2015年5月6日のブックマーク (12件)

  • [軍艦島ツアーで考えたこと] 「いつ、どんな立場で見たか」で大きく異なる思い出 - ヌルボ・イルボ    韓国文化の海へ

    さあ、今日こそは韓国の作家キム・ヨンスのことを書くぞ、と心を決めて取りかかるも、関連で李光洙のこととか、さらにカミュのこととかあれこれ書いていくうちに、昨2012年10月に行った長崎の軍艦島ツアーについて、昨年11月16日の記事で導入のようなことだけ書いてそのままになっていることを思い出しました。 そこでも書いたように、軍艦島(正式には端島)に行った動機としては「かつてそこの炭鉱で多くの朝鮮人が苛酷な労働に従事していた、という程度のわずかな知識だけ」でした。 しかし実際に行ってみて、あるいは帰宅後いろいろを読んだりして知ったことは、「炭鉱を中心とした歴史、そこで暮らした人々の生活、近代化産業遺産関係等々いろんな切り口があるなあ」ということで、「知れば知るほどブログで何をどう書くかを考えると、収拾がつかなくなってしまいそう」というわけで書けずじまいになっていたものです。 で、とりあえず、

    [軍艦島ツアーで考えたこと] 「いつ、どんな立場で見たか」で大きく異なる思い出 - ヌルボ・イルボ    韓国文化の海へ
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2015/05/06
    "60年代当時の島に暮らした人たちにとっては…無意識の美化作用があるにしても)偽らざる気持ち…""ところが" →戦後に労組ができ待遇改善が叶ったことも60年代の"繁栄"の要因なので、何とも皮肉な話ではある(こなみ
  • 赤い豚さんはTwitterを使っています: "こういうでっち上げ面白いよねえ 労組やってるけど、表裏交渉でいろいろ通しても成果としては上がってこないんだよね(素案の段階で労働強化なら潰す

    赤い豚さんがリツイートしました ラウタ郎 こういうでっち上げ面白いよねえ 労組やってるけど、表裏交渉でいろいろ通しても成果としては上がってこないんだよね(素案の段階で労働強化なら潰すから) 何もしてない?参加してから言おう https://twitter.com/lautarogodoy/status/595054473883549696 … 赤い豚さんが追加

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2015/05/06
    RT欄"もの凄い社会勉強になりました。""法律や条例の条文と、自分たちの生活がどう関係してるのか、見えるようになる。水面下の交渉が肝でした。" →社会科見学やインターンシップに是非、労組を!(マテヤコラ
  • ネパール被災者に「助け合いの精神」 東日本大震災同様に略奪や暴動見られず (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    【カトマンズ=天野健作】ネパール大地震は5日で発生から10日を迎えた。糧事情の悪化が懸念されているが、目立った暴動は起きていない。無人の商店街では略奪も見られず、テント暮らしの被災者は比較的穏やかに過ごす。東日大震災でも略奪などはほとんどなく、海外から称賛された。ネパール在住の日人らは「こちらにも助け合いの精神がある」と両国の類似性を語った。 首都カトマンズ最大規模の避難所となったラトナ公園では約2500人がテントで暮らし、毎日、ネパール軍による配給がある。配給のたびに1千人以上の列ができるが、整然と一列に並び、割り込む人もいなければ、支援物資を奪い合うこともない。 テントで暮らす4人家族のダルマラール・サキアさん(44)は「ここに来れば皆さんが助けてくれる。大変ありがたいことだ。皆で分け合えば、なるようになるし、騒いでも仕方がない」と話す。 ネパールに14年間在住する酒卸会社

    ネパール被災者に「助け合いの精神」 東日本大震災同様に略奪や暴動見られず (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2015/05/06
    "ネパール被災者に「助け合いの精神」 東日本大震災同様に略奪や暴動見られず (産経新聞) - Yahoo!ニュース" →産経は読者が『災害ユートピア』http://bit.ly/1IN7sp8を読んでないと思っているのだろうか?w
  • 高和政×鄭栄桓×中西新太郎 『座談会 いまなぜ、「和解」が求められるのか』 - 東アジアの永遠平和のために

    『前夜NEWSLETTER』Vol.4, 2008.5.3(編集・発行特定非営利活動法人前夜)掲載 発行元の「前夜」と座談会参加者様のご厚意により転載いたします。 ■目次 『和解のために』をめぐる政治状況 非歴史的アプローチ 日批判がむずかしいという現実 日の知識人の問題 批判を封じ込める水路 国家的責任を問う意味 「和解」は可能なのか? ナショナリズムの今日的特徴 二〇〇六年に刊行された朴裕河『和解のために 教科書・慰安婦・靖国・独島』が、再び話題となっている。朝日新聞社が主催する第七回大佛次郎論壇賞を受賞し、いわゆる「リベラル」な知識人から絶賛の声が寄せられているのである。問題点も多い『和解のために』が、なぜこれほどまでに賞讃されるのか。日の言説状況をよくあらわすこの現象について、高和政・鄭栄桓・中西新太郎の三者で討議を行なった。 * * * 高和政 二〇〇六年の終わりに日で翻

