が沖縄に駐屯してきて130カ所の慰安所が作られた。沖縄の女性がどう虐げられてきたか。そこを理解していれば、米軍は風俗を使えばいいなどと口が裂けても言えな

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/06/12
    "「日本で報じられたように、米国は怒っていなかった。怒っていたのは日米合意に関わった一部の人間だけ。本土メディアのニュースソースは大使館などの官僚…」" →斬首戦略()/当時の記事:http://p.tl/a5_v
  • 『片山さつき Official Blog : 神道政治連盟の議員懇談会で、総理という日本酒を飲み干す安倍総理!因に私の祖母の実家は千年以上の歴史の神社です。』へのコメント

    アニメとゲーム 片山さつき Official Blog : 神道政治連盟の議員懇談会で、総理という日酒を飲み干す安倍総理!因に私の祖母の実家は千年以上の歴史の神社です。

    『片山さつき Official Blog : 神道政治連盟の議員懇談会で、総理という日本酒を飲み干す安倍総理!因に私の祖母の実家は千年以上の歴史の神社です。』へのコメント
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/06/12
    "神道政治連盟の議員懇談会で、総理という日本酒を飲み干す安倍総理!因に私の祖母の実家は千年以上の歴史の神社です" →ちなみに、日本の八百万の神を、己の愚かさで穢し続けるだけの簡単なお仕事ですね(ムリヤリ w
  • 安倍晋三秘書と暴力団工藤会 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記

    http://www.asahi.com/national/update/0712/SEB200607120047.html 「安倍氏秘書が見返り金」、放火事件公判で検察指摘 2006年07月12日23時01分 山口県下関市で00年、安倍官房長官の自宅や後援会事務所などに火炎瓶が投げ込まれた事件で、非現住建造物等放火未遂などの罪に問われた指定暴力団工藤会系の元組員地蔵原知哉被告(27)に対する論告求刑公判が12日、福岡地裁小倉支部であった。検察は地蔵原被告に懲役10年を求刑。犯行の経緯について、99年の下関市長選の際、安倍氏が推した候補を支援した土地ブローカーに対し、当時の安倍氏秘書が300万円を工面したが、ブローカーはさらに安倍氏人に金を要求。安倍氏が応じなかったため、暴力団と共謀して報復したと述べた。 論告で検察は、土地ブローカーの小山佐市被告(68)=同罪で公判中=が「安倍議員の地

    安倍晋三秘書と暴力団工藤会 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/06/12
    "「市長選で安倍議員が支持する候補者を支援して当選に寄与したとして、佐伯秘書に対し…300万円を工面させた」""「安倍議員に面会して金員を要求したが拒絶されたため恨み…」" →これがアベノミクスか(違 w