2019年12月12日のブックマーク (3件)

  • 「国民が参加するからこそ、政治は前に進める」――38歳の台湾「デジタル大臣」オードリー・タンに聞く - Yahoo!ニュース

    台湾でデジタル担当大臣を務めるオードリー・タンさん(38)。2016年に台湾史上最年少の35歳で入閣した際には、中学中退という学歴トランスジェンダーであることも話題になった。2019年には米雑誌で「世界の頭脳100」に選出され、IQは180とも言われる。台湾の彼女のオフィスでインタビューした。(取材・文:ノンフィクションライター・近藤弥生子、撮影:松田良孝/Yahoo!ニュース 特集編集部) オードリー・タンさんは8歳からプログラミングを独学し、インターネットとの出合いを機に14歳で中学を退学、15歳でIT企業「資訊人文化事業公司」を起業。検索をアシストするソフトウェア「搜尋快手(FusionSearch)」を開発し、わずか3〜4年の間に全世界で約800万セットを販売。33歳で現場から引退したあとは、米アップルや台湾の電気製品メーカーBenQの顧問も歴任した。台湾では「IT界の神」と呼ば

    「国民が参加するからこそ、政治は前に進める」――38歳の台湾「デジタル大臣」オードリー・タンに聞く - Yahoo!ニュース
    haruna26
    haruna26 2019/12/12
    何もかも素晴らしくてじんときた…こういう人が今政治の真ん中にいることで若い人に与える影響めちゃくちゃ大きいだろうな。未来を信じる気になるだろうな。『Not for TAIWAN , with TAIWAN』がいい言葉すぎる
  • News Up 男の子がスカートはきたいと言ったら? | NHKニュース

    男の子は青、女の子はピンク。 子どもの洋服やおもちゃの色、それって誰が決めたんでしょうか? 男の子が「スカートをはきたい」と言ってはダメなんでしょうか? いま、さまざまな現場で性別にとらわれず自分らしい生き方を選ぶ人たちが増えています。 令和の時代に広がる「ジェンダーレス」とは… (ネットワーク報道部記者 管野彰彦 野田綾 石川由季)

    News Up 男の子がスカートはきたいと言ったら? | NHKニュース
    haruna26
    haruna26 2019/12/12
  • ほとんどうたれなくなったHPVワクチン、再開のために私たちができること

    新聞やテレビの取材に協力するたびに(例えばNHKの番組『すくすく子育て』でに出演)、各地から質問が寄せられるようになりました。 このなかで、HPVワクチンについての人々の関心が移り変わっていることに気づいたので、これまでを振り返りながら紹介したいとおもいます。 1)ワクチンギャップ期 2006年〜2009年アメリカなどでHPVワクチンが認可されたのは2006年です。 この数年前から臨床試験が行われていたのを知っていたので、「もうすぐワクチンが認可されるんだな」ということはわかっていましたが、「日ではいつ認可されるのかなあ」くらいに考えていました。 その後、2009年に看護大学の教員になり、予防接種や性教育について教え始めてすぐ、看護学生からこのワクチンを接種したいとの相談を受けるようになりました。 「どこで接種できますか?」 「祖母がお金を出してくれるので姉妹で接種しに行きたいのです」

    ほとんどうたれなくなったHPVワクチン、再開のために私たちができること
    haruna26
    haruna26 2019/12/12