2012年6月1日のブックマーク (8件)

  • 朝日新聞デジタル:全生徒が株主&社員、指宿商高が会社設立 鹿児島 - 社会

    株主総会で代表に選ばれ、あいさつする生徒たち=5月24日、鹿児島県指宿市の指宿商業高校  資金59万円。生徒全員が株主兼社員。そんな株式会社が、鹿児島の商業高校にできた。在校生590人が1人千円ずつ出資する。高校が会社登記するのは全国初の試み。利益が出れば配当金も出る。「社員」として特産品を使った商品開発や、まちを活性化する事業開発に取り組む。  社名は「指商(いぶしょう)」。指宿(いぶすき)市立指宿商業高校が設立した。去年の3年生が定款作りなど準備を進め、公証役場や法務局に出向いて今年4月に法人登記した。  「特産のカツオやサツマイモのキャラクターはどうだろう」「指宿のテーマソングを作りたい」。5月下旬、1年生のビジネス基礎の授業。生徒たちが新事業の企画案を出しあった。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽

    haruna26
    haruna26 2012/06/01
    おもしろそう
  • ぼくがはてなブックマークの人に「ガツン」と申し上げたこと - カイ士伝

    ぼくは今日はてな東京店にお邪魔してきた。何を話したかというと、はてなブックマークに関することをもう色々話した。今日は結局ぼくが喋ってる時間の方が長かった。そこでぼくは今ぼくが思ってることを忌憚なく申し上げた。 ブログに名前を出していいかの了解を得ることを忘れたので、ここには、id:nagayamaの人としか書けない。もう少し補足するなら打ち合わせの時間ぎりぎりに到着し、しかも事前にぼくがオフィスを訪れることが社内でまったく共有されていなかったため、オフィスの人から怪訝な表情で見つめられまくったことを補足しておく。 客観的に見て、ぼくはガツンと言ってやったと思う。はてなにお勤めの方々を前に、はてなブックマークに期待する機能をひたすら羅列していった。それはもうお気に入りやマイホットエントリーを強化して欲しいとか、ブロガーにとって被はてなブックマーク数を管理できる機能は大事だよとか、ブックマー

    ぼくがはてなブックマークの人に「ガツン」と申し上げたこと - カイ士伝
    haruna26
    haruna26 2012/06/01
    この記事をはてなブログに投稿しないなんてツンデレですね!!!!
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    haruna26
    haruna26 2012/06/01
    "ブース名は「まんが王国とっとり」"
  • 『坂道のアポロン』のニコ生"振り返り放送"が緊急決定、文化祭セッション再び

    現在、毎週木曜日24時45分よりフジテレビ"ノイタミナ枠"ほかにて放送中のテレビアニメ『坂道のアポロン』。「ニコニコ生放送」で6月16日(土)に作の"振り返り一挙放送"が決定した。 先週放送された第7話「文化祭」の3分31秒にわたる演奏シーンでは、音と映像を見事にシンクロさせ、そのクオリティの高さからアニメファンのみならずジャズファンからも大きな反響があった作。その影響からブルーレイやDVD、オリジナル・サウンドトラックのランキングも急上昇しており、この反響に応えるため、ニコニコ生放送での一挙放送が緊急決定したという。 この"振り返り一挙放送"では、千太郎のドラムソロに衝撃を受ける第1話から、地下室での初セッション、薫が律子に捧げたピアノソロ「いつか王子様が」、淳兄の美声が響くクリスマスライブ、そして7話の文化祭セッションなど、数々の名演奏と共に、彼らの青春を一挙に振り返る。放送日は最

    『坂道のアポロン』のニコ生"振り返り放送"が緊急決定、文化祭セッション再び
    haruna26
    haruna26 2012/06/01
    見たい 文化祭のジャズのシーン見逃したから見たい!!!
  • 「にゃんこ型イヤフォンジャックパーツが欲しい」 Twitter発で商品化、7月発売決定!

