タグ

虎に翼に関するharumikan5のブックマーク (11)

  • 【ネタバレ】「虎に翼」福来スズ子が登場する伏線7つ!愛のコンサート出演歌手は誰? | はのわジャーナル

    「虎に翼」第13週に「ブギウギ」のヒロイン・福来スズ子(趣里)が登場するのではないかと話題になっています。 果たして、福来スズ子が「虎に翼」に出演するのか、ネタバレを含みながら予想していきます! 【ネタバレ】「虎に翼」福来スズ子が登場する?スズ子登場の伏線7つ! 「虎に翼」第13週に「ブギウギ」のヒロイン・福来スズ子が登場するのではないかと話題になっています。 何故、福来スズ子が「虎に翼」に出演するのでは?と視聴者の間で話題になったのかというと、実は「虎に翼」の中で以下のような伏線があったからなのです。 福来スズ子登場の伏線を7つまとめてみました。 (この記事にはネタバレが含まれますのでご注意ください。) 梅丸歌劇団の登場 「虎に翼」第1話において、無理矢理お見合いをさせられそうになったヒロイン・寅子(伊藤沙莉)は、お見合いが嫌で家出をしますが、すぐに見つかってしまいました。 「どこに行く

    harumikan5
    harumikan5 2024/06/24
    えー!バトンタッチの時にこんな会話してただなんて!!もうこれは「虎に翼」にスズ子が登場する伏線としか思えない!!「虎に翼」でまた鈴子に会えるだなんて!すっごい楽しみだわ!!
  • 「虎に翼」崔香淑の兄・潤哲役はユン・ソンモ!元・超新星のメンバーで朝ドラ初出演! | はのわジャーナル

    「虎に翼」にて、朝鮮からの留学生・崔香淑(ハ・ヨンス)の兄・潤哲が登場します。 この記事では、潤哲役を演じるユン・ソンモさんについてご紹介させて頂きます。 ユン・ソンモさんは、元アイドルグループ超新星のメンバーで、現在は俳優業で活躍されており、今回「虎に翼」で朝ドラ初出演を果たされました。 以下、ご紹介していきます。 崔潤哲の妹・香淑を演じるハ・ヨンスさんについてはこちら↓ 「虎に翼」 韓国人留学生・崔香淑は誰?演じるハ・ヨンスを紹介! あわせて読みたい 「虎に翼」 韓国人留学生・崔香淑は誰?演じるハ・ヨンスを紹介! 「虎に翼」に登場する、ヒロイン・寅子(伊藤沙莉)の同級生で韓国人留学生・崔 香淑を演じるのは、韓国人俳優のハ・ヨンスさんです。 SNSでは、その登場と同時に大きな… 「虎に翼」崔香淑の兄・潤哲役はユン・ソンモ!元・超新星のメンバーで朝ドラ初出演! 「虎に翼」にて、朝鮮からの留

    harumikan5
    harumikan5 2024/05/06
    そうなんだ・・・妹・崔香淑との関係もこんなふうに。。。今期の朝ドラ「虎に翼」は考えさせられることが多いわ。こんなふうに韓国人の俳優さんが日本のドラマでいっぱい活躍してくれることは嬉しいこと。
  • 「虎に翼」共亜事件の判決文「水中に月影を掬するが如し」の意味は?桂場等一郎モデルは石田和外! | はのわジャーナル

    「虎に翼」第25話において、ヒロイン・寅子(伊藤沙莉)の父・直言(岡部たかし)が逮捕・起訴された共亜事件の判決が言い渡されます。 共亜事件のモデルとなったのは、1934年(昭和9年)に起こった帝人事件だと思われ、 帝人事件における「水中に月影を掬するが如し」の判決文は、「司法界に石田あり」と、この判決文を起草した裁判官・石田和外(いしだ・かずと)さんの名を一躍有名にしました。 帝人事件の裁判官・石田和外さんの起草した「水中に月影を掬するが如し」とはどのような意味なのか、桂場等一郎(松山ケンイチ)のモデルだと思われる石田和外さんについてまとめてみました。 「虎に翼」共亜事件の判決文「水中に月影を掬するが如し」の意味は? 「虎に翼」第25回放送回において、共亜事件の判決が言い渡されます。 裁判長が読み上げた判決文「水中に月影を掬するが如し」の意味について、解説していきます。 判決文の内容 「虎