    高和政×鄭栄桓×中西新太郎 『座談会 いまなぜ、「和解」が求められるのか』 - 東アジアの永遠平和のために
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2015/05/06
    "「日本」の側の主体として登場するのは…複数""「韓国」側はほとんど一括り""強いて言えば著者の朴裕河氏だけがその外側""強要される「和解」ってなんなのか" →2008年時点で明らかだった"酷さ"w
  • 『松竹伸幸『慰安婦問題をこれで終わらせる。』 - 紙屋研究所』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『松竹伸幸『慰安婦問題をこれで終わらせる。』 - 紙屋研究所』へのコメント
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2015/05/06
    ブコメ"松竹の『帝国の慰安婦』評が気になる(悪い予感が(ry" →という風に、ブコメで書いたが、その予感は的中した模様:http://bit.ly/1EfUoCw/肝心の実証面がヤバいんじゃないかと思う(こなみ http://bit.ly/1c4F84H
  • @宏太. 日本を知ろう!さんはTwitterを使っています: "法務省が左のポスターを血税で作ったそうですが、本来ならば右側のように作るべきですよ。日本人は義務教育や両親から十分教育をさ

    法務省が左のポスターを血税で作ったそうですが、来ならば右側のように作るべきですよ。日人は義務教育や両親から十分教育をされており、世界でも最も差別をしない民族なんです。民族排斥ではなく、大勢の日国民が不満に対し自由に啓発してるだけ pic.twitter.com/hyBDRr2FFW

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2015/05/06
    "日本人は義務教育や両親から十分教育をされており、世界でも最も差別をしない民族""大勢の日本国民が不満に対し自由に啓発してるだけ " →その調子で、「麻生太郎(*某発言)は日本人じゃない」まで主張してほしいw
  • 神部 紅 on Twitter: "ネパールの震災支援に派遣されたオスプレイ、家屋の屋根をぶっ飛ばすなど・・・効果的な方法で救助や救援支援を実施できず引き返す。 Ospreys useless, 4 more planes due to arrive from US http://t.co/C9HiDA4jUc"

    ネパールの震災支援に派遣されたオスプレイ、家屋の屋根をぶっ飛ばすなど・・・効果的な方法で救助や救援支援を実施できず引き返す。 Ospreys useless, 4 more planes due to arrive from US http://t.co/C9HiDA4jUc

    神部 紅 on Twitter: "ネパールの震災支援に派遣されたオスプレイ、家屋の屋根をぶっ飛ばすなど・・・効果的な方法で救助や救援支援を実施できず引き返す。 Ospreys useless, 4 more planes due to arrive from US http://t.co/C9HiDA4jUc"
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2015/05/06
    "オスプレイ、家屋の屋根をぶっ飛ばすなど・・・効果的な方法で救助や救援支援を実施できず引き返す。" →一瞬、「家屋の屋根をぶっ飛ばすなど、効果的な方法で救助や救援支援を実施」と空目したぜ!w
  • 山口智美 on Twitter: "これも今日いただいてきた、舞の海氏の著書(ブックレット)のチラシ。明成社は日本会議ブックレットとか出してる出版社。 http://t.co/78zMOFKYQ6"

    これも今日いただいてきた、舞の海氏の著書(ブックレット)のチラシ。明成社は日会議ブックレットとか出してる出版社。 http://t.co/78zMOFKYQ6

    山口智美 on Twitter: "これも今日いただいてきた、舞の海氏の著書(ブックレット)のチラシ。明成社は日本会議ブックレットとか出してる出版社。 http://t.co/78zMOFKYQ6"
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2015/05/06
    "これも今日いただいてきた、舞の海氏の著書(ブックレット)のチラシ。明成社は日本会議ブックレットとか出してる出版社" →チラシ見る限り、やはり中世の「断絶」http://bit.ly/1Kf2K1Lを日和った内容を書いてるらしいw
  • 松竹伸幸は「変節者」ではなく「変質者」|

