2023年10月6日のブックマーク (4件)

  • 二十一世紀の日本の首都に於ける超高層ビルの林立はその国の凋落を予言しているように思えてならない|些事にこだわり|蓮實 重彦|webちくま

    蓮實重彥さんの連載時評「些事にこだわり」第15回を「ちくま」9月号より転載します。延々とつづく渋谷駅周辺の再開発。東横線の地下化はじめ誰も便利になったとは思っていないはずの一連の大工事は都市再開発法によると「公共の福祉に寄与することを目的とする」そうなのだが、当に? との疑問についてお話しさせていただきます。 避けようもない暑い日ざしを顔一面に受けとめながら、タワーレコードの渋谷店で購入した海外の雑誌を手にしてスクランブル交差点にさしかかると、すんでの所で信号が赤となってしまう。階段を降りて地下の通路に向かう方法もあるにはあったが、年齢故の足元のおぼつかなさから灼熱の地上に立ったまま青信号を待つことにしていると、いきなり、かたわらから、女性の声がフランス語で響いてくる。ふと視線を向けると、「そう、シブーヤは素晴らしい」と「ウ」の部分をアクセントで強調しながら、スマホを顎のあたりにあてた外

    二十一世紀の日本の首都に於ける超高層ビルの林立はその国の凋落を予言しているように思えてならない|些事にこだわり|蓮實 重彦|webちくま
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2023/10/06
    "「公共の福祉」とはいっさい無縁の無自覚な振る舞い""そんな連中は、ドバイにでも赴任させればよろしい。""二十一世紀の日本に於ける超高層ビルの林立は、国そのものの遠からぬ凋落を予言" →ドバイの扱い
  • 重要なのは「マイナ・保険証 一本化」への賛否などではなく「マイナ」という醜悪な語彙を口にせずにおくことだ|些事にこだわり|蓮實 重彦|webちくま

    蓮實重彥さんの連載時評「些事にこだわり」第14回を「ちくま」7月号より転載します。いまなおメディアをにぎわせつづける「マイナ」という略語が誰にとっての「マイ」かも判然としないまま、むしろそれを覆い隠さんとするかのように醜く繁茂する邦の惨状について。 解約するのが億劫なのでつい自堕落に購読し続けている首都圏向けのさる地方紙によると、ついせんだっての朝刊の一面に「保険証廃止し統一/マイナ改正案可決」の文字が二行にわたって比較的大きな活字で印刷され、その下に「参院特別委」の文字が横組みで読める。だがそれにしても、この「マイナ」とはいったい何か。それがいかなる言葉の略語であろうぐらいのことは、およその想像がつく。だが、それにしても、「マイナ改正案」なる雑駁な語彙は、いくら新聞社が「マスメディア」としての機能を放棄しつつある冬の時代だとはいえ、日刊紙の一面に堂々と印刷さるべきものなのだろうか。 リ

    重要なのは「マイナ・保険証 一本化」への賛否などではなく「マイナ」という醜悪な語彙を口にせずにおくことだ|些事にこだわり|蓮實 重彦|webちくま
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2023/10/06
    "「マイナ」などという醜悪な略語を新聞紙面によって世間に広めてしまったことの責任をみずから問おうともしない記者たちの社会意識の稀薄さこそが問題""「マイナ」というグロテスクな語彙の使用" →ほんそれ
  • 【第157回】「ジャニーズ問題」が暴き出したもの|世の中ラボ|斎藤 美奈子|webちくま

    ただいま話題のあのニュースや流行の出来事を、毎月3冊の関連を選んで論じます。書評として読んでもよし、時評として読んでもよし。「を読まないと分からないことがある」ことがよく分かる、目から鱗がはらはら落ちます。PR誌「ちくま」2023年6月号より転載。 四月一二日、元ジャニーズJr.のメンバーだった男性が自らの被害体験を実名で証言。ジャニーズ事務所の創業者・故ジャニー喜多川氏の性的虐待事件が波紋を広げている。 喜多川氏については「週刊文春」が1999年に少年たちへの性的虐待を「セクハラ」と報じ、名誉毀損で訴えられるも、東京高裁は「セクハラ」に関する記事の重要部分は真実と認定した(2004年に判決が確定)。また今年三月には、この件を告発したイギリスBBCのドキュメンタリー番組が放送されている。 同様の事案として想起されるのはカトリック教会の性的虐待事件である。02年にアメリカのボストン・グロ

    【第157回】「ジャニーズ問題」が暴き出したもの|世の中ラボ|斎藤 美奈子|webちくま
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2023/10/06
    "足穂は(そしてフロイトも)、年長者、権力者の側からしか少年愛を見ておらず、襲われる少年の側の都合は一顧だにされていない。これは同性愛の是非とは別次元の問題である。" →ブックマーク
  • IKE Toru💙💛 @Jutta_de_gusto 「自治は大事だが今の時代にそぐわない」で切り捨てられるなら日本学術会議も同様にして、そう言われてもおかしくない。山極さんはそこまで考えたのか。

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2023/10/06
    "「自治は大事だが今の時代にそぐわない」で切り捨てられるなら日本学術会議も同様にして、そう言われてもおかしくない。山極さんはそこまで考えたのか。" →その時代(の社会)に問題があると考えない学者の末路