タグ

2013年6月19日のブックマーク (8件)

  • 「その時Webが出来ること」 - 和田 裕介 / 株式会社ワディット代表取締役 / 株式会社オモロキCTO - ユレッジ : 日本の「揺れやすさ」と地震防災を考えるサイト

    和田裕介さんは、人気サイト「ボケて」を初めとした、様々なWebサービスを手がけるエンジニアです。和田さんには震災を受けて、自身が開発したWebサービスを振り返りながら、自分自身の経験と、これからWebサービスが防災に果たすべき役割を見通していただきました。 3.11。その時、その後。インターネット上に展開するWorld Wide Web、いわゆる「Web」は強力な情報通達網としての役割を担いました。当然「負」の部分もあることも承知ですが、Webが災害に役に立つというある程度の事実が発見された瞬間と言えるでしょう。ただ、Webをどのように活用すればいいのか?は震災発生後当初、みんなが模索状態でした。筆者は被災者の身元を確認するWeb上のサービス「anpiレポート」を作成・運用した経験から、災害時に求められるWebの形、そしてWebの興味深いアーキテクチャを考察していきたいと思います。まずは、

    「その時Webが出来ること」 - 和田 裕介 / 株式会社ワディット代表取締役 / 株式会社オモロキCTO - ユレッジ : 日本の「揺れやすさ」と地震防災を考えるサイト
  • 6月25日(火)横浜DeNA戦の始球式を“にしこくん”が務めます | 東京ヤクルトスワローズ公式サイト

    にしこくん 東京ヤクルトスワローズ/株式会社ヤクルト球団(東京都港区、代表取締役社長:衣笠剛)では、2013年6月25日(火)横浜DeNAベイスターズ戦にて、当日の始球式をゆるキャラ「にしこくん」が務めます。 「にしこくん」は昨年のファン感謝デーにて実施された「TOKYOマスコットCOLLECTION2012」にエントリーし、見事優勝。優勝権利として始球式権が進呈されたため、今回の来場となりました。 始球式の詳細については下記のとおりです。 ○実施日 2013年6月25日(火)横浜DeNAベイスターズ戦(18時試合開始、神宮球場) ○始球式実施者 にしこくん ○にしこくんコメント がんばるブーーーーン!!!! ※にしこくんは始球式のほか、5回裏終了時・7回表終了時にも登場予定です 【にしこくんについて】 武蔵の国の妖精《にしこくん》 現在2歳の妖精。武蔵の国・国分寺

    harumomo2006
    harumomo2006 2013/06/19
    ど、どうやって・・・
  • リンゴ農園に突撃(?)してリンゴ農家の本音を取材したよ(後編) - とラねこ日誌

    (前編)はこちら→http://d.hatena.ne.jp/doramao/20130618/1371549428 ※注意※ 前編記事中にある腐らん病対策の高分子吸収体ですが、効果が無いと考えられているとコメント欄でご指摘頂きました。この件についてHさんは効果が無いのであれば止めようと思う。早いうちに効果が無いことが分かったのはラッキーです。ちなみに周辺の農家は自分のところの他の園地ではどろ巻き法をやっています、とお話し頂きました。 前編では「実は無農薬には魅力がある」と語ってくださったHさん。では、どうして無農薬に挑戦しないのでしょうか。 ■無農薬には魅力がある? ど:魅力があるのに挑戦しないというのはやっぱりリスクがあるんですよね。 Hさん:ええ、無農薬無肥料の定義はおいといて、木村さんが推奨されている農薬散布なしに大きなリンゴを実らせた事自体はすばらしいと思いますよ。だけど、木村さ

    リンゴ農園に突撃(?)してリンゴ農家の本音を取材したよ(後編) - とラねこ日誌
  • 「巫女みこナース」歌い手、10年経って判明 「流行をほくそ笑みながら見守ってました」 | ニコニコニュース

    2003年に発売された18禁恋愛ゲーム「巫女みこナース」の主題歌、「巫女みこナース・愛のテーマ」。当時2ちゃんねるで大流行したが、「Chu☆」を名乗る歌い手の正体は明かされていなかった。   その「Chu☆」が何者かが10年の時を経て判明した。   声優の笹島かほるが6月9日(2013年)、ツイッターで「今回『EEE』(編注:音楽イベント)さんで『巫女みこナース10周年』と言う事で『巫女巫女ナース・愛のテーマ』を歌わせてもらってきましたー!…と言う事で、私が『chu☆』でございますたー!」と、「Chu☆」の正体は自分だったと投稿。続けて「隠してた訳では無かったのですが、特に発表する場も無く(笑)、歌い手は誰!?みたいな感じで10年!電波ソングとして世に広まり(主にニコニコ?w)静かにほくそ笑みながら見守らせていただきました(笑)」と、当時の流行を振り返った。