    harumikan5
    harumikan5 2024/05/02
    こんな文学的な判決文起案するだなんて、そりゃあ、司法の場で「おおー!」ってなるわ・・・って思ったら、後々こんなに大出世しただなんて!!石田さんってすごい人だな。。。
  • 【ネタバレ】「虎に翼」花岡(岩田剛典)の最期!寅子との関係や衝撃の結末とは? | はのわジャーナル

    「虎に翼」に登場する花岡悟(岩田剛典)についてのネタバレ記事です。 ヒロイン・寅子(伊藤沙莉)との関係、そしてその最期についてまとめてみました。 ネタバレ記事となりますので、ご注意下さい。 以下、ご紹介していきます。 【ネタバレ】「虎に翼」花岡(岩田剛典)と寅子との関係はどうなる? 「虎に翼」に登場する花岡悟とヒロイン・寅子との関係についてネタバレすると・・・ 花岡悟と寅子の仲は深まるものの、2人が結ばれることはありませんでした。 以下、順を追ってご紹介していきます。 第18話 ハイキングにて 親睦を深めるため、寅子たちはみんなでハイキングに出かけます。 画像引用:NHK ハイキングには、大庭梅子(平岩紙)は三男の光三郎を連れて来ていました。 幼い光三郎に対し、小橋(名村辰)ら男子学生たちは「君の父上は立派だよ。仕事もできて家庭も支えて、その上たいそうご婦人におもてになる。めかけを囲ってな

    harumikan5
    harumikan5 2024/04/25
    え・・・こんなことってある??いい雰囲気なのに、寅子との関係はこうなっちゃうところまではまあいいとして・・・まさかこんなことになるだなんて・・・!!
  • 「虎に翼」 共亜事件のモデル 帝人事件とは?逮捕された直言はどうなる!? | はのわジャーナル

    「虎に翼」において、ヒロイン・寅子(伊藤沙莉)の父・直言(岡部たかし)が逮捕され、「共亜事件」について描かれますが、この事件のモデルとなったのは1934年(昭和9年)に起こった「帝人事件」だと思われます。 そこで、事件のモデルとなった「帝人事件」とはどのようなものだったのかをわかりやすくまとめるとともに、逮捕された直言がどうなるのかについてご紹介していきます。 (※この記事にはネタバレが含まれます。ご注意ください。) 「虎に翼」 共亜事件のモデル・帝人事件とは? 「虎に翼」にて描かれる「共亜事件」のモデルとなったと思われる「帝人事件」とは、戦前の1934年(昭和9年) に起きた汚職事件です。 1927年(昭和2年)の金融恐慌によって鈴木商店 (帝人グループ)が倒産し、帝国人絹糸株式会社(現・帝人)の株式が 担保として台湾銀行のものになりました。 台湾銀行も日銀行から特別融通を受けたため、

    harumikan5
    harumikan5 2024/04/25
    実際にあった事件をモデルにして上手く描いてる「虎に翼」好きだわ。寅子とその仲間たちが大活躍ね!
  • 「虎に翼」 韓国人留学生・崔香淑は誰?演じるハ・ヨンスを紹介! | はのわジャーナル

    「虎に翼」に登場する、ヒロイン・寅子(伊藤沙莉)の同級生で韓国人留学生・崔 香淑を演じるのは、韓国人俳優のハ・ヨンスさんです。 SNSでは、その登場と同時に大きな話題となりました。 崔 香淑を演じるハ・ヨンスさんのプロフィールや過去の出演作品についてまとめてみました。 「虎に翼」 韓国人留学生・崔香淑を演じるハ・ヨンスを紹介! 「虎に翼」において、韓国人留学生・崔香淑 (さい・こうしゅく)を演じるハ・ヨンスさんはどのような方なのかご紹介させて頂きます。 プロフィール この投稿をInstagramで見る ハ•ヨンス(@hayeonsoo_)がシェアした投稿 名ユ・ヨンス生年月日1990年10月10日出生地 韓国・釜山広域市血液型 B型身長160㎝趣味油絵 ・歌・フィルム写真 幼いころから絵を描くのが好きだったことで、高校時代にはアニメーションを専攻されており、夢は絵作家になることだったそ

