2013年3月13日のブックマーク (10件)

  • ももクロの新曲が賛否両論なので理由を考えてみた - あざなえるなわのごとし

    個人的には気にってるんですけど、Twitterで検索しても 「う~ん」 って感想が多い新曲「Neo STARGATE」(ネオスタ) 朝から繰り返し10回くらい聞いてみたので、 何が要因なのか少し考えてみた。 Neo STARGATE ももいろクローバーZ 価格: 250円 posted with sticky on 2013.3.13 ギターが無い ネオスタのトラックに注意して聴くと主に打ち込みが中心で生音っぽいストリングスやギターが無い。 「サラバ、愛しき悲しみたちよ」や「黒い週末」がギターサウンドど直球でステヤンなロックオヤヂホイホイだったのに。 しかしBARを聴き直してもギター的な音が入ってるのは、 1. Z伝説 ~終わりなき革命 9. オレンジノート 10. 行くぜっ!怪盗少女 11. スターダストセレナーデ 12. コノウタ(アコっぽい) 13. ももクロのニッポン万歳! ざっく

    haruna26
    haruna26 2013/03/13
  • Himalaya Table (ヒマラヤ テーブル) [神田] | クラフトビール東京 (Craft Beer Tokyo)

    Himalaya Table Craft Beer & Spice (ヒマラヤ テーブル クラフトビール & スパイス) [神田] クラフトビールの激戦区、神田に彗星のように新店舗が、日(2013/03/13)開店。 美味しいネパール・インド料理べられる「Himalaya Table (ヒマラヤ テーブル) 」です。 このお店は、ネパール・インド料理では、とても有名な店「サンサール小岩店」「サンサール新宿店」と関係のある方が手伝っているそうです。 だから、料理は折り紙つき。とても美味しいんです。 昨日(2013/03/12)は、プレイベントに潜入取材したので、レポートします。 まずは、神田駅西口から徒歩2分という好立地。あっという間に到着。 ビルの2階が、「Himalaya Table (ヒマラヤ テーブル) 」です。 2階への階段を上がり、左を見ると、キレイなドア。 中に入ってみる

    Himalaya Table (ヒマラヤ テーブル) [神田] | クラフトビール東京 (Craft Beer Tokyo)
    haruna26
    haruna26 2013/03/13
    超おいしそう!ネパール料理にビール!!
  • 表参道・新潟館ネスパス閉館のお知らせ

    平素より表参道・新潟館ネスパスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 弊館は、2023年12月25日をもちまして閉館いたしました。 長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。 2024年5月末に、銀座すずらん通りにて、新たな情報発信拠点施設として、 「銀座・新潟情報館 THE NIIGATA」がオープンする予定です。 今後とも変わらぬご愛顧のほど、何卒宜しくお願い申し上げます。 「銀座・新潟情報館 THE NIIGATA」概要 > ~12月28日まで 表参道・新潟館ネスパス事務局 03-5771-7711 (自動音声後ダイヤル2) 受付時間 10:00 ~ 18:30 2024年1月5日以降 下記番号のいずれかにお問い合わせください。 070-3160-7868 080-3391-5091 080-4883-3862 受付時間 平日 9:00 ~ 17:30

    haruna26
    haruna26 2013/03/13
    かりんとう饅頭 鬼の金棒 東京でも買える!
  • 羽生は負け演技をしたのではないよ

    ちなみに僕の棋力は、ボナンザの中級に勝ったり負けたりする程度のヘボですので深いことは全くわかりません。 詳しい人は突っ込みよろしく。 http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51769973.html http://b.hatena.ne.jp/entry?mode=more&url=http%3A%2F%2Fblog.livedoor.jp%2Fgoldennews%2Farchives%2F51769973.html このまとめブログとブコメを読んで。 元スレを立てた人は多分冗談で立てたんだと思う。 放送見てたら羽生の表情が演技だとは思わないはずなので、あれは言わばキャプチャ芸というやつだ。 それがまとめブログに載って拡散していくうちに、気で「羽生さんが負けそうな演技をして相手を油断させたんだ」と思う人が出てくる。 ブコメを見てもチラホ

    羽生は負け演技をしたのではないよ
    haruna26
    haruna26 2013/03/13
    将棋のルールわかんなくてもぞくぞくできるすごすぎる解説…!でも知りたいなー知ってたらもっとうわー!ってなれるんだろうなーうわー
  • オタクの底力を感じさせる『タイ・演歌の王国』