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 斉藤貴男の子宮頸がんワクチンのを探しに近所の屋へ行ったが置いていなかった。やむなく他の大きな書店で探そうと思っていたところ、代わりにとんでもなく酷い代物を見ちまって、もの凄く気持ちが悪い。例の自衛隊を活かす会の松竹伸幸の新刊だそうで、タイトルも「慰安婦問題をこれで終わらせる。」という。こんなおぞましい代物を見に屋へ行ったんじゃないのに、どうしてくれるんだと八つ当たりしたくなった。ああ、気持ちが悪い! この松竹とかいう男は左翼とか右翼とか以前に、言ってる内容があまりに非論理的で、歴史的事実にも全く整合しない事ばかり並べ立てて文字通り話にならない。藤岡信勝辺りと言ってる内容も水準もほとんど違わないのだが、両者の違いは「右翼への転向」を明言したかどうかだけでしかないだろう。有田芳

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2015/05/06
    "言ってる内容が朴裕河の「和解」論とほとんど違わないからだ。松竹自身あとがきで「この本の生みの親は『帝国の慰安婦』」というような事を明言しているし、" →どうやら、悪い予感は的中したらしいw
  • 日本の戸籍にもミドルネームを反社会学講座ブログ

    こんにちは、パオロ・マッツァリーノです。 日の戸籍にも、ミドルネームを正式に導入することを検討してみてはいかがでしょう、というのが日の提案です。 そんなことして、なんの意味があるのか? おおいにあるんです。いわゆるキラキラネーム問題を解決できるかもしれません。 こどもに読みにくい名前をつける習慣は、日では鎌倉時代からあったわけで伝統といえなくもないのですが、近年、英語のような名前に漢字をムリヤリ当てるものなどが増えてきました。親はいいけど、学校の先生が読めなくて困るし、なによりこども人がイヤな思いをすることもあるんじゃないか、などと世間の風当たりはかなり強い。 こないだネットの芸能ニュースで読みました。お笑い芸人のゴージャスさんが、生まれた娘にエスメラルダという名前をつけたいけれどムリだろうなと悩んでるそうです。ほとんどの人にとってどうでもいいニュースですが、じつは、同じ悩みを持つ

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2015/05/06
    "「いみな」などのミドルネーム""源九郎義経とか、大岡越前守忠相みたいなね" →いいあ、「九郎」は通称(仮名)、「越前守」は官位であり、異なる。てか、「いみな」はむしろ本名というべきであって(ry
  • 仲良し6連発|

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ♡仲良し♡ 「安倍の暴走を天皇陛下が防いで下さっている」だって? 「天皇陛下こそ日最高の平和主義者にして護憲派」だって? 何を戯言を。両者は対立しているのではなく、互いに協力して支えあう関係でしかない。 ♡仲良し♡ 槿恵の親父&晋三の爺さん。満州人脈、日韓協定つながり。韓国の独裁政権と日政府は共犯関係。こいつらの私利私欲で結ばれた日韓協定で、どれだけの日帝植民地被害者が切り捨てられた事か。 ♡仲良し♡ 正煕の娘&信介の孫。「韓国の成長は日が支えてやったんだ」と米議会で恩着せがましく豪語する晋三。対して、「韓国は日の植民地支配のおかげで近代化・経済発展した」という植民地近代化論を自国に広める事で応える槿恵。こんなに息の合った仲良しコンビの国家首脳が他にいますか! 日韓関係は

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2015/05/06
    "今現在、日本でも韓国でも朴裕河を擁護・正当化し、免罪符を与えるのに最も大きな影響を及ぼしているのは、間違いなく和田春樹である" →なお、雑誌「なかよし」(講談社)は還暦を迎えました、試験に出ます!(違
  • もはや本丸は9条ではない? - apesnotmonkeysの日記

    産経新聞とFNNの合同世論調査の結果を産経新聞が報じています。 http://www.sankei.com/politics/news/150427/plt1504270035-n1.html 改憲に賛成が40.8%、反対が47.8%と産経的には不意な結果が出ています。「どの条項の改憲に賛成/反対か」の内訳については賛成者しか報じないというのがいかにも産経らしいですが、「賛成者のうち9条改正に60・3%、緊急事態条項の新設に88・2%、環境権の新設に82・8%、財政規律条項の新設に72・3%がそれぞれ賛意を示した」とされています。9条改正改悪への支持が低いのは「現状で集団的自衛権容認を含めなんでもできそうだからわざわざ高いハードル越えなくてもよくない?」という意見がけっこう多いせいかもしれませんのであまり油断はできません。それより「緊急事態条項の新設」への支持が高いこと、右派のなかでもこ

    もはや本丸は9条ではない? - apesnotmonkeysの日記
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2015/05/06
    "「緊急事態条項の新設」への支持が高いこと""「緊縮」は左右に関わりなく道徳感情に訴える力をもつこと" →緊急事態条項についてはhttp://bit.ly/1EPgFvz、「緊縮」の右派支持の例についてはhttp://bit.ly/1bSWa5S