タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

kosenconf-005kyushuに関するharukasanのブックマーク (2)

  • 高専カンファレンス in 九州に参加してきた - 準二級.jp

    2009年5月16日に久留米高専で開催された高専カンファレンス in 九州に参加してきました.今回は一般発表と,当日のお手伝いなどをさせてもらいました. 高専生のいま 発表テーマは「高専生のいま」ということで,ボクが勤めているサイジニアのお話,サイジニアの事業であるデクワスのお話,そしてボクが今のボクに至るまでのお話をしました. 発表の中で言いたかったことをリストしてみます. 「サイジニア」という会社で働いていて,ディスカバリーエンジン「デクワス」の開発と運用に携わっています 「検索」では出会えないものに出会うための行動として「探索」を考えていて,デクワスでユーザに提供したいのは探索体験です デモでは,実際にお客さんのサイトで動作している様子をお見せしました Web における「あるユーザがあるアイテムを見た,クリックした,購入した」といった行動データから,レコメンデーションを行います 蟻の

    高専カンファレンス in 九州に参加してきた - 準二級.jp
  • 高専カンファレンスの旅 - おびなたん☆

    高専カンファレンスそのものではなく、地方開催の高専カンファレンスのもう一つの魅力である「旅」を振り返る。 5月16日 朝イチの新幹線で出発の予定だが、寝ると遅れるリスクがとっても大きい。寝ない決心。福島のさとうさんや、福井のりちゃさんも巻き込む。 5時半過ぎに出発。長野6時発のあさま500号に乗る。勝手知ったるあさま号の車内、寝て過ごす。 東京駅着。一旦朝にする。事中に、さとうさんがおいらの頭上を通過する。 移動再開。浜松町駅で搭乗手続きを済ませて、モノレール。第二ターミナル駅に着くや、一目散に保安チェック。搭乗口近くで、いがらしさん、juneさん、さとうさんと合流。 9時半、福岡に向けてフライト。接近している低気圧の影響で揺れが大きかったが、雲海がきれいだった。 11時20分、福岡着。高速バスで西鉄久留米駅へ。ゆきのぶさんと合流して、路線バスにて久留米高専へ。車内には高専生らしき顔が

    高専カンファレンスの旅 - おびなたん☆
  • 1