    harumikan5
    harumikan5 2024/04/16
    ハ・ヨンスさん、可愛いよね!あんなに日本語上手なところ見ると、とっても努力家なんだろうな。親日家っていうのも嬉しいよね!お兄さんの登場も楽しみだ!!
  • 「虎に翼」佐田優三(仲野太賀)のモデルは和田芳夫!三淵嘉子・最初の夫との別れとは? | はのわジャーナル

    朝ドラ「虎に翼」に登場する仲野太賀さん演じる佐田優三のモデルは和田芳夫さんです。 和田芳夫さんは、「虎に翼」のヒロイン・猪爪寅子のモデルとなった三淵嘉子さんの最初の夫。 佐田優三のモデルである和田芳夫さんはどんな方だったのか、また、三淵嘉子さん和田芳夫さんとの別れについて調べてみました。 「虎に翼」佐田優三(仲野太賀)のモデル・和田芳夫とは? 朝ドラ「虎に翼」に登場する仲野太賀さん演じる佐田優三のモデル・和田芳夫さんについてどのような方だったのか調べてみました。 「虎に翼」の公式ページにおいて、佐田優三は以下のように紹介されています。 ©NHK 猪爪家に下宿している書生。早くに両親を亡くし、弁護士だった父に憧れて大学に通うが、高等試験(現在の司法試験)にはなかなか合格できない。 昼は銀行で働き、夜は大学で勉学に励む。 上記の通り公式ページにおいて、「寅子の家である猪爪家に下宿している書生」

    harumikan5
    harumikan5 2024/03/30
    おお・・・これはまた戦争が・・・。「ブギウギ」のスズ子の時もつらかったけど、これも同じだ。。。最愛の人との別れ、また朝から泣いちゃうことになりそうだわ。。。
  • 「虎に翼」直明の子役は誰?永瀬 矢紘と正垣湊都のプロフィールと出演作品まとめ! | はのわジャーナル

    「虎に翼」において、ヒロイン猪爪寅子の弟・猪爪直明を演じる子役について調べてみました。 寅子の弟・直明を演じる子役は二人おり、幼少期の直明を演じるのは永瀬 矢紘(ながせ・やひろ)くん。 そして、児童期の直明を演じるのは正垣湊都(しょうがき・みなと)くんです。 永瀬 矢紘くんと正垣湊都くんについて、プロフィールと過去の出演作品をまとめてみました。 以下、ご紹介させて頂きます。 「虎に翼」直明の幼少期を演じる永瀬 矢紘のプロフィールまとめ! 「虎に翼」において、ヒロイン・猪爪寅子の弟・猪爪直明を演じる子役は2人。 そのうち、幼少期の直明を演じる永瀬 矢紘くんのプロフィールは以下の通りです。 ©NHK 生年月日2017年10月28日身長100.0㎝(※2024年3月現在) 永瀬 矢紘くんが演じる寅子の弟・直明の人物像は・・・ 純粋な性格で家族想い。責任感が強く、家計を支えるため自分を犠牲にしよう

    harumikan5
    harumikan5 2024/03/23
    そうなんだ!寅子の弟・直明の子役は2人なのね!2人とも可愛いし、演技力も申し分なさそう!お姉ちゃんが生絞り醤油の子だとは!どちらも兄弟そろって活躍してるってすごいよね。
  • 「虎に翼」ヒロインモデル三淵嘉子の家系図!夫・両親・子供たちとはこう繋がる! | はのわジャーナル