    タイ女性と結婚し、バンコクに十数年暮らしている友人Aさんが、「高野さん、この、すごく面白いよ」と盛んに勧めるので 大内治『タイ・演歌の王国』(現代書館)を読んだ。 大内さんの名前は言われて思い出したのだが、以前『タイ天使の国から――性を売る女たち』(マルジュ社)というタイの娼婦についてのを読んだことがある。 タイトルからはあまり期待できなさそうなのだが、これがすごくタメになる面白いだった。 大内さんはどういう人か皆目わからないが、バンコクに十数年暮らしており、雑誌や書籍も自在に読めるタイ語力を駆使して、 具体的な事例やデータをたくさん引っ張ってきていた。しかも、文章も上手。 私が『極楽タイ暮らし』を書いたとき、いちばん参考にさせてもらったネタで、今でも付箋がたくさん貼り付けられている。 その大内さんの第二作が『タイ・演歌の王国』なのだが、読んでみたら、果たして労作にして名著だった。

    haruna26
    haruna26 2013/03/13
    「タイの庶民の音楽をここまで深く掘り下げて書く人は世界中探してもないと思う。これはやっぱり日本のオタクの力だ」 超絶面白そう、タイのポップスのライブはおもしろいっていうよなー…!
  • アイドルのいる暮らし | ポット出版

    岡田 康宏 著 希望小売価格:1,500円 + 税 (この商品は非再販商品です) ISBN978-4-7808-0197-2 C0073 四六判 / 240ページ /並製 [2013年04月刊行] 印刷・製●シナノ印刷株式会社 ブックデザイン 大原真理子 内容紹介 大の大人が、なぜアイドルにハマるのか? 書は、アイドルムーブメントを支える現場のファン10人に聞いた、「踊って騒いで」だけじゃない、アイドルの楽しみ方をまとめたです。 年齢は20代から50代まで。既婚者が4人、離婚経験者が1人、子供を持つ人も2人。社長が1人、会社員が6人、自営業が1人、隠居が1人、職業不詳が1人。それぞれに違った考え方を持つ10人の大人のアイドルファンが語る、「大の大人がアイドルにハマっている理由」。 2012年5月から12月までTOWER RECORDS ONLINEで連載していた全9回に加筆・修正を加

    アイドルのいる暮らし | ポット出版
    haruna26
    haruna26 2013/03/13
    タワレコ連載単行本化やったー!
  • Tor作ってるけど何か質問ある? | AMAの世界

    私たちはTorプロジェクトの中心メンバーです。 TorプロジェクトはTor、つまりユーザーが匿名かつ安全にブラウジングできるソフトウェアの開発とメンテナンスを行っています。Torは元々は政府の通信を保護するために開発されました。 現在では、様々な人々から色々な用途で使用されています。推定50万人の人々がTorを日常的に使っています。ある人はTorをウェブサイトのトラッキングから防ぐために使用し、またある人は繊細な問題を研究するために使用し、そしてニュースサイトやインスタントメッセージサービスが地域のプロバイダからブロックされている時に使う人もいます。 puffin_netことカレン・レイリーはTorプロジェクトの開発ディレクターをやっており、基金収集、アドボカシー、一般の人へのマーケティング、それと講演などの方針を決める事に関する責任を負っています。 runasandことルナ・A・サンドヴ

    haruna26
    haruna26 2013/03/13
  • 大人への旅 : まんしゅうきつこのオリモノわんだーらんど

    私は、妹まゆみ、弟たかしの三人きょうだいだが私以外のきょうだいは思春期によく荒れた。妹は中学生の頃、夜によく家を飛び出しては、「まゆみ~、どこにいるの~」...私は、妹まゆみ、弟たかしの三人きょうだいだが 私以外のきょうだいは思春期によく荒れた。 妹は中学生の頃、夜によく家を飛び出しては、 「まゆみ~、どこにいるの~」 「まゆみ~」 という、自分を探す母や私の声を、 自分の家と裏の家の境目の壁に、ヤモリのようにへばりつい・・・

    haruna26
    haruna26 2013/03/13
  • 震災から2年の間で身近にあった話をしようと思う

    震災から2年経ったということで ずっと我慢していたがあえて吐き出そうと思う。 いわゆる愚痴である。 自分は東北出身だが、2年前のあの日は関東にいて 奇跡的に自分の身にも周りにも「震災で亡くなった人」はおらず 幸い今も前と変わらない日常が過ごせる身である ※東北 = 青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島 という部分で「お前が言うな」という批判もあるだろうことを承知の上で書く 「あっ…これ…だいじょうぶかな…」 これを見てピンとくる人もいるかもしれない 分からない人はそれでいいとおもう 上記の言葉は何気なく友人たちと買い物する機会や お土産をやりとりする機会で 当に何気なくぽろっと出た相手の言葉だ 断っておくが普段は色々と良くしてくれている、 身近にいる大切な人たちである。 まぁ相手は自分が東北出身だってことは知ってたり知らなかったりするわけだし 今の事態からそういう感想が出てしまうことが ど

    震災から2年の間で身近にあった話をしようと思う
    haruna26
    haruna26 2013/03/13
  • 【ネット著作権】そろそろ本気で「孤児作品」問題を考えよう 

    haruna26
    haruna26 2013/03/13