  • 喘ぐ大根が未来を変える!──「セクハラ・インターフェース」開発者インタビュー

    テクノロジーとメディア環境に日々革新的な変化が訪れている2013年。中でも特に注目されているのが、デジタルファブリケーションやメイカーズムーブメントという名で形容される、新しいモノづくりの世界だ。ソーシャルメディアの到来が、万人に情報発信を可能にしたように、3Dプリンターやレーザーカッターによって、誰しもがモノづくりに携わることのできる世の中が近く訪れるのではないか。そんな言説が様々なプロジェクトの事例とともに、期待をもって展開されていることをご存知の方も多いだろう。 そんな折に突如メディア上を賑わせているのが、セクハラ・インターフェースだ。この掴みどころのない名を冠されたガジェットの正体は、センサーが取り付けられた大根をさすると、「あ〜ん」と艶っぽい声で喘ぐというもの。一見するとバカバカしいこの作品だが、そのスタイリッシュな見た目と、革新的なコンセプトで、今ネットを中心に注目され始めてい

    喘ぐ大根が未来を変える!──「セクハラ・インターフェース」開発者インタビュー
  • TwitterとFacebookってどう違うの?

    <登場人物> エリコちゃん 適当に生きている適当な女の子。 ミカ先輩 何かとエリコを目にかけるお節介な先輩OL。 落ちる外国人 絶対に落ちるらしい。 TwitterSNSではない エリコちゃん、当に書くことがないから、今回は読者から質問を受け付けるわよ。 いつの間に募集したんですか? スパスパスパ…私はトゥギャッチの読者だスパ。 いつもお2人の掛け合い、楽しく拝見しているだスパ。 最近、友だちにせがまれてFacebookを始めたのでスパが、 よく使い方がわからなくて、なかなか馴染めないだモク。 私はもともとTwitter派だったのですが、Facebookは Twitterとどう違うのでしょうか? モクモクモク…。 (トゥギャッチ読者・キヨミさんからの質問) なるほどね。まず定義上の大きな違いからいうと、Twitterはマイクロブログ、FacebookはSNS(ソーシャルネットワーキング

    TwitterとFacebookってどう違うの?
    harumomo2006
    harumomo2006 2013/06/19
    雰囲気はだいたいあってるけど、twitterがネガティブなんじゃなくてfacebookが異常にポジティブすぎるだけ
  • リンゴ農園に突撃(?)してリンゴ農家の本音を取材したよ(前編) - とラねこ日誌

    ■弘前市のリンゴ農家へ 最近なにかと話題の「奇跡のリンゴ」ですが、どらねこは映画化以前から興味を持って木村秋則さんの主張や栽培法などの情報を調べたりしておりましました。といっても、興味の対象は「宇宙人に会った」とか、「バクテリアのおかげか自然栽培のお米からは放射線が出ない」といったリンゴ栽培そのものではない部分についてのものでした。 映画化されるとなるとインパクトは大きいようで、普段は話題にならなかったリンゴの無農薬栽培についての話題をちらほら目にするようになりました。あくまで個人の成功例にとどまればよいのですが、映画を見たひとが、なんで危険な農薬を他の農家はやめないの?とか、木村さんの行う農法があたかも理想のように考える人が増えやしないか心配になってきました。 しかし、どらねこはリンゴについては素人です。これは一度リンゴ園を見学して業の方からおはなしを伺うべきじゃあないか、と思っていた

    リンゴ農園に突撃(?)してリンゴ農家の本音を取材したよ(前編) - とラねこ日誌
  • 75度以上の熱い海に生息か=全生物の祖先、38億年前? に―東京薬科大 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    75度以上の熱い海に生息か=全生物の祖先、38億年前? に―東京薬科大 時事通信 6月18日(火)4時12分配信 地球上に現在生息する動植物や、大腸菌などの細菌、深海底の熱水噴出地点などに生息する古細菌の全てに共通する祖先は、75度以上の熱い海に生息していた可能性が高いことが分かった。 東京薬科大と東京大の研究チームがほぼ全ての生物が持つ遺伝子を解析した成果で、生命の起源を探る手掛かりになると期待される。論文は18日以降に米科学アカデミー紀要電子版に掲載される。 東京薬科大の赤沼哲史助教によると、この共通祖先の細菌に似た生物が生息していたのは38億年前ごろとみられ、熱い海に含まれる化学物質を利用して生きていたと考えられる。当時は大気中の酸素が乏しかった。 地球が約45億5000万年前に形成された後、最初の生物は43億〜42億年前に出現した可能性があり、この共通祖先はその後進化してさま

    harumomo2006
    harumomo2006 2013/06/19
    熱湯の中で生命は誕生したって話は昔から言われてたと思うけど