    朝ドラ「虎に翼」のヒロインのモデルとなった三淵嘉子さんの家系図をご紹介させて頂きます。 三淵嘉子さんのご両親と2人の夫、そしてその子供たちとの繋がりをまとめてみました。 「虎に翼」ヒロインモデル三淵嘉子の家系図!夫・両親・子供たちとはこう繋がる! 朝ドラ「虎に翼」のヒロインのモデルとなった三淵嘉子さんの家系図をご紹介させて頂きます。 三淵嘉子さんのご両親と2人の夫、そしてその子供たちとの繋がりは以下のようになります。 「虎に翼」のヒロイン猪爪寅子のモデルとなった三淵嘉子さんは、香川県丸亀市出身の父・貞夫さんと母・ノブさんとの間に生まれ、武藤家の書生だった和田芳夫さんとご結婚されました。 ですが、夫・芳夫さんは1944(昭和19)年6月に招集され、召集先の中国で発病。 1946(昭和21)年に帰国したものの、嘉子さんと面会することなく長崎の陸軍病院に送られ、そのまま帰らぬ人に。 同時期に父・

    harumikan5
    harumikan5 2024/03/22
    さすがに人数多いから兄弟の数までは一緒にしないか。最高裁判所長官を務める家柄の人の出自は立派だなぁ。会津藩藩士末裔とは!!
  • 「虎に翼」ヒロイン結婚相手役は仲野太賀と岡田将生!岩田剛典は初恋の人役? | はのわジャーナル

    「虎に翼」のヒロイン・猪爪寅子(伊藤沙莉)の結婚相手役は一体誰なのでしょうか? 猪爪寅子のモデルとなった日初の女性裁判官・三淵嘉子(みぶちよしこ)さんは、2度ご結婚されているため、「虎に翼」の中においても、2人の結婚相手が登場すると思われます。 三淵嘉子さんがご結婚されたお相手と、「虎に翼」での役どころを鑑みると、ヒロイン・猪爪寅子の結婚相手を演じられるのは仲野太賀さんと岡田将生さんのお2人だと思われます。 また、おそらく岩田剛典さんは寅子の初恋の相手なのでは・・・? (※ネタバレを含みます。ご注意ください。) ヒロイン・猪爪寅子のモデル三淵嘉子(みぶちよしこ)さんについてはこちらに詳しく書いています↓ 「虎に翼」猪爪寅子のモデルは三淵嘉子!明治大学出身で日初の女性弁護士・裁判官! あわせて読みたい 「虎に翼」猪爪寅子のモデルは三淵嘉子!明治大学出身で日初の女性弁護士で裁判官! 20

    harumikan5
    harumikan5 2024/03/19
    そうか・・・結婚相手は2人・・・。モデルの三淵嘉子さんは、ブギウギモデルの笠置シヅ子さんと同じ時代を生きた人。ドラマを見て、また戦争が・・・戦争さえなければと思わずにいられないんだろうな。
  • 「虎に翼」猪爪寅子のモデルは三淵嘉子!明治大学出身で日本初の女性弁護士で裁判官! | はのわジャーナル

    2024年4月1日放送開始のNHK朝ドラ「虎に翼」のヒロイン・猪爪寅子(伊藤沙莉)のモデルは三淵嘉子(みぶちよしこ)さんです。 三淵嘉子さんは、明治大学のご出身で日初の女性弁護士であり、後に裁判官となった人物。 この記事では、「虎に翼」ヒロイン・猪爪寅子のモデルとなった三淵嘉子さんはどのような方だったのかその人物像について、また、ヒロイン・猪爪寅子を演じる伊藤沙莉さんについてご紹介していきます。 「虎に翼」猪爪寅子のモデルは三淵嘉子!明治大学出身で日初の女性弁護士で裁判官! 2024年4月1日放送開始のNHK朝ドラ「虎に翼」のヒロイン・猪爪寅子のモデルとなったのは三淵嘉子さんです。。 三淵嘉子さんは、明治大学のご出身で日初の女性弁護士、後に裁判官となった人物。 三淵嘉子さんについてご紹介していきます。 https://www.yomiuri.co.jp/ 出生 三淵嘉子(旧姓武藤)さ

    harumikan5
    harumikan5 2024/03/16
    この時代に法学学ぶってなかなか・・・お母さんが泣いて止めてるところからもどれだけ大変だったかわかる。親の教育で子どもの人生が変わる。このお父さんの元で生まれて良かった。
  • 1