2009年8月22日のブックマーク (8件)

  • Ziza, the Bed Sheet Cat (1)

    My mad cat under bed sheets. If you liked this one - here's the sequel: http://www.youtube.com/watch?v=4-YPEDzPqJE&feature=related More photos of my crazy cat: http://www.flickr.com/photos/patlejch/sets/72157604300768324/ Some of the photos can be purchased on Etsy: http://www.etsy.com/shop/goenetix?section_id=12274989

    Ziza, the Bed Sheet Cat (1)
    harupiyo
    harupiyo 2009/08/22
  • Dropbox徹底解剖 - 一度使ったら手放せなくなる! オンラインストレージサービスの本命 | Web担当者Forum

    Dropboxの基的な使い方はとても簡単だ。クライアントソフトをインストールすると自動的に作成される「My Dropbox」フォルダの中に、ウィンドウズならエクスプローラ、MacならFinderなどを使って、バックアップしたいファイルをドラッグ&ドロップするだけだ。もちろんアプリケーションなどを通して保存しても問題ない。お望みならコンソールからコマンドラインで作業してもいい。 とにかく通常のファイル操作とまったく同じ感覚で、ファイルを「My Dropbox」フォルダに保存すればいいのだ。これだけでクライアントソフトをインストールしたすべてのPCとオンラインストレージでファイルが完全に同期されるのだ。 また、一度「My Dropbox」に保存してしまえば、ファイルに変更を加えるたびに、自動的に更新内容が同期・バックアップされる。同期ボタンを押す必要すらなく、差分バックアップになるので同期に

    Dropbox徹底解剖 - 一度使ったら手放せなくなる! オンラインストレージサービスの本命 | Web担当者Forum
    harupiyo
    harupiyo 2009/08/22
  • [emacs] GNU GLOBAL で 拡張子が “.inc” のPHP ファイルを扱う方法|株式会社 フラッツ

    こんにちは、森です。 今回は GNU GLOBAL の Tips です。 GNU GLOBAL はソースコードからタグファイルを生成し、コードリーディングなどを効率化させるツールです。利用方法はいくつかあるのですが、僕は主に emacs から使っています。インストール方法、全般的な機能紹介などは、最後に挙げるリンク先を参照して下さい。 GNU GLOBAL では、デフォルトのパーサでも PHP に対応しているのですが、拡張子が “inc” のファイルは無視してしまいます。これをタグ付けの対象にする方法をご紹介します。対象はUNIX系OSです。 方法は簡単です。find コマンドなどで “gtags.conf” ファイルをみつけて、ホームディレクトリの直下に “.globalrc” という名前でコピーして下さい。次に、”.globalrc” をエディタで開き、”:langmap” という項

    harupiyo
    harupiyo 2009/08/22
  • TiddlyWiki + GTD·MonkeyGTD MOONGIFT

    自分のすべき作業を管理する上でGTDを取り入れている人は多い。それぞれ自分の好きなやり方で取り組むのが良いと思うが、最初はシステムを使って行った方が作業の漏れがなくできるので良いのではないだろうか。そしてそのためのシステム、ソフトウェアは既に多数存在している。 TiddlyWikiを使ってGTD! GTDに特化しているのも良いが、その他にも色々メモしておければPIMとして使えるようになる。ローカルで使えるGTDとしてMonkeyGTDを紹介しよう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはMonkeyGTD、TiddlyWikiをベースにしたGTDソフトウェアだ。 MonkeyGTDはローカルで使えるWikiソフトウェア、TiddlyWikiをベースにしてGTDの要素を盛り込んだWikiエンジンだ。ネクストアクションをまとめたり、プロジェクトを作成したりすることが画面遷移もなく、どんどん

    TiddlyWiki + GTD·MonkeyGTD MOONGIFT
    harupiyo
    harupiyo 2009/08/22
  • IE PNG Fix Alpha 2を使ってみた。 | ちぷろぐ