    「こういうにゃんこ型のイヤフォンジャックパーツが欲しい」「誰か作ってください」――とあるTwitterユーザーがネコグッズのアイデアをイラスト付きで投稿したのは、今年4月のこと。それから約1カ月半……当に商品化され、7月末に発売することが発表された。ニコニコ動画の「ニコニコショッピング(仮)」で先行予約を受け付けている。 すべてはここから始まった! にゃんこ型のイヤフォンジャックパーツは、その名の通りネコの形をしていて、スマートフォンなどのイヤフォンジャックに挿すと、ネコが端末の上で寝そべったり、縁にぶらさがってだらーんとしているように見えるというもの。アイデアを思いついたのは、ねこむらおたこ(@nekomura_otako)さん。分かりやすいイラスト付きでツイートしたところ、その可愛さから大反響を呼び、6000件以上リツイートされた。 ツイートされたその日のうちに、東方Projectの

    「にゃんこ型イヤフォンジャックパーツが欲しい」 Twitter発で商品化、7月発売決定!
    haruna26
    haruna26 2012/06/01
    かわいいいいい!!!でも絶対なくす!!!
  • 大人の為の日本史・世界史学習の役に立つ50の漫画

    今更、学生時代の教科書を読み直すのも面倒なので、 漫画ゲームで学べる歴史学習、と云うコンセプトで纏めてみました。 ネットサーフィンをしながら学びたい方には、下の2サイトがお勧めです。 大艦巨砲主義! 【2ch歴史的大敗 また、細々とではありますが弊サイトでも歴史記事は纏めております。 底辺・カテゴリ歴史 2 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2012/05/20(日) 01:06:10.17 ID:pu/wWvwO0 [1/1回発言] ヘタリア読んどけ 3 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2012/05/20(日) 01:06:12.60 ID:Ji4EK7JE0 [1/1回発言] ベルばら 6 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2012/05/20(日) 01:06:30.89 ID:Um7Ugi0x0

    haruna26
    haruna26 2012/06/01
    いきなりヘタリアわろた
  • 元モー娘・小川麻琴、大学講師デビュー (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    元モーニング娘。のタレント・小川麻琴(24)が29日、埼玉・川越市の東洋大学川越キャンパスで、大学講師デビューを果たした。 担当講義は、映像メディア理論講座の「次世代メディアとしてのスマートフォン・アプリ」。定員を上回る約300人の学生を前に、自身が手がけたアプリ「ベーグルなび!」(6月上旬リリース)の開発過程などについて90分間、熱弁を振るった。モー娘。のデビュー時を知らない学生たちに「皆さん、若い。ちょっとカルチャーショック」などと語りかけ、講義後には写真撮影を求める学生が長蛇の列を作った。 初講義を終えた小川は「教えることがこんなに大変とは」と話し、「今後はアプリ芸人? いいかも」と笑顔。招へいした藤貴之准教授によると、現役アイドル格的な大学講師を務めたのは初めてという。

    haruna26
    haruna26 2012/06/01
    アプリ開発とかしてるのか…!
  • [徳力] studygiftの炎上騒動が長期化したのは、善意と誤解の炎上ループにはまってしまったからではないか

    さて、昨日肝心なところで燃え尽きてしまったstudygift炎上騒動の振り返りですが、続きを書いてみたいと思います。 なお、昨日の記事はこちらです。 ・studygiftの派手な炎上騒動から、私たちは何を学ぶべきなのか (それにしても、やはりブログ記事って予告とか約束とかして書くものじゃないですね、飲んだ後に書いたので乱文乱筆ご容赦下さい。) 私が今回の炎上騒動が長期化してしまった要因と考えているのは下記の5つです。 ■1.批判されている背景について誤解してしまった ■2.批判に対する対応が後手にまわってしまった ■3.釈明や謝罪を行うべき手段や場所を間違えてしまった ■4.関係者が失言を重ねて火に油を注いでしまった ■5.論点が整理されないまま擁護者が増えたことにより対立構造になってしまった 順番に一つずつ詳しく見てみましょう。 ■1.批判されている背景について誤解してしまった 個人的に

    [徳力] studygiftの炎上騒動が長期化したのは、善意と誤解の炎上ループにはまってしまったからではないか
    haruna26
    haruna26 2012/06/01