2009年7月7日のブックマーク (8件)

  • なんかもうすごい…Linux風デスクトップを再現するWeb OS·Lucid MOONGIFT

    これまでWeb OSを少し甘く見ていた。なぜブラウザの中でウィンドウを再現したり、はたまたブラウザを再現したりするのか理解できなかった。それらしくは動いても、決してオリジナルを越えることはできない、そう感じていた。 とにかく多機能、高性能! だがWeb OSを突き詰めていけばこうなるのだ、そう感じさせてくれるのがLucidだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはLucid、再現度の高いLinuxデスクトップのWeb OSだ。 アプリケーションを呼び出したりするメニューが左上に並ぶので何となくLinux風に見える。アプリケーションは電卓、ターミナル、テキストエディタ、Katana IDE、チェッカー、マインスイーパーといったゲーム、イメージビューワやIM、フィードリーダーやブラウザ、ミュージックプレーヤ、アドレス帳、Todo、ワードプロセッサ、ファイルブラウザ、タスクマネージャなど

    なんかもうすごい…Linux風デスクトップを再現するWeb OS·Lucid MOONGIFT
    harupiyo
    harupiyo 2009/07/07
  • やばい、超便利!な賃貸物件一括検索サービスが本格提供開始 |EeePCカフェ

    今回はネットブックならではのサービスではありませんが、ちょっとびっくりしたサービスを紹介します。 このスマイティというサイトは価格.comが7月1日から格提供を始めたサービスなのですが(サイト開設は2008年8月25日)、今までの不動産サイトとは、どうやらちょっと違うみたいなのです。価格.comの賃貸版かなどと想像しつつ使ってみました。 まず、7月6日付け(昨日)の日経産業新聞のうろ覚えな情報ですと、ポイントは以下の3つあたり。 ・アパマンやいい部屋ネットなど主要な賃貸サイトを横断検索できる ・掲載は無料であるため、不動産屋が物件の出し惜しみをしない ・掲載条件には間取り図と外観の写真を必須としている お客さんから、スマイティ経由で不動産屋さんに問い合わせがあった時点で3000円の広告料が発生するみたいです。なるほどよくできていますね。同一物件は一つにまとめているというのも、検索において

    harupiyo
    harupiyo 2009/07/07
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    harupiyo
    harupiyo 2009/07/07
  • 1か月で5.8kg体重を減らした方法ときづいたコツ - sol1og

    体型がかなりくずれてきた & twitterダイエットしようっていいだした人(@asuka_xp)がいた ので 5月25日からダイエットはじめました。 表題の通り、スタートから1か月で 5.8kg痩せました。 だれかの参考になるかもしれないので、 その方法と、こつだとおもった事をまとめます。 方法 体重を、朝一、夜寝る前に測定してべたものと、その日の特筆すべき事項とともに google spreadsheetsに記録 http://www.google.com/google-d-s/hpp/hpp_co_jp.html google spreadsheetsを友達に見せるようにして ちょっと応援してもらう。 ついったで週一度報告する。 お米の量を半分に、夜21時以降はものはたべない お酒は飲むけど、おつまみはへらす たまに(月に数回)腕立て 20回とか 腹筋20回とか たまに(月に数回

    1か月で5.8kg体重を減らした方法ときづいたコツ - sol1og
    harupiyo
    harupiyo 2009/07/07
  • 論理的な話が通じないワケ。行動経済学から学ぶ20のバイアス - モチベーションは楽しさ創造から

    日産自動車の柏木吉基さんが書かれた『人は勘定より、勘定で決める』というを読みました。 行動経済学についてまとめてあるです。 人は勘定より感情で決める ~直感のワナを味方に変える行動経済学7つのフレームワーク 作者: 柏木吉基,四六出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2009/06/06メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 5人 クリック: 27回この商品を含むブログ (6件) を見る行動経済学は、『経済は感情で動く』(マッテオ・、オッテルリーニ著)や『予想通りに不合理』(ダン・アリエリー著)など翻訳が多いですね。それぞれので、独自性があるのですが、『人は勘定より、勘定で決める』は特に分かりやすくて、すぐに読めました。行動経済学の初心者は、このから入った方がいいかも。 このを読みながら、「バイアス」についてまとめてみました。 論理的思考力や客観性を私達は、日々の仕事

    論理的な話が通じないワケ。行動経済学から学ぶ20のバイアス - モチベーションは楽しさ創造から
    harupiyo
    harupiyo 2009/07/07
  • ゆーすけべー日記

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記
    harupiyo
    harupiyo 2009/07/07
  • GraphViz によるグラフ描画が超便利すぎる件について

    UML::Class::Simple で Catalyst のクラス継承図を描いてみた の時にインストールした GrapgViz ですが、DOT 言語を覚えるとグラフ描画が必要な要件に対する解決策として大変有効かつ便利な事に気がつきました。 いろいろと自分が触るのに、いちいちアレコレするのが面倒になってきたので、簡易 CGI も記述しました。これが超便利。自分的に。ソースも晒しておくので、どうぞご自由にお持ち帰り下さい。 ちょっとした使い捨てプログラムのシーケンスを人に説明したり、アンケート等のページ遷移を説明したりするのに、ちょちょっと描画したりする時に威力を発揮します。ドキュメントを書くのが猛烈に面倒くさい僕みたいなタイプの人は、DOT言語を覚えておいて損はないかと思います。 改めて Graphviz - Graph Visualization Software についての説明 Gra

    harupiyo
    harupiyo 2009/07/07
  • javascriptで擬似ポリゴン | 村式開墾日記

    こんにちは。中川です。 先日行われたカヤックさん [1]とクックパッドさん [2]主催の「技術者交流会 ~おいしいソースのつくり方~ 」 [3]のライトニングトークで発表させていただきました。 たくさんの技術者の方と交流でき、発表も聞けて料理もおいしく、非常に充実した時間を過ごせました。 関係者の皆様、このような機会を設けていただきありがとうございました。 さて、当日はHTML5のcanvasと、ドロネー三角形分割という技術を使って写真をポリゴンっぽくするデモを発表しました。 特徴点を手で打っておけば後は自動で面を生成します。 プレゼン資料: http://seeds.ville.jp/electriccafe/slides/ [4] デモ: ※Firefox3.0.9、chrome2.0β でのみ動作を確認しています。 IEやSafari、chrome1.0では動きません。 1)ドロネー

    harupiyo
    harupiyo 2009/07/07