    透過をきれいに使ったウェブデザインいろいろ - DesignWalker ↑を見ていて、いいな!私も透過PNG使いたいな!と久しぶりにデザインがえを考えてます。 上のサイトの中でも特にSilverbackの画面の横幅を変えた時の葉の重なり具合が凄いキュートだと思って、こういうので何かできないかしら?と。 あんまり気付かれない感じの仕事なんだけど、なんかそこに萌えを感じます。 The portfolio of Bryan Katzelにいたっては、神業!!としか思えない!! 頭良いなあ、考えた人! で、こういうサイトの透過PNGを使った効果ははIE6以下ではちゃんと見えないのよね。 もったいない。 なのに、IE6のシェアはまだまだぶっちぎり1位なんよね。 そこで、リニューアルに向けての勉強がてら、IE6でも透過PNGを使えるようになる「IE PNG Fix」を試しに使ってみた。 一

    harupiyo
    harupiyo 2009/08/22
  • TiDD:チケット駆動開発 - ソフトウェアさかば

    「チケット駆動開発」という言葉を聞かれたことがあるでしょうか? テスト駆動開発と似ているこの言葉は、最近、アジャイルに興味を持つ人たちの間で注目されています。今回は、この「チケット駆動開発」について書いてみたいと思います。 1.チケット駆動開発の始まり 「チケット駆動開発」は、TracやRedmineなどのBTS(Bug Tracking System:障害管理ツールなどとも呼ばれる)の利用から始まりました。まちゅさんが、たくさんの小さな修正を加えるシステムを開発されている中で、BTSのチケット(障害票)を用いて開発プロセスを改善されたことに始まります。 まちゅさんは「チケット無しでのコミット禁止」とすることで、全てのコード修正をチケットで管理できるようにされました(参考文献1:チケット駆動開発 … ITpro Challenge のライトニングトーク (4))。 まちゅさんによると必ずチ

    TiDD:チケット駆動開発 - ソフトウェアさかば
    harupiyo
    harupiyo 2009/08/22
  • そろそろTracのワークフローについて語っておくか - almost nearly dead

    思いのほかワークフローに言及する人が少ないので、この辺で少し語ってみることにしてみる。 0.10までのtracは基的には new → assigned → closed という非常に貧弱で単純。 これに対処すべくTracの利用者の多くは、管理者以外はチケットクローズしないという運用ルールを決めたり、実装者にクローズさせておいて確認日を入れるカスタムフィールドを用意して対処したり、とりあえず人に優しいとは言えない状態でした。 まぁ当然この貧弱さは問題視されていなかったわけではなく、0.11へのバージョンアップでワークフローがカスタマイズ可能になり問題を解決することが可能になっているわけです。 0.11では デフォルトワークフローの変更 これは assigned の後に accepted というステータスが追加になりました。 これにより0.10以前では把握が難しかった着手・未着手の状態が、

    そろそろTracのワークフローについて語っておくか - almost nearly dead
    harupiyo
    harupiyo 2009/08/22
  • ワークフロー機能のカスタマイズ方法 - Natural Software

    Trac Lightning 2.0.0 の目玉機能である、ワークフロー機能のカスタマイズ方法を Oかもと さんより教えていただいたので早速試してみた。 実は Trac Lightning の Wiki に変更方法が書かれていたオチ^^; http://localhost/trac/SampleProject/wiki/TracWorkflow ここに書かれているテストフェーズの追加と遷移の制限を追加してみた。 変更前と変更後のフローはこんなカンジ(可視化方法はこちらを参照)。 変更方法 http://localhost/trac/SampleProject/wiki/TracWorkflow ここの「例: ワークフローにテストを追加する」を見ながら試行錯誤すれば大体わかると思う。 基的には trac.ini (SampleProject なら C:\TracLight\projects

    ワークフロー機能のカスタマイズ方法 - Natural Software
    harupiyo
    harupiyo 2009/08/22